More

    榎本弘明,株式会社ネクサス(050-5369-5340,05053695340)の後払い料金の口コミ

    榎本弘明,株式会社ネクサス(電話番号:050-5369-5340,05053695340,05053695319,050-5369-5319)は怪しいので気を付けてください。榎本弘明が販売する副業の情報商材に料金や費用を絶対に払わないようにしてください。榎本弘明が販売する副業の情報商材は怪しい、いえ、詐欺まがいなので、絶対に料金を払わないでください。詐欺まがいかつ怪しい理由をご説明しますので、評判や口コミを探していた方はぜひ参考にしてください。

    榎本弘明,詐欺

    榎本弘明は、「詐欺だ!返金しろ!」のような評判や口コミで埋め尽くされていた例のあのグループの一味なのです。(榎本弘明は名義を貸しただけで、本当の黒幕は別の人間だと思われます。)過去の悪評判をなかったことにするためか、榎本弘明,株式会社ネクサスを批判の矢面に立たせている次第です。このグループがいかに詐欺まがいかを知るには、この評判を紹介するだけで十分でしょう。

    後払いで契約したのでまだ支払っておりません。有効期限は30日です。消費者センターに駆け込んでキャンセルすると伝えて無視して下さいと言われたのでそのようにしブロックしました。

    榎本弘明,株式会社ネクサス(050-5369-5340,05053695340,05053695319,050-5369-5319)から副業の情報商材を購入してしまうとこんなアホな事件に巻き込まれることになります。料金は絶対に払わないようにしてください。この業者が利用している銀行口座はこちらです。この口座へは絶対に振り込みしないようにしてください。

    GMOあおぞらネット銀行
    法人第二営業部
    普通 1245666

    榎本弘明の評判

    榎本弘明の良い評判にも気を付けましょう。ネットに投稿されている良い評判は全て自作自演の口コミです。うまく乗せられないよう細心の注意を払いましょう。自作自演の口コミの例がこちら。

    ・榎本弘明の在宅ワークは詐欺ではありませんでした。
    ・榎本弘明の副業で本当に稼げました。
    ・調査の結果、株式会社ネクサスは怪しい会社では無いことがわかりました。

    株式会社ネクサス,後払い

    榎本弘明,株式会社ネクサスから返金や解約をさせることができます。やり方が分からない方はまずご相談ください。相談料金はもちろんかかりません。多くの方がこの業者からの返金や解約に成功をしています。返金できた実例はいくつもあるのであきらめずに最後まで頑張りましょう。
    榎本弘明,株式会社ネクサスに料金を後払いで支払う約束をしてしまった方、料金を支払うのは待ってください。まず私に相談をしてください。

    榎本弘明,後払い

    榎本弘明に後払いで支払うと約束したマニュアル代についての質問をよくいただきます。『本当にマニュアル代を支払わなければいけないのか?支払わないと家に来られるのか?』などについてですが、心配な方はまずご相談ください。アドバイスをすることができます。

    榎本弘明,詐欺

    『榎本弘明の副業の情報商材は怪しい!詐欺!本当に稼げる副業はこちら!』ということで別の副業に勧誘しているブロガーがいるのをご存じでしょうか?マーシャ編集長、ガイド山田、田中直樹らがそうなのですが、自分らが携わる情報商材を売りたいがために榎本弘明,株式会社ネクサスをダシに使っているのです。「榎本弘明」に詐欺られ、マーシャにも詐欺られ、ということがないよう、この手の儲け話には十分にご注意ください。(詳しい内容を知りたい方はここをクリックしてください。)

    榎本弘明,料金

    榎本弘明の副業の料金にも注意が必要です。最初に数万円の料金を払った後、50万円や100万円単位の追加料金がかかることを初めて告げられるのです。悪質な後出し商法ですし、料金を払っても稼ぐことはもちろんできません。

    株式会社ネクサス,怪しい

    ・1日1万円稼げる
    ・報酬が即日確定する
    ・無料で始めることができる

    株式会社ネクサスは副業についてこのように説明をしていますが、ハッキリ断言します。これらは嘘です。

    榎本弘明の評判

    本サイトは、榎本弘明,株式会社ネクサス(電話番号:050-5369-5340,05053695340)の情報商材の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    代表者:榎本弘明
    会社名:株式会社ネクサス
    住所:大阪府大阪市東淀川区豊新5-16-10
    URL:https://cognacworks.com/
    電話番号:050-5369-5340,05053695340,05053695319,050-5369-5319


