村田恵一(株式会社サポートサービス)が詐欺だという口コミが投稿されたので共有いたします。村田恵一の口コミが気になっていた方は是非参考にしてください。口コミはこちらよりご覧ください。
はじめまして。
今回、副業詐欺にあいましたので
その相談となります。
最初が昨年の10月あたりのことです。
詐欺の手口ですが、
ネットで検索をし、
副業専用LINEに飛びました。
そこから電話が来てお話を聞くという流れでした。
内容は、ライブ配信に興味がある方を
X(前Twitter)から探し、
ライブ配信会社へ紹介するというものでした。
その為に、教材費用として200万を
アコムなどの消費者金融に借り、
会社に払います。
その時、
・契約書を交わすこと
・5万円は特典として受け取って良い
・毎月のアコムなどの支払いは配信する人が見つかるまで会社で負担する
・会社から何名か紹介する為、200万以上の利益になる
ということを電話で話されます。
支払った後、
Xのアカウントを作成し、
フォロワーを増やすため
1日1ポストをしながらフォロー作業
フォローした人のポストへ返信を
することになります。
フォロワーが100名を超えたら
次にゲームのアカウントへ
フォロー作業とポストへ返信。
フォローしてくれた人にDMで2~3回ほど会話をし、ライブ配信に興味ありませんか?のお話をしていくという流れです。
その間、分からないことがあれば
LINEでサポート、
また1週間に1回の電話サポート
(希望で電話サポート増やすことも可)の状況です。
そこから、なかなか成果も出ず
最初に配信者を会社から紹介するという話について聞いたところ
5名ほど配信する人を見つけられたら
紹介しますなどはぐらかされます。
注意点として、
具体的な数字、借金についてなどを質問すると必ず電話で話しましょうと言い
LINEに証拠を残さないようにします。
※これが騙されている側からすれば
しっかりサポートしてくれる、寄り添ってくれると勘違いする原因かと思います。
また、月々の支払いの為のお金5万円を口座に振り込んでくれるのですが
その時も契約書を交わします。
ですがある一定の期間を過ぎると
最初の契約書記載のサポート期間より延長するために、
解約同意書にサインしてと言われます。
これからもサポートが出来るように
サインしてもらうだけですとか何とか言われます。
その後も1~2ヶ月同じようにサポートしてもらっていたある日
突然LINEの返信が無くなり、
電話も通じなくなりました。
相手方会社名
・株式会社サポートサービス
会社住所
・東京都港区赤坂6-19-45コートモデリア六本木402
銀行振込先
・PayPay銀行 ビジネス事業部
普通 7476686
弁護士に相談したところ、
何度か書面を送っているが反応が無い。
同じ詐欺にあった方がいたらその方で口座凍結をした後対応が出来るかもしれないのことでした。
以上となります。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。
村田恵一の口コミ
本サイトは、株式会社サポートサービスの評判を募集しています。お気軽に情報をお寄せください。