More

    株式会社sfida x(スフィーダクロス),住田悦郎の口コミや評判

    株式会社sfida x(スフィーダクロス)の住田悦郎が怪しい情報商材に関わっているのではないか?ということでプチ炎上しています。「出会い系サイトで漁ったスケベ心丸出しのサカリのついたオスザルに100万円のコンサルを、銀行から借金させて買わせるという離れ業で有名な社長」の関係先として、スフィーダクロス住田悦郎の名前が登場するのです。詳しい情報が知りたい方は「株式会社prelude」このキーワードでサイト内検索を行っていただければと思います。

    もちろんこの口コミが全てではありませんが一方で、火のない所に煙は立たないという格言もあります。『株式会社sfida x』『住田悦郎』の名前が出てきたら用心するに越したことはないでしょうね。

    住田悦郎,怪しい

    住田悦郎のスフィーダクロスは怪しいのでは?といった趣旨の評判や口コミも多数見受けられます。

    契約したことを死ぬほど後悔。製品売ることしか考えてない。こんないい加減な会社と契約してしまった自分を心から恥じる。絵に描いたような「いい授業料」だ。

    ハロネットさん改めスフィーダクロスさん、この度は営業電話ありがとうございます。もう二度とかけてこないで下さい。今どきネットで検索したらすぐ情報出てくるんですよ^^;

    これらの評判や口コミに不安を感じたのであれば、慎重に検討することをおすすめ致します。

    株式会社sfida xの電話番号

    株式会社sfida xの電話番号はこちらです。

    『06-7712-1050/0677121050』

    スフィーダクロスからの営業電話が不快だと感じたら、着信拒否に設定しておきましょう。

    住田悦郎の評判

    本サイトは、住田悦郎のsfida xの口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。


    会社名:株式会社sfida x(スフィーダクロス)
    住所:東京都新宿区西新宿6-18-1
    住友不動産新宿セントラルパークタワー11F
    代表取締役:住田悦郎
    URL:https://www.sfidax.jp/


    ※以下、2024年6月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ※営業 筧天吾(かけひ てんご)現在は退職済み
    引き継ぎ営業は 猪俣(いのまた)と言う人であったことはありませんが担当責任者と言っている

    ※東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー11F
    Webコンサル03-6258-1745,0362581745
    Web制作03-6258-1747,0362581747
    サポートセンター0120-954-535,0120954535

    ※契約は私の店舗に訪問
    2024年1月18日契約「当日」

    ・いくら払ったのか?

    77万円(一括払い)分
    その後 毎月27日引き落とし
    レンタルサーバー代 3700円
    シンプルbook2代 5200円
    シンプルリザーブ代 2000円
    として
    振替599円
    4070円
    5720円
    2200円 合計12589円が
    4月30日より引き落としされており
    5月27日からは
    +jcスフィーダ名目で
    16500円(MEO対策)が加算され
    4070円
    5720円
    2200円 合計28490円が引き落としされてます

    ・いつ払ったのか?

    ※2024年1月22日 15:00までと指定されたので22日に振込しました

    ・カード?銀行振り込み?銀行振込なら相手の振込先

    ※銀行振込にて みずほ銀行銀座支店 普通4011735
    株式会社SFIDA X 代表取締役 住田 悦郎 宛に振込

    ・その商材、ビジネスの内容(どういったことをして稼いでいくのか?)

    ※ホームページ作成を考えていたのとホームページ内で直接予約システムが作れて スマホにて閲覧と予約が出来るものを考えていた所「全部おまかせください、当社は毎月新規のお客様を20名 予約が取れる実績があるので 本日中にお返事頂ければ上司とかけあい値引きもします」と言われパンフレット等もしっかりしてるし大きな会社のようだったのでお任せ出来るかなと思い契約までしました。

    ・なぜ契約しようと思ったのか?

    ※上記の内容と同じです

    ・なぜ怪しいと思ったのか?

    ※当初2~3ヶ月でホームページが出来るとのことで写真を提供したりホットペッパーのIDやパスワードを、教えてくれれば メニュー等の詳細を参考にして作成すると言っていたのですが当初の営業は退職しており新しく担当となった猪俣という人とは面識もなく電話での連絡だったので思うようなホームページも出来上がらず
    表紙も当店のイメージと全く違いメニュー内容も滅茶苦茶、メニューに写真も載っておらず 写真提供の意味が無いのでは?と問うと 「ホームページの内容訂正は別の部署が行っているため食い違い」があったとの事でしたが 何日もその編集の人とメールや電話で打ち合わせても一向に表紙写真やメニュー等も変わらず、不満に思っていた所、他の会社の営業から既にホームページが公開されていると聞き(4月初旬)そんな出来上がっても居ないものを公開されても困るし私はスマホしか使えないので送られてくるURLが開けないことや、確認する事も出来ない状態なのに 公開するなんて酷いと思いました

    ・どこでこんな怪しいものをしったのか?

    ※営業電話からの訪問でしたので会社の事は知りませんでした
    が、あまりに酷い対応なのでGoogle検索をしたら 沢山の方も被害にあっている事を知りました

    ・消費者センターや弁護士に依頼した?

    ※はい 中小企業専門の無料相談に相談に行きました

    ・依頼したならその結果

    ※無料相談の弁護士さんは内容と現在も公開されている事を踏まえ契約解除が出来る案件なので 改めて東京弁護士会にて受けてくれる弁護士に依頼するつもりで5月10日に来所予定です

    ・この件に関わっている人物の名前(もしいれば)

    私のお店の予約画面は添付の様にずっと予約が取れないメニューも滅茶苦茶で営業妨害されている気持ちで怒りしかありません
    早く関わりを終わらせたいのと返金して貰います必ずどうぞお力添えお願いいたします
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    1. スフィーダクロス
      1月にホームページ作成で契約して未だに表紙しか出来てない中身はぐちゃぐちゃ それなのに公開して予約画面は全てバツ状態で予約も取れない状況 最初の営業は退職してるので引き継ぎの営業は「何月何日のメールでその話をしましたか?」など時間ばかりかけ 解約したいと申し出たら解約金は戻りません 違約金が発生するなどと 詐欺の手法です

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください