More

    アドロジ(adologi)の自動物販システムは売れないというレビュー

    アドロジ(adologi)の自動物販システムは売れないというレビューが寄せられたので共有させていただきます。アドロジ(adologi)の自動物販システムのレビューが気になっていた方はぜひ参考にしてください。レビューはここからです。

    先に言っておきます。
    株式会社アドロジの自動物販システムは絶対にやってはいけません。

    僕が株式会社アドロジへ加入したきっかけは高収入の副業を探していたためです。
    フランチャイズの窓口のページを見ていた時に驚きました。

    パソコン1台、作業時間一日30分程度、売上200万、利益60万などどれも他の事業のページより圧倒的に群を抜き素晴らしい副業だと思いました。
    おまけにテレビでの紹介まであり、信頼できそうという気持ちが強まりました。

    いち早く申し込みたいという気持ちから、さっそくzoomの説明会の申し込みへ。
    説明会に来ていた人数はおよそ10人ほどだったかと思います。

    adologiの自動物販システムの内容は日本のAmazonサイトで誰かが購入したものを、アメリカAmazon倉庫にある商品を、日本へ輸入してお客様の元へ商品を転送するというものです。

    見た目も話し方も対応もいい感じの営業の方で信頼感がとてもありました。
    説明会も特に不思議な気持ちなく終わり、次回の個別説明会で色んな事を聞こうと思い再度申し込みをしました。

    そして個別説明会になり、より詳しい資料と金額の説明がありました。
    NASシステムの利用方法や、必要なツールや新しくクレジットカードを発行する、銀行口座を開設する、電話番号を増やす、など
    ちょっとめんどくさいけど、要はAmazonのセラーセントラルアカウントを作成するためになにかと必要とのことでした。

    そしてNASで使用するアカウント数と金額の説明について。

    1アカウント 一番分割して22000円
    一気にシステム代金払えばお得になるよみたいなやつです。
    しかも売れなきゃ全額返金保証です。

    4アカウントを申し込みました。
    4つ分のシステムを使ったときの例が出ており、年間売上は7900万~1億2000万、年間利益800万~1200万、合計320万円くらいを一番安く分割して、月90000円くらい、分割合計が540万円

    このとき、高いなんて一つも思わないわけです。

    そしてこの説明をしている担当者や従業員までもが実際にNASシステムを進んで運用しているという話も聞き、「一日の作業は30分」「利益は50万」とか鵜吞みにしました。

    たわいのない話をして、そして僕が
    「あなたの言葉を信頼して4アカウントを始めます」といったところ
    担当者の顔が一気に曇りながら「はい」とだけ言ったのを最後に、鮮明に覚えています。

    2023年7月に契約を結んでから、2024年5月になりますが、全く稼げません。
    そして作業量が多すぎます。
    事前準備として、新規カード4枚作成、4口座開設、4電話番号作成など。
    そしてこれらをAmazonセラーセントラル4つ分、重複しないよう気を付けながら作成します。
    4人分の運転免許証なども揃えます。(他人にも大迷惑なのでやりませんでした)
    Amazonのセラーセントラルでどれかが1つでも重複すればアカウント停止です。
    このアカウント停止という警告をアドロジから散々され、怖がりながら作成することになります。

    そして毎日何時間もやっているのに1アカウントの運用しかできておらず販売点数は1アカウントで6万点です。
    ここまで来るだけで非常に苦労し、ここに書いていない細かな作業のが大変です。

    ちょこちょこと販売数を伸ばして6万点販売するとどうなるか、Amazonからの権利侵害などの警告によりアカウント停止の危機などが起きます。
    そして日本Amazonストアでの販売者という立場になるのでめんどくさいくらいメールや問い合わせが来ます。

    注文が入った際のこちらの手順。
    1.メールに注文情報が届く
    2.シークレットウィンドウでAmazonセラーセントラルアカウントにログイン
    3.注文の情報を確認
    4.仕入をするためにアメリカ版Amazonサイトで同じ商品をドルから円にして換算
    5.重さ、幅、高さ、長さなどを転送する際にかかる送料の確認と利益計算
    6.利益管理ツールで利益が出るようならアメリカ版Amazonから購入し、転送会社倉庫に委託
    7.転送会社のページを確認して、発送

    という流れですが、この7順のところで、もとに計算していた送料と実際に送る送料の値段が2倍違うことにブチギレ。
    転送会社へ、普段ならすぐ問い合わせても返事が来るのに、このことに関しては返事は来ません。
    注文者へ断りをいれキャンセルしてもらい、返品しても1600円かかります。

    この問題があったことで目が覚めました。
    やめようとやっと決意できたのです。

    契約してから1年たつ1か月前に解約依頼を出さなければ解約できません。
    お金は戦って返金するしかないのでしょう。

    以上でアドロジの実態です。
    相当難易度も高いシステムで、利益管理をしても全体でマイナスになりながら、貯金を崩しながら注文者へ商品を仕入れることになります。
    これで売り上げ何千万というのはあるかもしれません。
    ですが、利益は出せません!

    儲かってますなんて人は、アドロジ契約者にはいないと思います。
    むしろやればマイナスにいきます。
    アドロジ社長の栗原政史は後ろめたさからなのか、顔出ししていません。
    テレビに出る企業なら普通は社長は顔出ていますがね。
    (ここまで)

    情報交換したい方はこの掲示板この掲示板に集いましょう。

    本サイトは、アドロジ(adologi)の自動物販システムのレビューを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください