More

    株式会社ADOLOGI(アドロジ)は儲からないという口コミ

    式会社ADOLOGI(アドロジ)の輸入販売の評判は非常に悪いので絶対にやらないようにしましょう。実は、アドロジはアドフェリックの関係者がやっているビジネスです。アドフェリックは以前取り上げたように悪い評判が多い会社です。『110万円を払ってしまった』という口コミもありました。アドフェリックでの悪評判が広まったのか、ADOLOGI(アドロジ)に改名しています。

    アドロジが怪しい証拠

    アドロジのページに出ている「先輩パートナーの声」に掲載されている写真は偽造です。

    (管理者都合により削除)

    このように、病院のホームページから写真を転用していますね。

    フィットネスクラブからも無断転載しているようです。

    https://wellness-h-fitness.com/voice/#m05(管理者都合により削除)

    本当に稼がせているならこんなことする必要なんてないはずですよね。

    アドロジの料金

    契約料金として最初に150万円払わなければいけません。以前から言っている通り、中国輸入ビジネスはとても難しいです。150万円はおろか、15000円さえ稼ぐのは難しいと思います。絶対にやってはいけません。

    ADOLOGI(アドロジ)から返金

    返金をさせたいなら弁護士を雇って裁判をするしかないと思いますがいかんせん時間がかかり過ぎます。仮に勝訴できたとしても本当にお金がもどってくるかどうかも怪しい。

    株式会社ADOLOGI(アドロジ)の口コミ

    本サイトは株式会社ADOLOGI(アドロジ)の口コミを募集しています。お気軽にご連絡下さい。

    (2019/1/24追記)

    ・いくら払ったのか?
    副業コース 商品購入費として(200万+消費税16万(返金不可))+保証料30万(解約時返金予定)合計246万円
    ・いつ払ったのか? 2018年7月末
    ・カード?銀行振り込み?銀行振り込み
    ・なぜ契約しようと思ったのか?在宅で可能な副収入源を探していた
    ・なぜ怪しいと思ったのか? 実際にamazonで物を売っても広告費と保管費で利益が消える
    アドロジ側にパートナー側に利益を出させようという動きもない(リサーチはやれと言われる 無料働き)
    ・消費者センターや弁護士に依頼した?  まだどこにも相談していない(良さそうな弁護士などおりますでしょうか)
    ・備考
    このビジネス?でもっとも酷いと思われるのは、時間をかけてリサーチした商品を売っても広告費 保管料 ロイヤリティ40%等の経費でリサーチを行うパートナー側に一銭も入って来ないところである。仮にヒットさせても
    上記の経費を引かれるため利益は雀の涙と思われます。

    (2019/4/15追記)
    初めまして、30代子育て中の主婦です。誰にも相談できず、困っていたところ、このブログを見つけたので、投稿させてもらいました。

    経済的に家計が苦しい我が家の事を考え、半年前、主人がアドロジという、輸入物販のネットビジネスを見つけました。
    情報料はよそほど高くなく(主人の尺度です。)保証金もあるし
    主人は、これは間違いない。と
    自信満々で、担当者とのやり取りを、電話やスカイプでおこないました。当初、情報料として180万
    必要と言われても、やる気マンマンになっていた主人。

    後日その話を主人から聞き、いくらなんでも高すぎる金額に納得がいかず、私も担当者とスカイプで、納得するまで話を聞く事になりました。
    私は、初めから疑いの口調で、アドロジについて思っている事や、主人から聞いていた仕事の仕組みを、声を荒げる事もなく話していると、担当者は当社の事を信用出来ない時点で、一緒に仕事はできません。
    とも言っていました。
    でも実際、ネットビジネスに全く知識もない私は、何もないところからいきなり180万という大金は出せません。

    そして、その事を伝えると、国からの融資を借りてもらうのに、
    いくらの貯金がありますか?
    貯金額で信用度を調べるので。
    あと、その貯金額がわかる通帳のコピーも提示できますか?
    とも言われました。
    益々あやしいと思いながらも
    資金がない事を伝えると、
    資金が出来てから、次回また
    応募するか、

    一度応募の権利がまだ続いているし、近々資金がなくても出来る
    ようなシステムが発表されるから、半月メールが届くので考えていて下さい。と言われてスカイプを終了しました。

    スカイプをする前は、疑ってましたが、した後は、資金がなくても出来るのなら信用できるのでは
    と思いながら、主人がメールを待っていました。しかし、主人はメールを見逃して削除してしまい、今度は、私がその後のスカイプでの説明会の時間に間に合わなかったので、

    主人が会社の方に電話すると、
    100万から借り入れできるという
    商品を進められ、それに対し主人は資金や頭金は無いと
    伝えると、資金がたまってから
    商品を進めるように言われました。そして、今回は権利を見送るかたちになりました。

    100万の商品を扱っている担当者と、180万の商品を扱っている担当者が違っており、スカイプで話しした内容が、ちゃんと伝わってなかったのか、私のやる気があってもやる気がないと見られたのか…。
    それはわかりませんが、その後、なかなか電話は繋がらず、主人は早々に銀行での100万の借り入れの手続きを私にするよう焦っています。

    今、本当に信用できる会社なのか
    迷っています。
    返信よろしくお願いします。
    +++++++++++++++++++++++++
    アドロジは評判が悪いですよ~。

    お金払う前にこのブログ発見できて良かったですね!

    強運に感謝しましょう。

    早々の返信ありがとうございます。やっぱり怪しいんだったんですね!
    でも、信用仕切っている主人ですので、こうと思ったら実行してしまい、止められない性分ですので、何を根拠に説明したらよいか、決定打的な事例など、教えて頂ければありがたいです。
    +++++++++++++++++++++++++
    決定的な事例はすぐ上に載せてるでしょ?

    何をすっとぼけたこと言ってるんですか?


    (2019/6/27追記)
    アドロジに1年前くらいに加入しました。
    全然話しと違い 結果この1年ほぼ未収入です。 返金してもらう方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    情報交換したい方はこの掲示板この掲示板に集いましょう。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles