More

    セブンプロジェクト(7プロジェクト)加藤浩司の副業と投資の口コミと評判

    セブンプロジェクト(7プロジェクト)はご存じでしょうか?加藤浩司という方が代表を務め、投資の自動売買システムを販売する会社です。「LINEの通知を確認するだけで毎日7万円、毎月200万円が稼げる。」と主張するのですが、この話を信用するのは簡単ではありません。
    投資で継続的に稼げるシステムが本当に存在するなら、それこそ人に提供するよりも、このセブンプロジェクト(7プロジェクト)の加藤浩司さんそのものが会社名をなんとかアセットマネジメントなどにして、今頃ファンドを率いているのが普通です。むしろそれ以外ありえません。人に投資のシステムを提供する、ありえません。ありえない、のです。そんなものがあるとしたら、それはもはやペテン師もどき、詐欺もどき、最後に口から出てくる言葉は「投資はあなたの自己責任」です。それくらいに人に投資のシステムを提供して投資家を育てる、などというのは「ありえない」です。

    セブンプロジェクト,怪しい

    セブンプロジェクト(7プロジェクト)に実態があるかどうかも怪しいです。会社概要のページを見てみても「東京都江戸川区東小松川」とあるだけで、番地やフロアを正しく記載していません。「何か知られたくないことがあるのではないか?」と疑ってかかる人がいても仕方がないのではないでしょうか。
    7プロジェクトには、怪しいという口コミや評判でもちきりのBPOINTが関わっていることも明らかになっています。詳しい内容を知りたい方は「BPOINT」この単語で本サイト内検索を行ってください。だいたいの事情がつかめるのではないでしょうか。

    セブンプロジェクト,詐欺

    自分たちが関係する情報商材に誘導するために加藤浩司を怪しいと書き立てているブログがあることにも気を付けてください。ぽちおや釼法などがその代表例と言えるでしょう。彼ら彼女らは自分たちが関係する情報商材を売りたいがためにセブンプロジェクトをダシに使っているだけであって、正義の味方などでは決してありません。詐欺ブログとしてエクセルなどにその名前をメモしておきましょう。こういった細かい努力が後で功を奏しますから。詳しい内容を知りたい方はこの掲示板をご参照ください。

    セブンプロジェクト,返金

    「実態に反する勧誘文言」だったり、「誤解を招く文言での勧誘」は、違法です。これを理由に返金を命令された事件はたくさんあるのです。「LINEの通知を確認するだけで毎月200万円稼げる」とする宣伝文句はさすがに問題があると思います。
    セブンプロジェクトに料金を払ってしまい、「なにかおかしいよな」って感じた方は一度クーリングオフをしておきましょう。いったん冷静になり、それでも加藤浩司が信用できると思ったなら改めて料金を払えばよい、それだけの話なのです。まず返金やクーリングオフをしましょう。やり方がわからない方は相談に応じます。一度ご相談ください。

    加藤浩司の評判

    本サイトは、7プロジェクトの投資の口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


    メールアドレス:[email protected]
    電話番号:070-1010-5550,07010105550
    URL:https://meet-source.com/co/7project

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください