小松朋矢のLDP合同会社はご存知でしょうか。フリーランスデザイナーになるための講座「デザアカ」なるものを運営する事業者なのですが、「怪しいのでは?」「本当に稼げるの?」ということで話題になっています。確かに小松朋矢は「デザアカに入れば月収100万円稼げる」と大風呂敷を広げていますので怪しいと感じる人も多いでしょう。
今回はそんなLDP合同会社について口コミを頂きました。口コミを交えてレビューをさせていただこうと思います。口コミはここからです。
小松朋矢さんという方のLDP合同会社が開催しているデザアカは怪しいですか?
デザアカという無料で5日間デザインを学べる講座を毎月開催していてフリーランスに憧れていたりデザインに興味があったので昨年の暮れに参加しました。
小松朋矢さんはフリーランスのデザイナーから起業して100万円稼いでいると言っていてその時は「すごい!私もそうなれたら!」と思いました。講座は5日間確かにお金もかかりませんでしたし添削もしてもらえて悪くはなかったんですけど別の日に話す流れになってそこでデザインスクールを営業されたんです。
正確に覚えてないんですけど50万か80万かとにかく私にしてみたら高かった記憶があります。デザインだけじゃなくてビジネスもアドバイスできるとか言われて少しずつ胡散臭さを感じていました。
だんだんこの人デザインで100万円稼いでるんじゃなくて自分みたいな人をカモにして稼いでるのかなと不安になりました。家族とか周りの人に相談したら止められるから言うなと言われて営業が怖くて遠回しに保留にしました。
無知な自分がダメでしたがちゃんと有名なスクールもあるしそういうところのほうが同じくらいのお値段か少し安いくらいで大手企業の製作とか実績ある講師の人もいますし学ぶならそっちの方がいいのかなって思っているんですけど何も知らなすぎて正解がわからなくて不安になっています。よろしくお願いします。
https://x.com/tomoya_design06?s=21&t=0pbLm_IkK9DgGBUIDvBuUQ
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。
デザアカが怪しい
小松朋矢の住所も調べてみました。小松朋矢の拠点は詐欺まがい業者のアジトと化している水間ビルであることがわかりました。小松朋矢が本当にまともな起業家であれば、なぜいわくつきの物件を拠点にするのか?デザアカに料金を支払う前に、そのあたりをよく検討していただくようお願いいたします。
デザアカの料金
口コミにあるように、デザアカに入会するための料金は100万円近くかかります。リスクが高いため、デザアカに入会するべきではありません。
小松朋矢の評判
本サイトは、LDP合同会社のデザアカの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
社名:LDP合同会社
代表:小松朋矢
所在地:東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
URL:
https://www.lifedesign-project.com/
https://tomoyadesign.conohawing.com/