    ※以下、2022年12月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    株式会社ネクサス 住所 -大阪府大阪市東淀川区豊新5-16-10-206
    代表取締役 松倉雄三
    電話 050-5369-5340
    電話で説明を受け契約をしました。契約したプランの料金を払うために3つのカードローン会社から50万ずつ計150万円借り、指定の口座に振り込むよう指示されました。
    GMOあおぞら銀行 カ)ユーエヌ
    支払ったのは今年の9月です。
    内容としては、ブログを作り広告を張り付けてその広告収入を得るような仕事です。
    その当時は収入を少しでも増やしたいと思い、ネットで色々調べていたらスマホ1つで簡単に稼げる副業を紹介するサイトを見つけ「そんなものがあるのか」と何も疑いもせずLINEの友達登録をしてしまいました。何度か連絡をし、ブログを開設して内容となる記事を作っていましたが、私自身そういった作業が苦手で時間がかかり、進捗を聞かれた以降、特に何も連絡が無いためこれは怪しいと思いました。
    まだ消費者センターや弁護士に相談しておらず、これから相談しようと考えています。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2022年12月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    育休中なので在宅で稼げる副業を探していました。
    見つけた副業サイトに申し込みをして、
    LINEでやりとりをし、稼げる方法を教えてもらいました。
    始めるにあたってブックという物を後払いで18600円かかると言われ、即日現金で報酬が入ると言われじゃあ大丈夫かなと軽い気持ちで参加希望と言ってしまいました。
    クレジット払いか、銀行振込かどちらか選んでと言われ、クレジットカードを登録するのが怖く、銀行振込にしました。
    銀行振込だと22320円で支払いが30日以内になると言われ、承諾しました。まだ払っていないのと、銀行口座は教えていません。
    申し込みフォームを送ってきて、申し込みをするのに10分以内にしないと枠が埋まると言われすぐに申し込み、購入をしました。
    ここまでは、1人の女性アイコンの方とやりとりをし、その方が送ってきたサポート専門の窓口はこちらですと書かれていた方のLINEを追加しました。
    その方に、今日仕事内容の電話をする約束をしましたが、その前に口コミを見て不安になり、電話は取りませんでした。
    LINEも来ていますが、未読にしています。
    購入をキャンセルしたいと言っていいのかも分かりません。
    申し込みをして、約束の電話まで時間があったので副業サイトの名前、
    ロゼドレミ 口コミと検索しました。
    そうしたら、ヒットはするのですがURLが開けず、
    おかしいなと思い、色々調べていくうちに
    副業で質問している知恵袋サイトを見つけました。
    ロゼドレミというワードは出てきませんでしたが
    ○○ドレミという副業が多数存在していて
    詐欺だと書かれている質問が多くあり、質問に答えてくれている方が相談されてみて下さいとあなたのサイトを貼っていて今、相談させていただいております。
    消費者センターや弁護士には相談していません。
    フルネーム、携帯番号、住所、LINEアカウントを
    知られていてとても不安です。
    銀行振込にした金額も払わないといけないでしょうか?期限までに払わないと家に何か届いたりするのがとても怖いです。
    長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。
    相手の番号は050-5369-5378です。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    10 Comments

    1. 初めまして。
      本記事を読み、連絡させていただきました。
      昨日、株式会社ネクサスが運営する副業サイトへ登録し、初期費用をカード決済してしまいました。
      明日仕事説明の電話をする予定となりますが、先に口コミの良い記事を読み、登録しました。
      返金希望の際にはどのように対応したら良いか分からず、メッセージをお送りしました。

      • 初めまして。
        私も株式会社ネクサスが運営するTHORトールという副業サイトに登録しました。
        電話で話を聞き不安になり本記事にたどり着きました。
        カードローンをして振込してしまったのですが消費者センターに相談するのがよいのでしょうか。
        自分は怪しくておおすめしません。

    2. はじめまして。
      株式会社ネクサスの運営している副業に登録してしまい、在宅ブックなるものを後払いで申し込みしてしまいました。申し込み後にこちらを拝見し後悔でいっぱいです。
      今後の対応についてアドバイス頂けたら幸いです。

    3. はじめまして。
      私はクレジット払いしてしまい、この記事にたどり着きました。
      こちら返金してもらうことはできるのでしょうか。。。。

    4. はじめまして。私も先ほど株式会社ネクサスの運営している副業に登録してしまいました。後払いで申込んでしまい、これからどのようにしていけばいいのかわかりません。教えていただけると助かります。

    5. はじめまして。昨日株式会社ネクサスが運営している副業に登録してしまい現金後払いで申し込んでしました。明日仕事内容について50分ほど電話のやりとりがあるのですが電話は着信無視した方が良いのでしょうか?個人情報流出やテキスト代のあおぞらネット銀行に振込みが心配です。
      ご返答よろしくお願いします

    6. はじめまして。
      今日ネクサスの運営している副業に登録してしまいました。クレジットカード払いを選択し明日仕事内容について連絡があるのですがこの後の対応をどうするべきか分からないです。
      どうするべきか教えていただけないでしょうか。

    7. 初めまして。色々調べているうちにこの記事を見つけました。私も株式会社ネクサスの副業サイトにカードローンをして振り込んでしまいました。しかもそれが3ヶ月前なのですが、どうすればいいでしょうか?

    8. 株式会社ネクサス、12月の相談女性とまるきり同じ状況です。
      電話で110000円〜700000円のコースを選ぶよう言われました。
      無理ですと断ると、ではテキスト代の18000円を2000初めに入金しろと言われました。後払いとは?て感じです。返金保証について聞くと、返金不可能と言われ初めの話と違うから契約キャンセルしたいと伝えたところネチネチLINE送ってきました。即レスしてたくせに、証拠つきで話が食い違ってるところ突いたら3時間返信来なくて言い訳に尽きたのかって思いました。でも、個人情報を控えられてる以上下手に動けず困っている状況です。アドバイスいただければ幸いです。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください