More

    アプリオ(Aprio)の副業は詐欺だという評判と口コミ

    アプリオ(Aprio)の副業は詐欺だという評判と口コミがあるので注意喚起します。アプリオ(Aprio)の副業・在宅ワーク。絶対に購入しないでください。

    アプリオ(Aprio)の仕事内容

    アプリオ(Aprio)の副業の仕事内容について説明をします。アプリオ(Aprio)の副業の仕事内容はこのように説明されています。

    ・写真を撮って送るだけで報酬ゲット!
    ・いつも来ているシャツの画像で2800円
    ・写真や画像を保存してアプリ内に貼り付けるだけでお金が稼げる副業、それがアプリオ(Aprio)
    ・日給10万円・毎回1万円以上が稼げる。
    ・アプリオ(Aprio)副業は買取保証がついているから稼げないことは絶対にない。

    アプリオ(Aprio)は怪しい

    当たり前のことですが、写真を送るだけで稼げる副業など存在しません。これについては、消費者庁が説明している通りです。

    「あなたの写真が、今すぐお金に変わる!」などとうたい消費者に情報商材等の購入を持ちかけ、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起

    消費者庁のHPより

    アプリオ(Aprio)の情報商材は、株式会社アイデアの残党がやっている可能性もあり。アプリオ(Aprio)の情報商材は怪しいので絶対に申し込まないようにしましょう。

    アプリオ(Aprio)の評判

    以下のようなアプリオ(Aprio)の評判は信用してはいけません。アプリオ(Aprio)のグループが投稿した自作自演の口コミだからです。

    ・検証の結果、アプリオ(Aprio)の情報商材は詐欺ではないことがわかりました。
    ・アプリオ(Aprio)の初期費用はゼロなので登録する価値はあります。
    ・アプリオ(Aprio)はあなたの最適な副業になるかもしれません。

    アプリオ(Aprio)の料金

    アプリオ(Aprio)の料金は決して無料などではありません。最初は無料もしくは数千円の費用を払わせ、その後50万円100万円単位の料金を請求するのが今はやっている詐欺の手口。料金の支払いを拒んだ客には、ショートメッセージで、払わないと簡易裁判して少額起訴して請求する、みたいな脅し文句を使う業者もいます。

    アプリオ(Aprio)から脅されてどうしたらいいかわからない方、ご相談ください。アドバイス応じます。

    アプリオ(Aprio)から返金

    アプリオ(Aprio)の情報商材から返金させたい人、解約やクーリングオフしたい人、ご相談ください。購入してから時間がそれほど経過していなければ、返金してもらえる可能性が高いです。

    アプリオ(Aprio)の口コミ

    本サイトは、アプリオ(Aprio)の評判と口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2021年10月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    はじめまして、本日はご相談がありメール致しました。
    Aprio(アプリオ)という名前の会社に少し興味を持ってしまい、初期費用として6000円を請求され、クレジット決済で支払ってしまいました。
    あとからやはり怪しいなと思い、Aprio(アプリオ)について調べてみると詐欺だという記事などを目にしたため、どうすれば良いのか不安になってしまい、相談しました。
    相手に教えてしまったのは、メアド、カード情報、電話番号なのですが、カードを不正に使われるのが不安なのですが、どうすれば良いでしょうか。
    まず、LINEで友達登録し、そこから契約しました。
    相手の電話番号か分かりませんが、送られてきたメールにアプリオ会社の電話番号?
    03-4570-2520 0345702520が載っています。
    稼ぐ方法については、LINEで写真を送り、その写真をAIが自動で査定し、それに応じてお金が発生すると説明がありました。
    最初は興味半分でやってみようかなと思い契約してしまいました。
    カード情報などを打ち込んだあと、少しずつ不安になり、ネットでいろいろ調べたりして、詐欺の可能性があると思い疑うようになりました。
    YouTubeの広告か何かでそのままタップして、知った感じです。
    まだ誰にも依頼とかはしていません。
    (ここまで)
    Aprioが怪しいのは事実です。
    アプリオで稼げまし!みたいないかにもサクラみたいなAmebaブログしかありませんし。
    サクラブログを使いながらカモをおびきよせ、最初数千円→数百万円の料金をとるのがこのグループの常とう手段です。
    6000円で済んだとして、前向きにとらえましょう。

    奥野歩夢から返金させたい方はこの掲示板に集まりましょう。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    10 Comments

    1. アプリオは、詐欺です私は、稼げると、思い、支払いしてしまいました、サポーター代金40万円請求してきました、払わないと、急変して、暴言です、6000円たくさんの、人が、騙されて、取られていますよ、社会的に、抹殺してやりたいです、行政は、見て見ぬふり

    2. 私はまだ登録したばかりでまだ支払ってません昨日アプリオから電話あって3000円でて言ってたけどやっぱり詐欺なんかだ参考になりました辞めときます

    3. だいたいPDFの商材安く買わされる。1000円から10000円前後
      その中にサポートプランだの何十万もの金額のプランが書いてあるのは詐欺の手口

    4. まだプラン料金は支払ってませんが1,250,000円払うブラックプランを推されました。挙げ句消費者金融3社の審査を受けてしまった

    5. Appealは写真買取サイトとうたっていますが
      実際は ちがいます。
      興味のある方は 返事ください。
      Appealの真の業務内容をお伝えいたします。

    6. 私も呉屋春樹さんと同じ1500000円のプランを勧められて、迷いました。が、担当の方に「利益が出たら返して貰ったらいい」と言われました。その後、消費者金融3社に借入を一緒にしましょうと言われて、審査を受けました。私は現在仕事を休職しているのですが、担当の方からは「復職している体で進めて」と言われました。しかし嘘をついてお金を借りたくなかったので、消費者金融3社にはキャンセルの電話を入れ、担当の方には「現在休職ですと言いました。」と告げました。するといきなり怒鳴られ、「言う事について来てくれないのであれば、借り入れ先もお客さんも自分で探して下さい」と突き放されました。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください