More

    take合同会社(新宿)の業務委託の求人の費用と、口コミや評判

    take合同会社の口コミが投稿されたのでご紹介しましょう。新宿に拠点を置くtake合同会社(新宿)の業務委託の求人の評判が気になっていた方はぜひ参考にして下さい。口コミはここから。

    最近応募した求人です。

    インディードから在宅ワークでお仕事を探していた際に見つけて応募しました。

    話している内容が怪しいので相談です。

    TAKE合同会社の中古ブランド品を扱った出品代行です。

    以下求人内容で、今もインディードから探したら見られます。

    ======================================

    この様な事をお考えないですか?

    ・今の現状を変えたい!

    ・自分の力で稼げるようになりたい!

    ・ライフスタイルを充実させたい

    ECサイト内での運営業務や管理業務をしてくださる方を募集します。
    商品登録作業や在庫・受注管理等がメインのお仕事です。
    未経験の方でもしっかり取り組んでいける体制!

    お任せする仕事内容は市場リサーチから商品の仕入れを行っていただきます。
    パソコンやスマートフォン1台でできる!

    どこかに行っていただくこともありませんし、弊社の担当以外、人と接触していただくことはないです!

    【お仕事内容】
    ①弊社が指定した商品のリサーチ及びデータ入力
    ②仕入れた商品の管理作業

    お仕事の進め方は基本マニュアルがあるため、初めての方でもスキマ時間を
    有効活用していただけます!

    【収入例】
    時給:1500円〜2500円
    時給+インデンティブもあり
    (50000〜200000円)

    【面談場所】
    新宿方面でおこないます。
    求める人材
    スキルアップや手に職をつけていきたい。
    アピールポイント
    コツコツ出来るお仕事です!
    未経験でも出来ます
    本業がある方もみなさん始めやすいお仕事

    勤務時間・休日
    勤務時間
    一日2時間から可能!
    ある程度の働く時間調整は出来ます!
    休暇・休日
    あなたの都合やスケジュールに合わせてお仕事できるから、お休みもあなた次第

    勤務地
    アクセス
    最寄駅:JR新宿駅 徒歩5分
    大江戸線 都庁前 徒歩3分
    勤務地
    東京都新宿区西新宿3-3-13
    場合により、在宅勤務も相談可能!

    給与・待遇
    服・髪型・髪色・髭・ネイル・ピアス自由
    学歴不問
    時間や曜日が選べる・シフト自由
    副業・WワークOK

    その他
    応募後、原則3日以内に担当者から電話にてご連絡させて頂きます。

    雇用形態: 業務委託

    給与: 200,000円 – 600,000円 月給
    この

    =====================================
    300人以上応募があり選考に受かった人のみが2次面接にいけると言われました。 

    選考に通過したと連絡があり、初期費用などもかからず売上の半分を折半で利益を得ると聞きました。上限は6万円で売り上げた分が自分の収入になるそうです。

    ただ今、キャンペーン中につき初期費用が本来約160万(コンサル料65万、仕入れ金100万)ほどかかるのが無料だと言われました。

    ただ、3年の縛りがありこの期間内に辞めてしまうと残りの期間(月)×6万の請求が来るそうです。

    私が不安な反応を示すと、1年または2年でも大丈夫だと言われ人によって選べるようです。

    特に期間が短いことによるデメリットな条件もなく契約できると言われました。

    次は新宿での対面による面接ですが、

    もしなにかご存知でしたら教えていただけたらと思います。
    (ここまで)
    覚えていますか?在宅ワーク詐欺会社が新宿に集結している現状を。

    ・creazione株式会社
    ・トランザム
    ・システムハイデント

    これら3社も新宿を拠点にしていたことを思い出しましょう。これらの会社は、indeedなどで業務委託の求人広告を掲載し、面談に訪れたカモ相手にその場で48万円を支払わせるようなことをやっていた会社でしたよね。詳しい内容を知りたい方は、03-6908-9128 このキーワードで本サイト内検索をした後に表示される記事をご確認ください。

    take合同会社がこのグループの一味だと断定することはしません。しないのですが、驚くほど共通点が多いのにお気づきでしょうか。

    ・業務委託
    ・新宿
    ・indeed

    この3点がキーワードです。これらのキーワードが出てきたらその求人は怪しいので敬遠することをお勧めします。

    take合同会社の評判

    本サイトは、新宿のtake合同会社の口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


    ※以下、2023年5月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    初めまして、詐欺に関して検索したところブログを見つけご連絡致しました。

    お恥ずかしい話ではございますが、「TAKE合同会社」に詐欺被害に合いました。

    ブログでも書かれている通り何百人から応募があったと言われ2次面接に選ばれましたとの連絡がありました。
    その後Telegramを使用しての連絡をするようになり、実際に対面で業務内容や契約をしました。
    場所は東京都の品川です。

    契約後にいくつかの消費者金融を紹介されその場で審査をし、その日はアイフルにだけ審査が通り50万の利用審査を得ました。(この50万は仕入れ金に使用するとのこと)
    面談が終わり帰り際にその50万円を口座から引き落とし手渡ししました。

    面談中に本来なら初期費用で58万円を皆様に払って頂いていますが、現在キャンペーン中により初期費用は当社で負担致します、とのことでした。

    面談を担当された方は原口という名前でした。
    名刺などは貰っていません。
    又、業務を行っていく上で自分にサポートを1人付けるとのことでその方の名前は柴田という方でした。
    後日、柴田ともオリエンテーションで対面でお会いしました。

    その際に他の消費者金融の審査を勧められ疑いもせずレイクから20万円のお借りすることができ、20万円を下ろし手渡ししました。
    又その日にメルカリで出品する用のブランド品を3点手渡しで頂きました。

    ここまで少しまとめると原口に50万、柴田に20万を手渡ししました。
    毎月の返済は業務の売り上げから返してくださいとのことでした。

    原口、柴田共に優しい方で喋りやすかったです。(それか詐欺の手口の一つだとは考えもしなかった自分が哀れです…)

    怪しいと思ったのが遅すぎるのですが、詐欺だと思ったきっかけは柴田に20万を手渡した次の日からTelegramで連絡しても応答がないことでした。
    流石に焦り原口に連絡し電話で上記のことを伝えたら柴田は上記の日の次の日に緊急入院したとのこと。(意識不明)
    絶対嘘だと思って信じられないことや証拠の有無を提示したら話を逸らされ、この仕事を辞めたい(実際に業務は始めてもいませんがいつ始めていいほどの準備はできていました)ことを伝えると、始めてもいないのに勿体ないことを何回も言われそれでも辞めたいことを伝えると違約金が210万あると言われそんなこと契約書に書かれていないことを伝えると書かれていると言われました。

    後に契約書を見ましたが、210万円の数字はどこも見当たりませんでした。
    しかし、契約書に3年間の契約の記載と解約をした場合は残りの期間分の報酬相当額(6万円)を支払ってくださいとの記載が載っていました。
    つまりは3年間(36ヶ月)×6万円=216万円となるわけです。
    恐らく原口はこのことを言っているのだと気づきました。

    因みに契約書は自分のタイミングでゆっくり読むことは出来ず契約書に割印を捺すように言われました。
    割印を捺すときは怪しいとは思わず正直契約書もパッと見でしか見てなかった自分が悪いのは重々承知です。

    上記の様に辞めるなら解約金を一括で払ってくださいと言われそんな大金一括で払える人の方がすごすぎるしありえないと思い絶対払えないです。と言いました。
    原口はそれなら自身(原口)が払うことになるけど僕の生活を犠牲にできますか?と脅迫めいたことを言われ自分勝手過ぎませんか?とも言われ、確かに自分で契約して仕事が始まってもいないのに辞めたいと言うのは自分勝手かもしれません。
    しかしそれにしたって解約金がありえません。

    その後は原口が本部に相談するとのことでこの件は一旦終わりになりましたが、絶対相談なんかしないと思いますしまた解約金払えの一点張りになるかと思います。

    正直ここまで書いてて何で疑わなかったのか不思議でしょうがないです…

    消費生活センターに行きどうにか解約金を払わなきゃいけないのかの相談と消費者金融に借りた計70万円の返済について相談したいと思います。
    正直本当に馬鹿をやってしまったなと思い半泣き状態です。
    こちらでも相談したいのですが、やはり消費者金融から借りたものは自分で返さなきゃいけなかったり違約金も払わなきゃいけないのでしょうか?

    長文で拙い文章になり申し訳ございません。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    知識0から月50万円以上狙える副業

    検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。毎月成果報告のメッセージが届きます。「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    3 Comments

    1. 東京、横浜で同じようなの出してますね。
      落ちたけど同じようなこと言われました。実際に行っている人のアカウントも見せられた

    2. そういえば思い出したけど、連絡にはテレグラムを使用するとか言ってた。詐欺とかでよく使われる一定時間でメッセージきえるやつ

    3. ブランド品を無料で家に送るので、フリマサイトで出品しろと言う仕事でした。
      無担保で送られるようです。(その時点で怪しい)
      なかなか怪しかったため聞かれたこと記録しました。
      名前、年齢、年収、借り入れ有無、クレカ何枚あるか、家族人数など色々聞かれたので全て適当に答えてしまいました。
      特にお金何に使うか?借金あるかとか、金欠ではないかの確認に感じました。ブラリ入りとかを気にしてる印象です。
      クレカでも作らせる気なのかな?
      電話して見極めてるんでしょうか?
      怪しいお陰でお金ないやつしか集まらなさそうな仕事内容では有りますけど、騙せる人探すんですかね?

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください