More

    情報商材に対する訴訟について

    最近様々なサイトで取り上げられているのが
    http://www.setuyakkumama.com/
    こちらのサイト。
    グーグルトレンドでも急上昇のサイトです。
    7月までは普通の主婦さんの節約ブログだったんですが、
    ある商材に対する訴訟の記事を書いた途端、
    様々なサイトに取り上げられ、知名度がアップしています。
    ある商材とはこちらの商材です。
    もう数年前から紹介させていただいている老舗の商材です。
    一部では、ネットビジネスの登竜門的商材と言われています。
    その信用力のある商材に対して訴訟を仕掛けたというものですから
    注目を浴びて当然ですよね。
    結末がどうなったかはここで語るよりサイトを見てもらったほうが早いと思います。
    ちなみに、http://www.setuyakkumama.com/を取り上げたサイトはこちらです。

    http://hensainikki.cocolog-nifty.com/
    http://kazushou.jugem.jp/
    http://blog.livedoor.jp/lifenanpa/

    個人的な意見ですが、訴訟は国民の権利であり、自由に行使されるべきものだと思います。
    我々はもっと権利を活用しても良いと思います。

    しかし今回の訴訟は少々分が悪いのではないでしょうか。
    例え勝訴しても払ったお金が返ってくるだけで、別に儲かるわけではないのですし、負けたら最悪です。
    コピー代だけでもバカになりません。
    (なんと、裁判所用、原告用、被告用と、3倍お金がかかっちゃうのです!)
    節約ママさんと同様、敗訴されてる方もおられます。
    http://kazushou.jugem.jp/で紹介してあるN崎さんです、ね。

    とにかく、節約ママさんは結構頻繁に更新されているようです。
    まだまだ進展がありそうです。
    要チェックですわ。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください