More

    今井夏樹,片山恵美子,株式会社ネクスト(05054820830,050-5482-0830)の副業の評判

    今井夏樹,片山恵美子,株式会社ネクスト(電話番号:05054820830,050-5482-0830,050-5482-0840,05054820840,05053698476,050-5369-8476)は怪しい会社なので注意が必要です。今井夏樹,片山恵美子は、「1日10分スマホをいじるだけで月50万円稼げる。そのやり方を14900円で教える」と宣伝していますが、これは嘘です。後で何十万円、何百万円の料金をとられる羽目になってしまいます。こんなものに料金を払ってしまったあなたはホームラン級のバカ。しっかり反省してください。本記事が、今井夏樹(株式会社ネクスト)が販売する副業の情報商材「副業コンシェルジュが稼げる毎日に!」の評判や口コミを探していた方にとってお役に立てれば幸いです。

    今井夏樹の口コミ

    今井夏樹の「副業コンシェルジュが稼げる毎日に!」が怪しいと思える一つの理由は、ステマサイトが用意周到に作りこまれている点にあります。以下のような口コミは全部ステマなので信用しないように!

    ・株式会社ネクストの副業で稼げました!
    ・今井夏樹は詐欺ではありませんでした!
    ・今井夏樹は、信頼できる事業者です!

    株式会社ネクストの評判を検索してみても「稼げました」という自作自演のブログだけ出てくるようになってます。ステマの口コミなので信用してはいけません。

    株式会社ネクスト,料金

    株式会社ネクストの在宅ワークの料金は結局数十万円~数百万円の料金がかかります。消費者金融で借入れするよう半ば強要されます。まともな会社がやることではありません。

    今井夏樹,返金

    今井夏樹に後払いで料金を支払う約束をしたけれど本当に払わなければいけないのか?キャンセル方法や解約方法はあるのか?クーリングオフは可能なのか?悩んでいる方はご相談ください。アドバイスできることがたくさんありますので。

    今井夏樹の評判

    本サイトは、株式会社ネクストの今井夏樹,片山恵美子が販売する「副業コンシェルジュが稼げる毎日に!」の口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


    事業者名:株式会社ネクスト
    代表者名:今井夏樹,片山恵美子
    住所:和歌山県和歌山市福島291番地302号
    電話番号:05054820830,050-5482-0830,05054820790,050-5482-0790,05053698476,050-5369-8476
    メールアドレス:[email protected]
    URL:https://glowk.net/
    https://effetly.works/


    ※以下、2023年12月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    今井夏樹
    株式会社ネクスト 和歌山県和歌山市福島291番地302号
    ・電話にて契約
    ・140万
    ・銀行振込(みんなの銀行) ド)ケーエヌワイ
    ・コピペをするだけで毎日稼げる。
    U-NEXTの登録者を増やすお手伝い
    ASPアフィリエイトで成果報酬をもらう
    という内容だった。
    ・アコムやアイフルなどで借入をさせられた、高額なサポートプラン、こちらの意志関係なく消費者金融で審査が通ったからというだけで更に高額なプランにされた
    (ここまで)


    ※以下、2024年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ネット上でペタコッコという副業サイトから登録した所、初期費用がかかるが報酬から埋められるため実質0円だと言われました。30日以内に指定口座に振込と記載されておりました。
    また、今思うとやたら『限定募集』や『応募枠わずか』という言葉を使ってました。
    その際、お金が欲しいが故に、『https://effetly.works/』こちらからお申し込みしてしまいました。
    そこから専門窓口に飛ばされ1度お電話したのですが、簡単な説明などで終わりました。登録の流れなどは別の日に一緒にやるという事だったのでスケジュールを送ったところ予約がいっぱいでと言われ続けその後からは電話は1度もしてない状態です。

    電話しなくなってから、これは詐欺なのではと思うようになりました。
    クーリングオフ出来ますでしょうか?
    それとも、指定の口座にお振込みなどせず無視もしくはLINEブロックしてよろしいのでしょうか。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2024年5月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)

    アドバイスをお願いできますでしょうか。

    ①一番最初の入口となったサイトが分からなくなってしまったのですが、Google検索で「副業 在宅」等と検索して、広告として表示されたページから「Emi」という人のLINEを登録しました。

    ②そのLINEで、サイト登録とコピペ作業だけで利益が出る副業と説明を受け、申し込みをしてしまいました。
    氏名、電話番号、メールアドレス、住所を入力しました。
    初期費用(マニュアル代)14900円は後払い(30日以内)でいいので、利益が出てから支払えばいいとのことでした。

    ③上記で申し込みしたあと、以下からも登録するように言われました。
    https://effetly.works/

    ④その後、以下の案内専用LINEを伝えられ、登録しました。
    https://lin.ee/afqnrEt

    ⑤このLINEで、担当者から電話で説明を受けるための予約をしました。
    2日以内の予約でマニュアル代を0円にしてくれるとのことだったので、即日予約しました。

    ⑥本日、予約時間に電話がかかってきました。
    収入、雇用形態、家族構成、借入有無、運転免許証の有無、副業をするにあたっての目標等を訊かれました。
    途中で(ある意味運良く?)通話音声が乱れて電話が切れてしまい、副業の内容はすべては聞いていませんが、要はアフィリエイトのようでした。
    途中、オンラインで銀行口座を作るよう言われたのですが、作っていません。
    後でいいので源泉徴収票をLINEで送ってとも言われましたが、これも送っていません。

    ⑦通話が中断した後、LINEでマニュアルが送られてきました。
    このマニュアルには具体的なことは何も書かれておらず、電話でないと詳細は聞けないようです。
    以下2点、LINEで質問しましたが、既読はつくもののまだ返信がきていません。
    ・マニュアルに書かれていることの質問も電話でないとできないか
    ・なぜ源泉徴収票の提出が必要なのか

    状況としては、以上です。

    元々怪しいとは思いつつも、無駄になるのが14900円なら諦められるかな、という気持ちで申し込みしてしまいました。
    今回の副業に必要なさそうな情報(借入有無、運転免許証の有無、源泉徴収票の提出等)まで求められて気味が悪いので、これ以上関わるのはやめておきたいです。

    ⑤の予約時にマニュアル代は0円にしてくれるとのことでしたが、元が怪しい会社な上、途中で電話が中断して全部話を聞いていないので、難癖をつけて請求されないか心配です。
    請求された場合、支払わなくてはいけないのでしょうか?
    また、②の申し込み後の画面では、マニュアル代の振込先は④案内専用LINEで聞くことになっていました。
    まだその案内がないので、現時点では振込先が分からず支払いようがありません。
    これは放置しておいていいのでしょうか?
    放置していたら、日数が経ってから遅延損害金を請求されたりしないでしょうか?

    我ながら、馬鹿なことをしたなと思います…。
    氏名、住所を入力してしまっているので心配です。
    何か、アドバイスいただけることがあればとても助かります。

    長文失礼いたしました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    13 Comments

    1. 突然失礼します。
      知人がこの詐欺に登録をしてしまいました。
      14900円の登録までしてしまい、その後の何十万のプランで怪しいなと、、
      その登録はしていないようで、14900円のお金は請求が来るのでしょう?

    2. クレジットカード決済で既に支払ってしまいました。一度電話で家族構成や銀行口座はネットバンキング登録しているか?免許証や保険証の住所は新住所か?などいろいろ聞かれ、次の電話の約束の時に『次回は免許証、保険証、源泉徴収票をスクリーンショットしておいてほしい』と言われ、あやっと目が覚めて怪しい業者だと分かりました。

      クレジットカードの番号や住所、電話番号などを入力してしまったので、不安でなりません。

    3. スタート料金14900円後払い、登録料980000円自社ローンで、申し込みまでしてしまいましたが、おかしいと思いキャンセルしようとしましたが、まだどちらも支払いは済んでいません。2日前の申し込みだったので、クーリングオフをと聞いたのですが、出来ないと言われ、多額のキャンセル料が発生すると言われました。
      どうしたら、解決出来ますか?

    4. 突然失礼します
      初期費用14900円の後払い登録をしてしまい、後払い登録の際に氏名、電話番号、自宅の住宅を登録してしまい、なんか怪しいなと思っています。
      支払いはまだしてないのですが、他って置いたら、14900円のお金は請求が来るのでしょうか?

    5. 友人がこの会社に騙され80万円支払ってしまったそうです。
      解約とクーリングオフの申し出をした後連絡がとれなくなってしまったらしいのですが、この会社と連絡をとる方法はありますでしょうか?

    6. 後払いで初期費用14900円、登録をしてしまったのですが、14900円のお金は請求が来るのでしょうか?また、そちらは無視してもよろしいでしょうか。それとも上記住所にクーリングオフ出せばよろしいでしょうか。

    7. ご連絡失礼します。
      初期費用(マニュアル代)14900円、後払いで申込してしまいました。
      申込時に氏名、メールアドレス、電話番号、住所を入力しました。
      その後電話で年収や借入状況、運転免許証の有無等を訊かれました。怪しいので辞めたいのですが、マニュアル代は払わなければいけないのでしょうか?
      現時点で振込先を案内されていないのですが、この後請求がくるのでしょうか?

    8. ご連絡失礼します。
      初期費用(マニュアル代)14900円、後払いで申込してしまいました。
      申込時に氏名、メールアドレス、電話番号、住所を入力しました。
      その後電話で年収や借入状況、運転免許証の有無等を訊かれました。怪しいので辞めたいのですが、マニュアル代は払わなければいけないのでしょうか?
      現時点で振込先を案内されていないのですが、この後請求がくるのでしょうか?

    9. 株式会社NEXT 片山恵美子で検索し、こちらの記事
      に辿り着きました。私も初期費用で14900円必要で、費用の内容はサイト名と仕事の仕組みを簡潔にまとめたURL代だと言われ、その時にそれだけで14900円?と疑問を持ちました。元の副業のリンクが残っていたので、会社概要見ると株式会社NEXT 代表取締役 片山恵美子となっていたので、それで調べることが出来ましたが、仕事をやらなくて良かったです。少しでもやる前に検索して、詐欺に合わない方が増えるのを祈ってます。

    10. お金欲しさに、先ほど株式会社ネクストの副業に登録してしまいましいた。
      住所を登録してしまったため不安です。
      まだ電話での説明もマニュアルも教えてもらっていません。
      検索し、こちらの口コミをみつけ不安になりクーリングオフお申し出ました。
      14900円の請求は無視してしまっても大丈夫でしょうか?

    11. 私も25日に株式会社ネクストで登録をしてしまいました。
      電話番号、住所書いてしまいました。
      14,900円は後払いで辞めたいと
      クーリングオフを伝えました。
      ハガキで簡易書留を送ろうと思ってます
      どうしたらいいでしょうか。
      無視してもいいですか?

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください