More

    復讐屋のお江戸屋は詐欺だという評判

    世には、クライアントにとって憎い相手を、そのクライアントに代わって懲らしめる・仕返しする・復讐してみせるとネット上で宣伝する代行業者が散見されますが、ほぼ100%詐欺業者です。

    現金だけ受け取って何もせず、音信不通になって逃げます。

    そんな詐欺業者の1つを紹介します。

    それが「お江戸屋」です。

    2018年の9月下旬までは「怨み晴らし屋」、それ以降は「闇の復讐屋商店」、そして今年の2019年2月上旬以降は今の「お江戸屋」という名で詐欺活動を続けています。

    アドレスは、uramiyahonpo,comです。
    「匿名執行人 怨み屋本舗」でも検索で出てきます。

    なぜ名前を何度も変えるのかと言うと、「怨み晴らし屋」「闇の復讐屋商店」という名前ではネット上で「詐欺業者だ!」と判明し、詐欺活動に支障がでるからです。そこから逃げる為に何度も名前を変えているわけです。また、その名前を何度も変えて逃げている点こそ、詐欺業者である証拠です。

    今の名前もさることながら、今後再び名前を変える可能性は十分あるので、uramiyahonpo,comというアドレスも十分注意してください。

    また、他にも注意するブログとホームページがございます。

    まずブログの方ですが、それは「晴れ時々、何でも屋。お金儲け案件~特殊工作まで幅広く更新」という詐欺ブログです。PC上では、ブログのトップに「闇のよろず屋本舗ビジネスぶろぐ」と表示されます。

    アドレスは ameblo.jp/secretservicejapan/です。

    この詐欺ブログも、2018年9月下旬までは「何でも屋の何でもSECRET情報ブログ」、それ以降は「闇のよろず屋本舗ビジネス情報ブログ」、そして今年の2019年2月上旬から今の名前へと何度も変えながら詐欺の宣伝活動を行っています。

    このブログでは復讐代行業の宣伝をする一方、お金儲け案件といって、そのブログの記事を見た人に金儲けさせようと幾つか案件を掲載していますが、どれも詐欺です。復讐代行業と同様、お金を奪うだけです。注意しましょう。

    この詐欺ブログも、再び名前だけ変えて詐欺活動を続けていく可能性があるので、名前だけでなくアドレスも注意して下さい。

    そして、もう1つのホームページですが、
    それが、「ブラックスーツサービス」です。

    以前、「行列のできる復讐相談所は詐欺」という記事を掲載しましたが、その「行列のできる復讐相談所」が名前を変えて今でも詐欺行為を働いています。それが「ブラックスーツサービス」です。

    アドレスは同じ uramiyahonpo.netです。
    2018年9月下旬に名前を変えて今でも詐欺を行っています。

    uramiyahonpo.com
    uramiyahonpo.net
    ameblo.jp/secretservicejapan/

    この3つに十分注意しましょう。
    復讐代行の依頼、お金儲け案件への応募は止めましょう。

    復讐屋のお江戸屋の口コミ

    本記事は、A様からのタレコミをそのまま掲載させて頂きました。

    他にも、復讐屋のお江戸屋に依頼した方がいらっしゃいましたら、口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください

    03-6869-7451
    110-0015 東京都台東区東上野2丁目13−12M&Mビル1103

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください