More

    インフォネットのアフィリエイトは詐欺まがいだという評判

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトは詐欺まがいだという評判を頂いたのでご紹介します。インフォネット(infonet)のアフィリエイトに勧誘されている方、ぜひ本口コミを読んでください。そして武装してください。インフォネット(infonet)やハコス(Hacos)の過去ログも読んでください。
    こちら、インフォネットのアフィリエイトの口コミです。
    (ここから)
    こんにちは、現在、専門学校に通っている20代の学生です。
    去年の12月にインスタグラムで一人の方からのDMがきっかけで、infonetというアプリを使ったアフェリエイトビジネスに入会しました

    ✉️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    紹介者さん:フォロバありがとうございます!

    色んな人と繋がりたいと思ってフォローしました!

    〇〇さんはおいくつですか?自分は20です!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    と連絡が来ました。同い年と聞いてなんの疑問も抱くことなく連絡を取り続けていました。

    お付き合いしている人がいて、早く同棲したいから、お金を稼ぎたいと常に思っていました。

    そんな頃ずっと連絡をとっていたその方のストーリーで、いわゆる「プルアポ」をみて、興味本位で画面の「興味ある」をタップしました。

    それからDMで
    ✉️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    紹介者さん:回答ありがとうございます!!🙌
    お話聞いてみたいですか!?🤔
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    と連絡が来ました。
    ✉️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    私:気になります!

    紹介者さん:詳しいお話はLINEのグループ通話で行っているのですが、自分とやり取り出来ますか!?

    私:大丈夫です

    紹介者さん: QR送るので追加お願いします!
    追加したら一言もお願いします!!

    紹介者さん:#QR写真
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そのままLINEに移り、

    21:30ごろから紹介者さんと電話をしました。
    ①話の内容は今日は緊張してますか?
    ②説明会について
    ③この後の説明会はミュートでお願いします!
    とのこと。
    ④説明会の後電話できますか!?
    など
    22:00〜説明会に参加し、ミュートの状態で30分ほど内容を聞きました。

    その後説明会をうけたあと紹介者さんと電話をして、
    やってみたいと思ったか?
    費用の説明や継続費用、振り込み先などでした。

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトの料金・費用は初期費用が¥74140円、継続費用が¥14080円どちらも税込です。

    本当にお金が稼げるのかと不安を抱きながらも、紹介者さんと話しているうちに、(確かに行動しなければ、何も始まらない、今よりお金を稼ぎたい)と思い2日間迷った末、銀行で振り込みを済ませていました。

    振り込んだ際の領収書の写真を送ってもらえますか!?
    とのことだったので、送りました。
    それから約1ヶ月半ほど経ちました。

    ですが、初めてみて、今しているこのビジネスがネズミ講ではないと聞いていたのですが、実際ネズミ講のように感じました。
    インフォネット(infonet)のアフィリエイトで実際に稼げている方はいらっしゃると思うのですが、私は継続費用だけかかっていて、また1.2日おきに電話等自由参加ですができれば参加してくださいというものがあり、上の方から連絡が来るので参加せざるおえません。
    自分の自由な時間がいつのまにかなくなり休みの日でさえ、スマホを動かなくてはいけないのに耐えられなくなりました。

    先日同じグループの方が辞められたのをきっかけにこのビジネスの評判口コミをみて、辞めたいと思いました。

    ですが、やめるとしたら違約金がかかるのではないかと怖くなりやめるに辞めれない状態です。
    会社概要で調べても、利用規約には違約金などという言葉はなく、上の人に聞くのも怖い状態です。

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトには1ヶ月以上経過しているのでクーリングオフができないことはわかっています。

    消費者センターや弁護士、親には相談していません。
    親に黙ってはじめたことなので、できれば自分で解決したいと思っています。

    ただ、私は違約金がかかるのかどうか、。
    インフォネット(infonet)のアフィリエイトをやめるのに違約金などがもしかからないのであれば、すぐにでも今の状態から抜け出したい、そう考えています。
    (ここまで)

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトはもう何年も前から注意喚起しているのになぜ今になって騙されている!?
    これからは何かやる前に必ず私に相談してくださいね。

    インフォネット,違約金

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトをやめるのに違約金はかかりません。違約金云々はインフォネット(infonet)側が勝手に言ってることだけなので、法的に有効かどうかと言えば、無効の可能性が高いように思います。

    インフォネット,クーリングオフ

    インフォネット(infonet)のクーリングオフについても同じことが言えるでしょう。クーリングオフができない云々をインフォネット(infonet)側は言ってるようですが、法的には、クーリングオフができる可能性が高いです。

    その他、インフォネット(infonet)のアフィリエイトの解約・違約金についてアドバイスをメールで送りました。

    インフォネット(infonet)のアフィリエイトの口コミ

    インフォネットのアフィリエイトの掲示板があります。返金請求したい人同士で活用してください。

    当サイトは、インフォネット(infonet)のアフィリエイトの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください