More

    株式会社諸花,山原和也のカケルスクールは怪しいのではという評判

    株式会社諸花,山原和也のカケルスクールについて注意喚起をいたします。『フリーランスライターを完全バックアップ!受講しながら報酬が稼げる』ということで募集をしているこのカケルスクールですが、怪しい部分が見え隠れするので注意喚起させていただきます。レビューに入る前に、株式会社諸花,山原和也について頂いた口コミをご紹介したいと思います。口コミはここから。

    お世話になっております。

    千住洋平(@senchan_desuyo)ですが、現在株式会社諸花の高額ライティングスクール「カケルスクール」に携わっているようです。

    千住洋平とカケルスクール

    株式会社諸花の代表は山原和也という名前で、@PeakyWebがTwitterアカウント名ですね。

    300名の受講者がおり、口コミが解禁されたとの話ですが、SNS上にサクラっぽいアカウント以外からの良い口コミはありません。

    むしろTwitter上ではクラウドワークスの規約に違反した強引な勧誘行為で悪評が立っています。

    Twitter上では文字単価10円以上、カケルスクールなどの検索キーワードでかなり悪評が出てきますが、

    他方で、小説家雇用やBitcoin支払いなどをトピックにprtimesへの課金で目新しさを演出しようと必死です。

    (ビットコインでライティングスクールを受講!!“やりがい搾取”を脱却する新スクール【カケルスクール】|株式会社諸花のプレスリリース (prtimes.jp) )
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000102580.html

    山原和也のツイッター
    https://mobile.twitter.com/peakyweb

    千住のツイッター
    https://mobile.twitter.com/senchan_desuyo

    (ここまで)

    カケルスクール,料金

    株式会社諸花のカケルスクールの料金は約27万5千円です。その後、毎月33000円の料金がかかります(現時点での情報)

    カケルスクール,返金

    山原和也が言うには、カケルスクールに料金を払った後、月9万円程度の案件+研修終了後に月30本程度の案件(文字単価10円〜12円)のお仕事を受注できるようになるとのこと。『スクールが終われば27万円5千円はすぐにペイできる!』という触れ込みで勧誘していますが、本当に報酬が支払われるのでしょうか?調べた限りにおいては『カケルスクールで稼げた!報酬が約束通り支払われた!』のような口コミを見つけることはできませんでした。正確に言えば見つけることはできたのですが、どれもサクラっぽいアカウントが投稿した口コミなので信用はできませんでした。
    今のところ実態は不明ですが、株式会社諸花,山原和也のスクールに申し込みする前に以下の記事は最低限チェックしておきましょう。

    実際には、仕事はほとんどなかったり、対価が支払われないなどのトラブルが多いようです。

    https://www.nagano-shohi.net/akushitsu-syoho/monitor/

    約束した通りの報酬が払われない等のトラブルが生じた場合、株式会社諸花,山原和也に返金や解約を申し込むことができます。やり方が分からない方、一度ご相談ください。クーリングオフや返金に向けてのアドバイスをすることができます。

    カケルスクール,クーリングオフ

    カケルスクールの契約書を見ると、以下の記載があることが分かりました。

    ・カケルスクールから仕事を受託できる
    ・スクール終了後はカケルスクールの営業代行ができる
    ・カケルスクールから文字単価10~12円の仕事をもらうことができる

    業務委託契約であることが読み取れ(というより契約書に業務委託契約である旨が記載されている)、トラブルが起きやすい契約であることがうかがい知れます。トラブルが起きやすいことから、業務委託契約はクーリングオフが幅広く認められています。カケルスクールに違和感を覚えた方はクーリングオフも検討してみてはいかがでしょうか。

    株式会社諸花,怪しい

    山原和也の株式会社諸花が怪しいのは、千住が携わっている点に尽きるでしょう。以前紹介したように、この男は、カフェで営業をしオフィスまで連れて行き、情報商材を50万円で販売していた人間と関わっているような人物。怪しいことばかりしている人間が山原和也のカケルスクールに関わっているので、山原和也も怪しいのではないか?といった誹りは免れないと思います。

    カケルスクール,クラウドワークス

    本記事冒頭で掲載した画像にあるように、カケルスクールはクラウドワークス(求人サイト)で勧誘を行っています。言うまでもなく、クラウドワークスは勧誘行為を禁止しています。最低限のルールさえ守れない、それが株式会社諸花の実態ではないでしょうか?

    (後日追記)
    カケルスクールに違反行為が認められたためアカウント制限が課されたという口コミを頂きました。

    山原和也評判
    山原和也の違反行為

    山原和也,経歴

    山原和也のプロフィールをホームページより引用します。

    ・編集プロダクションにて勤務
    ・退社後はフリーランスライターとして活動
    ・累計3000件以上の記事作成

    山原和也,経歴
    山原和也,経歴

    カケルスクール,住所

    最後に、カケルスクールの住所も調べてみました。Googleで表示される画像はオンボロビルのような写真でした。300人以上の受講生を抱える会社が拠点にする住所なのか?不自然さが残る結果になってしまいました。

    カケルスクールの口コミ

    山原和也の評判を知りたい方はこの掲示板にも集いましょう。

    本サイトは、カケルスクールの口コミと評判を募集しています。お気軽にご連絡ください。


    会社名:株式会社諸花
    代表者:山原和也
    本社所在地:奈良県奈良市富雄元町1丁目4-38
    電話番号:0742-42-6783,0742426783
    会社HP:https://morohana.jp/


    ※以下、2022年9月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    株式会社諸花のカケルスクールを受講し、今月からフォローアップが始まり張り切っていたのですが、本日会社が倒産し、報酬が支払えないとの連絡があり途方に暮れています。
    スクール受講時に1度だけ、1本22,000円の報酬が支払われ、その後もきちんとやり取りができていたので安心していたのですが…。
    何か対処できることがあれば教えていただけると幸いです。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    2 Comments

    1. はじめまして。
      初めて相談させていただきます。
      カケルスクールについてです…
      講習期間を終えて、やっと講習中の報酬が入り、仕事にできる!と思った所で廃業の連絡がはいり、やく10万円の報酬が一切入らなくなり、講習金額の27万を払っただけとなってしまいました…
      体の都合で外で働く事ができないため、この仕事にかけていたのですが、今は絶望しかありません。なにか報酬をうけとるなどの方法はありませんでしょうか。

    2. 皆さんと同じくカケルスクール急に廃業を伝えられ報奨金未納されました。
      本日廃業説明会とやらが行われたんですがたった15分です(笑)。しかも弁護士同席なし。
      ほんとクソみたいな詐欺会社です。皆さんは同じような企業に気をつけましょう。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください