More

    副業ルートナビは詐欺だという評判

    副業ルートナビは詐欺だという評判があるので注意喚起します。副業ルートナビのインスタグラムはこちら。https://www.instagram.com/rootnavi_722/
    月10万円稼げるとか、月30万円稼げるとか副業ルートナビは宣伝していますが、結論から言うと、嘘です。絶対に信用しないように!

    副業ルートナビの料金

    副業ルートナビの料金,初期費用は55000円です。11万円のコースもあるようです。仕事内容は、インスタグラムで女性をフォローし、その人に情報商材や副業の勧誘をするというものです。勧誘に成功すると、一件につき5000円の報酬がもらえるというものです。もちろんこんな仕事はやってはいけません。下手すると訴訟沙汰・警察沙汰になりかねません。あなたも法的責任を追及される場合があります。
    副業ルートナビは『必ず収入になる・必ず稼げる』と言うのですが、稼げていない人が大半のようです。

    「初めての人でも1日2時間で30万は確実に稼げる」
    と副業ルートナビは言いますが、もちろんデタラメです。そんな美味しい仕事はありません。

    副業ルートナビからクーリングオフ

    副業ルートナビに料金を払ってしまった人はクーリングオフを検討すべきです。副業ルートナビ側は『クーリングオフ期間はすぎている』と言い、クーリングオフを拒否してきますが、副業ルートナビにクーリングオフを法的に主張できる場合があります。副業ルートナビにクーリングオフを主張したいけどやり方が分からない方、ご相談ください。

    副業ルートナビの仕事内容

    相互フォロー可能な人達をまずフォローし100人のフォロワーが集まったら、リードスタイルから送られてくる写真や内容の投稿。その後20代女性をターゲットにフォローしていく。1人につき5.000円や10.000円といった報酬の受け取り。

    副業ルートナビから返金

    契約内容や契約日にもよりますが、副業ルートナビから返金できる場合もあります。やり方が分からない方、ご相談ください。相談応じます。

    副業ルートナビの口コミ

    副業ルートナビの口コミは絶対に信用しないでください。例えばこういうの。

    ・私は副業ルートナビ様で稼がせていただいてます。
    ・月5万円を副業ルートナビ様から得られています。
    ・副業ルートナビ様は詐欺ではありません。

    副業ルートナビに関するこういう口コミは自作自演の可能性が高いです。つまり『やらせ』。絶対に信用しないように!

    当サイトは、副業ルートナビの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    業者名 副業ルートナビ,rootnavi_722
    住所 大阪府大阪市北区本庄西3-1-2


    ※以下、2021年1月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    副業ルートナビと契約してしまってクーリングオフができないか検討しております。
    お力添え頂ければと思い連絡しました。
    ・いくら払ったのか?
    11万
    ・いつ払ったのか?
    12月3日
    ・カード?銀行振り込み?
    カード払いだと分割できるから月額の負担が減ると言われてカード払いに
    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    お金が本当に無かったのと
    LINE電話のやり取りで親近感を持ってしまい、最初は疑っていたが簡単だしやってみようと思ってしまった。
    ・どこでその商材を知ったのか?
    Instagramのストーリー広告
    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    どんなにフォローし続けても最初に1万の報酬が出たのみ。フォロースタッフが2人いるが1人がグループを退出した為おかしいなと思った。
    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    やり方もわからずお金もないので依頼していません。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    ※以下、2021年2月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    自分はルートナビに騙されたと思っています。
    何故ならいつまで経っても支払いがされないからです。

    ・いくら払ったのか?
    11万
    ・いつ払ったのか?
    12/21
    ・カード?銀行振り込み?
    両方
    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    お金が本当になかったから
    ・どこでその商材を知ったのか?
    Instagramの広告
    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    グループの人が抜けた後、連絡が一度もないから
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2021年3月追記
    読者様より口コミをいただきました。

    こんにちは、以前相談させて頂いた者です。

    約1ヶ月の戦いを経て
    今日無事に契約取り消しと支払った分が返金されました。

    大まかな流れですが
    消費者センターが今コロナの影響で電話のみの対応になっていて尚且つ月曜日〜水曜日までしか担当の人がいなかったので週一の連絡+メールでのやりとりをしました。

    最初に経緯を説明して
    カード決済した仲介会社(?) そう言う分野に弱くよく分かってないのですが、私のカード決算したのが
    アクアゲイツという会社でルートナビからの依頼を得て決算してる会社を伝え消費者センターに連絡をとってもらいました。

    その間に抗弁書の書き方を教えてもらいカード会社に連絡
    窓口の人がチャージバックの話のみだったのでそこからは消費者センターとカード会社の担当者さんのみでやりとりしてもらって私は基本的に結果を聞くだけでした。

    カードは1ヶ月支払いを待ってもらいその間にアクアゲイツとルートナビに話をつけると消費者センターの方が頑張ってくれました。

    副業ルートナビの会社 株式会社PANDEMICと直接消費者センターの方が連絡を取っくれたのですが全部否定され弁護士に相談すると言ってから1週間連絡がなかったみたいです。
    消費者センターの方もそう言う専門の弁護士さんに相談したところクーリングオフの対象になる、出した方がいいと助言を頂きクーリングオフの葉書を出しそれを消費者センターにファックス送信。アクアゲイツさんにも提出。

    株式会社PANDEMICの方からは何も反応はありませんでしたがクーリングオフを出したことでアクアゲイツさんの方から契約を取り消すと言って頂けて無事にカード会社さんからも返金されやっと終わりました。

    アクアゲイツさんの方は最初から取り消す方向で動いてくれていたみたいです。株式会社PANDEMICは消費者センターとの最初の電話以降電話しても繋がらないとのことでした。

    とりあえず返済されてやっと落ち着いて生活ができます。

    色々過去の記事拝見させて頂き勉強になりました。

    本当にありがとうございました。
    (ここまで)
    おめでとうございます。こんなアホな儲け話にひっかからないよう、今後は細心の注意を払って生活してください。


    ※以下、2021年5月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ・いくら払ったのか?
    副業ルートナビというところに11万円銀行振込みをしました。
    ・いつ払ったのか?
    令和2年の12月16日です。
    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    お金に困っていたので収入源をもうひとつ作ろうとしました。
    ・どこでその商材を知ったのか?
    インスタの広告で知りました。
    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    なんでも聞いてくださいと言われましたが、質問をしても何も返事がなかったため。
    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    していません。
    (ここまで)
    正しいメアドを書いて、もう一度問い合わせください。
    キャリアメールのメアドは書かないでください。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    2 Comments

    1. はじめまして
      株式会社pandemicは今はリードスタイルと名乗って同じような事をしています。
      私もInstagramの広告からよしきという方と連絡を取り電話対応で親近感が湧きお金を支払ってしまいました。
      その後この投稿を見て返金を求めましたが
      業務委託の為運営側にあたり消費者ではない為返金はできないと言われてしまいました。
      警察に相談しましたが何もできないとのことです。
      相手のよしきに強気に言いましたが返金できないと言われてしまい弁護士に相談しますと伝えましたがその後音沙汰なしと言う状態です。
      投稿では強気に弁護士相談しますと言ったら返金してもらえたと見て行ったのですがだめでした。
      何かではないかと思いコメントさせていただきました。

    2. はじめまして
      副業リードスタイルという社名変更でのルートナビに登録してしまいました
      どういう会社か最初に調べましたが、リードスタイルはでてこず初めたばかりの会社でまだホームページがないものかと思っていました。
      電話ではナガタという方が対応しいろんな話をしていくうちに頑張れるかなと思いお金を支払いました。
      決済完了となりましたがまだクレジット会社のネット明細には反映されていません。
      検索してくうちにこの記事に辿り着き詐欺ということがわかり取り消したいです。
      ちゃんとした契約書とかもないLINEでのやりとりでクーリングオフ制度は可能なのかも分からず依頼はできていません。今後どのように進めていいのか分からずコメントさせていただきました。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください