株式会社AUN(代表者:河口大雅)は動画編集スクールを運営している事業者なのですが「全然稼げない」「返金してほしい!」といった評判が多数投稿されているのはご存知でしょうか。今回は、株式会社AUNの動画編集について警鐘を鳴らさせていただきます。河口大雅の口コミが気になっていた方はぜひ参考にしてください。
株式会社AUNが怪しい
株式会社AUNが運営する動画編集スクールでは、サポートが不十分だ、との声も聞かれます。「動画編集で起業ができる」といった宣伝を行っていますが、実際には起業に結びつくような内容ではなく、お金ばかりがかかるようです。
株式会社AUNの料金
動画編集を学んでフリーランスや就職につなげたいのであれば、株式会社AUNのようなネット上で完結するものよりも、ちゃんとした専門学校や大学で学ぶ方がその後の会社からの評価は高くなることはほぼ間違いないと思います。というのも会社の採用側が実際に動画クリエイターを探す際は、オンラインスクールでの勉強実績というものを高く評価することはあまり考えにくいからです。そういう意味でまずは大学や専門学校に行くことが大事なのではないでしょうか。
株式会社AUNで動画編集を習うためには何十万円単位の料金がかかります。元を取り返すことすら難しいと思います。
河口大雅から返金
河口大雅の動画編集スクールに多額の料金を支払ってしまい、「この契約、何かおかしいな」と感じた方は、一度クーリングオフを行いましょう。まずは冷静になり、それでも河口大雅を信用できると思ったなら、改めて料金を支払えばよい、それだけの話です。まずは返金やクーリングオフを行いましょう。方法がわからない方は相談に応じますので、一度ご相談ください。
河口大雅の評判
本サイトは、株式会社AUNの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
会社名:株式会社AUN
所在地:大阪市阿倍野区万代1-3-14-301
代表者名:河口大雅
URL:https://aun-company.info
メールアドレス:[email protected]
初めまして。
サイトをみて相談させていただきたくご連絡先いたしました。
株式会社AUNの動画編集にて契約を一度交わしたのですが、解約の旨を伝えたところ返金はできないと言われ実際にクーリングオフ期間は過ぎていたものの、契約書面には返金の詳細はなにも記載がないにも関わらず、返金はしないとのいってんばりなのでこちらはどうにもならないのでしょうか…?