ウィン青山のバーチャルオフィスは詐欺という評判と口コミ

13
12405
ウィン青山
suumo.jpより引用

ィン青山に拠点を構える業者は詐欺が多いので気を付けましょう。ウィン青山に入っている業者=詐欺会社ぐらいに思った方が危険を防げますのでぜひ覚えておいてください。これまでのウィン青山の詐欺業者の一覧は、本記事最下段にある ウィン青山 をクリックすると閲覧できますのでぜひ。

ワンストップビジネスセンター青山は怪しい

ウィン青山のバーチャルオフィスは、ワンストップビジネスセンターという会社が運営しています。ワンストップビジネスセンター自体は詐欺ではありませんが、ワンストップビジネスセンターは怪しい業者でも利用できるぐらい審査がいい加減なので、怪しい会社で埋め尽くされている状態です。もし取引先がワンストップビジネスセンターに入居していたら、今後の取引は見直すべきでしょう。

ウィン青山の口コミ

当サイトでは、ウィン青山及びワンストップビジネスセンターに拠点を構える業者から被害に遭ってしまった方の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

運営サイト ワンストップビジネスセンター
社名 株式会社MOOR(ムーア)
代表者 代表取締役 土本真也
所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15
電話番号 03-4530-0370

13 Comments

  1. 始めまして、たまたまこの住所について調べていたところこちらの記事を見つけました。

    この建物の住所に入っているマッチングアプリ(sepaというアプリです)に登録をして本入確認の為免許証を送ってしまいました。
    登録できてすぐ、すごく不安になり利用はしないまま退会したのですが調べていたところこの記事を見つけ不安が大きくなりました。
    もっとよく調べておけば‥やそもそもそんなことしなければ良かったと後悔ばかりですが‥何かしておけることはないかと考えなが今日一日ずっと色々調べていました。
    何かお知恵をお借りできたらと思い送らせていただいています。

    何かあった時の為に、先に出来ることなどはあるのでしょうか。
    お忙しい中申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。

  2. https://ameblo.jp/shinbitaiaoyama/entry-12417729996.html
    https://www.instagram.com/yuka_hamada7.1/

    ここに店舗を構えている、犬が病気になったことがきっかけで、整体を名乗る詐欺師にし理解から紹介され、犬の命に付け込まれて結果殺されています。
    警察に届をだしています。ハマダユカ(偽名の可能性あり)と名乗っていましたが、逃げて見つからず
    どなたか情報をご存知でしたら、こちらにご連絡をお願いいたします。

  3. Yahoo!ショッピングサイトに「ブランドショップRARELIST」会社名「オフィスリザトラ」として新品を扱うブランドショップがあります。
    所在地は東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山1317号になっていますが、本当に大丈夫な店なのか知りたいです。

  4. 株式会社Onlineってご存知ですか?
    子供の学習教材を高額な料金で売りつけられました。
    何かご存知の方どうか情報お願いします。

  5. 株式会社 ルーター、ネットワーク機器雑貨店judyfreeで商品を購入すると情報が吸われ架空請求がきます。
    既に通報済みですが、まだ運営してるみたいなのでご注意ください。

  6. エンターマックスプロモーション
    前にスカウトされましたが、事務所に行かせてもらえず怪しいです。
    退所したらしい方も、ホームページに載ったままで、どの方も円満ではなさそうです。
    知人づてに相談をしたら昔からお金の未払いで有名だと教えてくれました。

  7. 株式会社Creaシルキークリアミルラ(高額な美容パック)の住所がここになっています。ただし、ビル名は記載なし。解約手続きをしても、商品を送りつけてきます。

Leave a reply

Please enter your comment!
Please enter your name here