More

    FXで700万円の損失

    +++++++++++++++++++++++++
    どういう経緯で主さんはこういうサイトを運営されているんでしょうか?
    私はFXの自動売買プログラム(EA)で運用を考え、ある方にリンクを踏み海外口座で運用しますということで海外口座を作りその自分口座に資金を振り込みEAを走らせました。1月程様子を見て利益が出たのでこれは波にのれるだろうと思い別のEAで複数管理したらどうですか?と提案されたのですが口座を自分で複数管理するのを躊躇しました。
    その方が法人口座でファンド運用しているので私の口座で運用しましょうか?と提案され来期からは証券会社とタイアップをして運用も開始するのでと言われ、変な安心感もあり資金をその人名義の口座に700万振り込みました。2週間後不信に思うことがあったので一度資金を全額返金してもらいたいと提案したんですが顧客の資金と一緒に運用しているため現時点のポジションを切ることになる。
    現時点で仕切るとなると損失500万の損切りとなると言われ仕方なしに運用を続けることにしました。
    MT4のアップデートをしたことによりEAがバグを起こし資金がショートしたとのことで最終的にはお金が戻ってきません。
    弁護士にも相談し内容証明を送りましたが返金の意志がないようで裁判をどのようにすればいいか?というところで今悩んでいます。
    最も良い回収の仕方があれば提案してもらいたいです。
    相手の戸籍を取った所、会社には務ていないっぽくて健康保険が親父の扶養に入っているみたいで父親との交渉ができないかと今までの経緯を文面にして弁護士から封書で送ってもらったのですがアクションがなく困っています。
    EAの商材名や販売者名を変えて販売しており現段階では情報提供できませんがこういう同じ事例があり返金されたなどの情報もあれば聞かせてもらいたいです。
    電話で聞かせて頂けるなら090-xxxx-xxxxに着信残して頂ければ幸いです。
    文面でも構いませんよろしくお願いします。
    +++++++++++++++++++++++++
    商材名や販売者名が分からないと何とも言えない旨の返信差し上げたのですが無応答。
    質問をしておきながら無視するのはいただけないですよね。
    答えられないならそれだけでも一言返信すればいいのに。
    不都合な部分もあったかもしれませんが、文面をそっくりそのまま掲載させていただきました。
    そんないい加減な人だから、700万円も騙されるんですよ。

    似たような被害を受けている人、たくさんいると思いますので少しアドバイスすると、

    ・EA
    ・MT4
    ・海外口座

    とかいう単語が出てきた時点で、慎重になってください。

    確かにそれらツールを利用して稼いでいる人もいるのでしょう。
    しかし大半の人間は損失をだして退場という結果に終わっています。
    それに、本当に稼げるFX商材なんてほとんどありません。
    http://riskhedge.observer/forums/forum/%EF%BD%86%EF%BD%98/

    FXがいかに難しいかということ。
    FXで人生逆転などと考えないように!
    騙される側は、facebook等のサービスに慣れることで無料サービスへの警戒心が薄くなります。
    そして、facebookでは個人情報を何の警戒もせず利用します。それが詐欺被害への入り口になると知らずに。
    さらにTV等のオールドメディアは嫌うのにネットに書かれてある不確かな情報はうのみにする
    『自分を情報強者と思い込んでいる情報弱者』が激増しています。
    これじゃ、詐欺なんてなくなりっこありません。
    例えば、バイナリーオプションに騙された人の中には、振り込め詐欺被害者のことを鼻で笑っていた人もいたのではないでしょうか。
    私は詐欺をなくしたいと思ってブログを執筆しているのに、いたちごっこですよね。
    ぜひご意見ください。

    本件は、出資法違反で警察に相談するのがベターですかね。

    知識0から月50万円以上狙える副業

    検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。毎月成果報告のメッセージが届きます。「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください