More

    FX school yumiは怪しいという評判

    FX school yumiは怪しいという評判・口コミを頂いたのでご紹介します。(ここから)
    お世話になります。
    以前から話題に上がっている上滝恭介さんのFXマルチネズミネットワークビジネスについての警告です。
    Instagramでの広告、広報が多く見られるようです。
    下記の個人アカウントにて発信されています。
    シングルマザーや情弱女性がターゲット。
    こういった行為は許されるのでしょうか?
    確認よろしくお願いします。

    myb_knmt https://www.instagram.com/myb_knmt/?hl=ja
    fxtrader.chitose https://www.instagram.com/fxtrader.chitose/
    ikumin20
    fxyu_mi https://www.instagram.com/fxyu_mi/
    nomad.yumi https://www.instagram.com/nomad.yumi/
    fx_bo_megumi https://www.instagram.com/fx_bo_megumi/
    yuka_fx_ https://www.instagram.com/yuka_fx_/
    asai_fx_77 https://www.instagram.com/asai_fx_77/

    こちらもネズミのネットワークマルチ組員かと思われます。
    トレードで稼いでいるわけがありません。
    入会費用39万円のうち、
    上滝恭介の上層部と、上滝、勧誘者で配分しているとの噂を聞きました。
    Instagramのアカウントの勧誘者に入る金額は一人入会させて12万円と聞きましたが、こういった行為は合法なのでしょうか?

    実に気持ちの悪い集団ですね。

    対応よろしくお願いします。
    (ここまで)
    合法かどうかは分かりませんが、国税庁、金融庁に相談すべき事案だと思います。このグループにお金を払ってしまった人、相談しましょう。

    FX school yumiから返金

    FX school yumiをはじめとするこのグループにお金を払ってしまい、返金をさせたい方、ご相談ください。お力になれるかもしれません。

    FX school yumiや上滝恭介から返金させたい方はこの掲示板に集いましょう。集団で動けば何か進展があるかもしれませんから。

    FX school yumiの口コミ

    当サイトは、FX school yumiの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2024年11月追記
    (ここから)
    上滝恭介が金融庁から警告を受けています。

    当該業者は、当該業者のウェブサイト上で、「金融商品取引業者」、「第1種金融商品取引業を取得」及び「四国財務局長(金商)第28号」と表示していた。
    なお、「四国財務局長(金商)第28号」は、登録を受けた金融商品取引業者である「ロンナル・フォレックス株式会社」の登録番号である。

    引用:https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku/04.html

    上滝恭介のFXに疑問がある方は当該ページを印刷し、消費者センターや金融庁、または警察に相談することをお勧めします。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください