中村健とSHINKA LLCについて今回はレビューをいたします。「シンガポール資産家の教えSPJ」の口コミが気になっていた方はぜひ参考にしてください。
就職氷河期、リーマンショック、様々な荒波を超えてフリーランス、自営業、零細ながらも企業を興して経営者になり、今も頑張っておられる皆様は、本当に言葉にはできないほどの苦しみを抱えて生き抜いてきたのではないかと思われます。しかし、厚生年金や社会保険までこぎつけたとしても、一番そんなみなさまが気になるのは、退職金がないこと、ではないでしょうか。
サラリーマンですらもちろん最近は厳しい状況になってきている退職金ですが、もちろんあるに越したことはありません。退職金年金のような金融商品もありますが、リターン率を見ると意外とシビアで、悩ましいと思った方も多いと思います。この世界に魔法は存在せず、リターンには必ずリスクが存在する。だからこそ、そんな経営者やフリーランスの皆様に対し、言い寄る者たちがいるのです。
今回ご紹介、もとい警鐘を鳴らさせていただくのは、SPJ及びその編集長の中村健という人物についてです。名前を聞いたことが無い方の為に簡単に紹介をさせていただきますと、SPJとはシンガポール在住プライベートバンカーの教え、というWEBサイトであり、経営者向けの退職金を手にしようという旨のセミナーや商材を販売しているサイト、及び人物です。
中村健の経歴
本人は京都大学の大学院を卒業し、シンガポールに在住。多くのプライベートバンカーたちと交流し、自らもプライベートバンカーを名乗る専門家、とのことです。ただし、どの会社で何年どのようなポジションでどのような運用をしていたのか、という具体的な情報は少なくとも表だった公の場所での確認はできません。そもそもですが私達はシンガポールのことを知らないので、プライベートバンカーというのは日本ではまだ証券会社で類似したものができるのみであり、個人として行うのであればファンドを立ち上げる、というようなことしかできません。シンガポールではどうなのかはわかりませんが、合法だとしても、具体的な運用益がわからないのです。
シンガポールに在住しているのは特定商取引の情報で一応住所が出てきますが、そこに中村健という字は存在していない辺り、正直言って特定商取引法の記載ですら手落ちです。この手のビジネスをする人が、このような法律を知らないわけがなく、実は中村氏はシンガポールに籍が無い可能性すらあります。
ホームページでは債券投資を推薦しているようですが、債権投資では資産を築くことは難しく、そのレバレッジ取引というのであれば、それはもうプロの仕事です。しかしながら、各種投資家の人々に相互リンクなどをお願いして回っている形跡があり、なぜ有名投資家としてプライベートバンカーを名乗る人物がそのようなことをしているのでしょうか?
もちろん本当に運用している可能性はありますが、あまりおすすめできるものではないと個人的には思いますし、普通の債券投資では資産を築くことはできません。最後に、全ては自己責任であるということ、くれぐれもお忘れなきよう、よろしくお願いします。
SHINKA LLCの評判
本サイトは、中村健,シンガポール資産家の教えの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
販売社名:SHINKA LLC
所在地:245 Chapman Rd, Ste 208 #12161, Newark, Delaware
電話番号:7247690787
メールアドレス:[email protected]
販売URL:https://mpconline.hp.peraichi.com/
氏名:中村健