More

    仮想通貨のcoinboxsは怪しい

    想通貨のcoinboxsは怪しいので注意喚起します。coinboxsで詐欺られたという口コミを頂いたのでご紹介します。(ここから)
    出会い系アプリで知り合った女性(外国人です)から仮想通貨への投資をすすめられました。まず、bitflyerでビットコインを買うように勧められます。その後、交際をほのめかされて、coinboxsへ送金するようにすすめられました。無事に送金できたものの、ICOが終わるまで現金化できないと言われました。出金ももちろんできないそうです。それどころかまた追加の入金をすすめられています。これって詐欺ですよね?私はどうしたらいいのでしょうか?(ここまで)
    出会い系アプリを通じて詐欺被害に巻き込まれるケースが後を絶ちません。

    仮想通貨のcoinboxは、ubs888とbitforexと同一グループである可能性が濃厚です。仮想通貨のcoinboxsと、その外国人女性はグルである可能性も濃厚です。

    その証拠に、

    ・URLに不自然に#がついている
    ・ホームページデザインがそっくり
    ・手口が一緒(出会い系アプリを通じて勧誘している)

    その他、返金などのアドバイスをメールで送りました。

    coinboxsの住所

    coinboxsは住所を公開していません。電話番号もわからないし代表者名もわかりません。メールアドレスに至ってはフリーメールという具合。エストニアや台湾で運営しているらしいことはわかったのですが、運営実態がまるで不明なのです。もし詐欺に遭ったり出金できなかったりすれば、責任を追及することは困難です。

    仮想通貨のcoinboxsの口コミ

    当サイトは、仮想通貨のcoinboxsの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    coinboxsのホームページはこちら
    https://www.coinboxs.co/#

    (2020/7月追記)
    ご相談です。仮想通貨のcoinboxsに関して私も詐欺に合っております。
    お金を取り戻したく、アドバイスを頂けないでしょうか?
    何卒よろしくお願い致します。

    私の状況は以下の通りです。

    ・Tinderで知り合った女性(日本在住の台湾人)からcoinboxsへ誘導され、cbtコインを買うように勧められた。その女性とは今も連絡が取れる。(6月下旬)
    ・CoincheckでBTCを15万円購入し、coinboxsへBTCを送金後、cbtへ交換した。(7月上旬)
    ・coinboxsから出金しようとすると本人確認登録(パスポート画像の登録)が必要で出金ができない。パスポート画像の登録はしていない。
    ・サイトに記載されている会社情報などをいくら調べても何も情報が出てこないので怪しいと思った。
    ・まだ誰にも相談しておりません。以下のサイトを見つけましたのでこちらへ相談するに至りました。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    (2020/7/23追記)
    ご相談させてください。
    まさかとは思いましたが、私も、coinboxsで、CBTコインの購入を行いました。
    皆さんの投稿内容をみて心配です。お金を取り戻したいので、アドバイスを頂けますでしょうか。
    何卒宜しくお願いいたします。

    私の状況も、共有します。

    ・Tinderで知り合った女性(生まれ台湾、国籍日本)からCoinboxに誘導され、CBTコインを買うように勧められた。その女性とは今も連絡が取れる(7月頭)
    ・CoincheckでBTCを数百万円購入し、CoinboxsへBTCを送金後、CBTに交換した。(7月中旬)
    ・返金を試み、CoinboxsでCBTをBTCに交換しようとすると、「ICO in progress」のメッセージがでてきて、完了できない
    ・まだ誰にも相談しておりません。こちらのサイトを見つけましたので相談するに至りました。

    サイトを見た限り、会社情報があります。
    ・Coinboxsの免責事項のページに、CONBI PTE. LTD. (UEN:201812123R)を確認できました。Search UENで検索すると、下記の会社情報がでてきます。

    UEN:201812123R
    Entity Name: CONBI PTE. LTD.
    Entity Type: LOCAL COMPANIES
    UEN Status: REGISTERED
    UEN Issuance Agency: Accounting and Corporate Regulatory Authority
    Address: 60, PAYA LEBAR ROAD, #08-55, PAYA LEBAR SQUARE, SINGAPORE 409051

    Coinboxs.comの運営は、CONBI PTE. LTD.が行なっており、特定できる法人のようです。
    仮に詐欺であると確定できたときに、被害届でしかるべき機関に、返金協力を仰ぐことは難しいものなりますでしょうか。
    (ここまで)
    海外は日本の司法権が及ばない等の理由から、被害届は受理してもらえないと思います。
    個人的な意見なのですが、CONBI PTE. LTDは中国人が運営するガチの外国企業の可能性が高いように思います。
    詐欺グループのメンバーが中国にいるなら、日本と中国は捜査共助をほとんどしていないことから、摘発は非常に難しいのではないでしょうか。
    あなたを騙した女性とcoinboxsの関係性も不明ですし。(coinboxsがシラを切ればおしまい)

    coinboxを追うより、tinderで知り合った女性を追う方が先決だと思います。
    警察に相談すれば、もしかしたらその女性の身元を特定できるかもしれません。
    金額が金額なので、ダメ元でよければ、警察に相談するのも良いと思います。

    その他、アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください