More

    株式会社トラストの大谷拓也は怪しい

    式会社トラストの大谷拓也は怪しいので注意喚起します。それにしてもいつになったらFX関連の詐欺情報商材が出回らなくなるんでしょうか!ということで今回もFX関連の情報商材が世間を賑わせているみたいです。

    それが大谷拓弥氏の「TRUSTプロジェクト」です。まずTRUSTプロジェクトのキャッチコピーを紹介します。

    「TRUSTを一度稼動させたら、朝晩5分の2ステップで毎日+1万円の副収入が確定」

    「あなたがやることはこれだけ~一生涯の安心感をあなたに提供します…しかも無料で」

    すごい情報ですね、これが本当なら一生月々30万円の副収入が得られることになります。

    しかし、よく考えてみてください。「FX=投資」なんですが、投資には確定という文字はないのが大原則です。それを考えれば、TRUSTプロジェクトは誇大表現の最たるものだと思うんです。また大谷拓弥氏はFXの自動売買システムを消費者(ユーザー)提供しているみたいなんです。そして次のように触れています。

    「実践者483名全員が毎日+1万円の副収入」を得ていて、現在このシステムを先着50名様に完全無料で提供しているみたいなのです。

    まぁ、アラを探したらきりがありませんが、少しだけ矛盾点をチェックしたいと思います。
    まずこれだけのビッグプロジェクトを作り出した大谷拓弥氏を検索してみました。

    すると何も出てこなかったんです。今回が初めてだったからかもしれません。だけど483名の方全員が、1日1万円を稼いでいるんですよ。だったら口コミ等々で、「購入して良かった」といったことを書き込みがあるのが普通だと思います。何にもないなんて不思議だと思いませんか!
    また特定商取法に基づく表示で住所は埼玉県になっているんですが、株式会社STSの住所を調べたら新宿になっているんですよ。どうして住所が違っているのか…これも不明です。住所を意図的に虚位記載したか、同じ名称の会社が埼玉県と新宿にあったか、はたまたオフィスが2つあるのか…。

    それと住所が埼玉県でありながら、電話番号は東京03になっています。

    こうした様々な疑問点から、私は「TRUSTプロジェクト」を詐欺情報商材ではないかと疑っています。もちろん断定ではないので、購入するのは個人の自由です。どちらにしても、あまりにも疑問点が多すぎるのです。みなさんは大谷拓弥氏の「TRUSTプロジェクト」に対して、どのような判断を下すべきだと思いますか。

    答えは1つです。

    購入すれば、必ず泣きを見ると思います。是非、バカな選択だけはしないでください。

    株式会社トラストの大谷拓也の口コミ

    当サイトは、株式会社トラストの大谷拓也の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    株式会社STS
    樋口奈津子
    330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-366-9大宮駅西口ビル2階
    03-4550-0489
    [email protected]
    http://trust-official-web.com/funnel11029/index.html

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください