More

    インスタの副業の勧誘で詐欺被害にあった体験談

    2018.12月
    インスタでの勧誘によって、
    1投稿12000円という話に興味をもって
    始めてしまいました。
    初期費用が半額になると言われ、
    72000円初回の月額込みで、2019.1月27日に
    カードでの引き落としがありました。

    買ってしまったから払わなければいけないというふうになって、
    初期費用は諦め、すぐに退会しました。
    2ヶ月目からはもう請求はこないと聞いたのですが2月の請求明細には月額の13000円がありました。(まだ払っていない)
    紹介を送ってきた方に、すぐに連絡しましたがまったく返ってこず、無視されています。
    弁護士や消費者センターにはなにもしていません。

    これからもエンドレスで請求が来るのではないかと思い、やめ方が分からず連絡させてもらいました。

    ・今現在では、72000円カードでの引き落としです。
    退会したのですが、来月の明細にも13000円と書いてありました。
    ・カード引き落とし
    ・簡単に稼げると聞いて契約しました
    ・ネットで調べたら詐欺だと思いました。
    ・消費者センターや弁護士は依頼していません。

    +++++++++++++++++++++++++

    今すぐにカード会社に電話しましょう。
    「次の休み」とかではなく今すぐにです。
    その際、被害報告が多く寄せられていることを、私のページを見せながら説明すると、取り消しに応じてもらいやすくなります。

    ハピネスファンタジーに解約の意思を書いた文章をFAX、メール、内容証明のどれかで送付しましょう。
    (内容証明の方が望ましい)

    消費者センターにも相談しましょう。

    >2ヶ月目からはもう請求はこないと聞いた
    解約をさせないための方便ですよ。実際は、請求が無限にきますので。

    ハピネスファンタジーは前からずっと注意喚起しているにもかかわらずこの体たらく。
    そこは十分に反省しましょう。


    (2019/2/3追記)

    インスタグラムで副業のDMが来て
    新しい事始めたくて簡単な事だけとの
    言葉に惑わされ、話にのってしまい
    いつも聞いてるのより安いなと
    試しにと思ってしまったのがいけなかったです。
    クレジットカードで
    入会金72792円は2月1日に。
    月額10000円に関しては開始日が
    2月25日と書いてありましたので
    すぐ解約しました。
    いざしてみるとやる内容が
    悪い事してるような気分になり
    怖くなってすぐに解約・退会しました。
    解約のメールは来たんですが
    ただ、色んな事調べてると
    詐欺だという情報が多いのと
    まだ請求が来てるとのことで
    怖くなりました。

    まだ誰にも言えなくて
    自分が情けないです。どうしたら
    いいでしょうか。

    ハピネスファンタジースクールです。

    代表者はドミニク拓海さんです。

    フォローし続けてDMを送り続けて
    副業の勧誘をし続けてセミナーを
    受けてもらって入るみたいなお仕事です。
    +++++++++++++++++++++++++

    アドバイスはメールにてさせていただきました。


    (2019/2/28追記)
    先日、Happiness Fantasy School というものに入会しました。事の発端はインスタグラムです。ある方のストーリーズという動画を拝見し、興味本位でダイレクトメッセージを送りました。話がポンポンと進み、LINEを交換し、電話で詳細を教えて貰いました。インスタグラムを通して楽しくお金を稼ぐことが出来るのか魅力的で入会しました。初期費用で消費税込み7万2千円をクレジットカードで支払いました。その際、他の副業は初期費用20〜30万するのが多いですが、6万円で稼げるのは得です!と言われ、そのノリに乗ってしまいました。
    初期費用ではHappiness Fantasy Schoolの教材を購入しました。内容はしっかりしており、安心しました。
    その後LINEのグループにいくつか参加し、様子を伺っていました。
    インスタグラムで楽しくお金を稼げると言われたから入会したのに、内容はアフェリエイトの事ばかり。初期費用で教材も使用していません。
    私の甘さだと痛感しております。学生の私にとって7万はとても辛い出費です。
    クーリングオフ制度は効くのでしょうか?
    ちなみに購入日は2/8です。

    お返事頂けたら幸いです。
    宜しくお願い致します。
    ++++++++++++++++++++++

    アドバイスはメールでさせていただきました。


    (2019/5/4追記)
    私は先日happiness fantasy schoolと言うInstagramで稼げるビジネスに入会しました。
    きっかけはInstagramのDMで誘いのdmが来たことでした。
    興味があったら話だけでも聞いてみませんか?と言われたLINEのグループに招待されてグループ通話に参加しました!
    説明もしっかりしていて大丈夫そうだと思いました。
    入会するときに7万2000円程かかりクレカで支払いました(5月1日)。
    支払いが終わってから本当に支払えるのか不安になってこのビジネスについて調べていたら詐欺と書かれているものもあれば稼げたと書いてあるものもあって何を信じればいいかわからなくなりました。
    入会するとたくさんのLINEグループに招待され、グループの中にDMのやり取りをアドバイスしてくれるグループがありました。そこで添付と一緒に、これにはどう返せばいいですか?というようなやり取りがされています。皆同じような質問をするからなのかそれに対してのアドバイスのDMの返し方は全て一緒の言葉でした。
    私もこんなことをやるのかなって少し不安に思いながらそれを見ていました。だって、普通怪しいと思いますよね。入会したてで私はまだ不信感が消えていなかったため紹介者の人に不安に思っていることを伝えました。するとうちは国に申請を出しているから大丈夫だと言っていました。何を宣伝しているのかもよくわからないし、DMで言われたこととやっていることが少し違うような気がして、深入りする前にやめたいです。
    抜けることを紹介者さんに言ったら返信がこなくなりました。
    入会の際に返金はできないという利用規約に同意しているのでお金は返ってこないんでしょうか。
    消費者センターにもまだ連絡はしていません。

    ++++++++++++++++++++++

    アドバイスはメールでさせていただきました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください