尾崎邦明(GA Partners株式会社)が運営をする「マネトレ大学」が少し怪しいのではないかと話題になっています。尾崎邦明(電話番号:050-6893-6985,05068936985)は「自己資金1000万円から資産3億にする方法がある」と宣伝していますが、果たして信頼できるのでしょうか?今回は、尾崎邦明について詳しく見ていきます。「マネトレ大学」の評判が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
尾崎邦明が怪しい
詐欺師業界、と言うか、もしそんなものがあるとするなら、定型的なスタイルが出来つつあるように思う。尾崎邦明が怪しいと思う理由の一つはバーチャルオフィス。そして縦にズラズラとやたらと長いホームページ広告、そしてハッタリが利く経歴。インチキこの上ない情報商材など、ほぼ例外なくこの「胡散臭い三種の神器」がご丁寧に揃っている。
尾崎邦明の経歴
今回紹介するのはGA Partners株式会社の尾崎邦明だ。なんでも京都大学卒業で、かつゴールドマンサックス元社員らしい。らしい、と言うのはこの経歴が本当かどうか立証不可能だからである。京都大学卒業でゴールドマンサックスの元社員なんて、情弱をひっかけるにはこれでもかと言う経歴である。と言うことで尾崎邦明を深掘りしてみた。……が、意外にも悪評は見つからない。尾崎邦明自身は情報処理系の専門学校運営で有名な学校法人電子学園の情報経営イノベーション専門職大学の客員准教授をやっている。
学校法人が偽の経歴の人物を講師として採用することは、稀にあるが、まあ、経歴の担保としてはある程度信用していいだろう。なぜこんなに尾崎邦明に対して懐疑的になっているのかと言うと、「胡散臭い三種の神器」を満たしているからだ。尾崎邦明のGA Partners株式会社が運営している「マネトレ大学」。まあネーミングセンスも首をかしげたくなるところではあるが、ネットを使ったサロン的な運営をしているが、わざわざバーチャルオフィスを住所にしている。しかし運営会社は尾崎邦明が経営するGAパートナーズの名前を表に出している。こちらは浜松町のテナントビルに本社を構えている。なんでこんな回りくどいことをするのだろうか?さらに電話番号はIP電話。まあ法人登記はIP電話の番号でも可能ではあるが、しっかりした企業は固定電話で、あまりIP電話で登記しているところは見たことがない。もっとも連絡先番号として掲出している可能性もあるわけだが。
マネトレ大学が怪しい
インチキ情報商材にありがちなホームページ、そしてわざわざ用意してあるバーチャルオフィス。まあ、勝手な推理だが、運営を担当している社員がよくわかっていないのではないだろうか?こう言う見せ方をすると詐欺っぽく見えてしまう。ちなみにここに参加する投資家が必ずしも情弱でないかと言うと案外そうでもない。詐欺が多いことでも有名なのが投資系で、彼らが住所がバーチャルオフィスであることを確認しているとも思えないし、尾崎邦明の経歴に猜疑心を抱く人もあまりいないのではないだろうか。
勘違いして欲しくないのは、尾崎邦明自身が経歴を詐称しようとしている、と言うことを言いたいわけではない。詐欺に引っかかる人はこう言った怪しむべきポイントをスルーしてしまうところにある。尾崎邦明がどんな理由でバーチャルオフィスの住所を掲出しているのかはよくわからないが、詐欺的な商売を仕掛ける所の多くが手早くドロンできるバーチャルオフィスを住所にしているところが非常に多い。サロンや情報商材の中には、まあごくまれに有益なものもあるかもしれないが、特定商取引法、いわゆる特商法の表示があるので、住所をコピーし検索を掛けたり、販売者の名前を検索することで、詐欺などの悪評が立っていたりする人かどうかなどのチェックは容易に可能なので、それぐらいの用心深さは持つようにしたいものだ。
GA Partners株式会社の評判
本サイトは、尾崎邦明のマネトレ大学の口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
運営会社:GA Partners株式会社
代表者名:尾崎邦明
住所:
東京都港区麻布十番1丁目2番7号ラフィネ麻布十番701
東京都港区浜松町1ー17ー8 長谷川ビル3階
メールアドレス:[email protected]
電話番号:050-6893-6985,05068936985
URL:https://www.gapartners.co.jp/
