こうパパ@BUYMAコンサルタントと、株式会社ranpage(寺井大貴)の口コミが投稿されたので共有いたします。口コミはここから。
こうパパ@BUYMAコンサルタントと、株式会社ranpageのバイマコンサルについてクーリングオフしたいです。
3ヶ月で約40万の料金はやはり高すぎます。
株式会社ranpage
東京都港区赤坂2-21-5赤坂溜池山王D-50号
調べたら、格安レンタルオフィスでした。↑
ライン通話で契約しました。
約40万円はらいました。
銀行振り込み 三菱UFJ 千葉支店 口座番号0060570 寺井大貴宛
言われてる事、情報が古いような気がするので怪しいと思いました。pdfと動画配布するだけで、こちらから電話予約しなかったら、なんの連絡も無い。電話でも、海老原りさはこちらから聞かない限りあまりビジネスを教えてくれない。雑なコンサルだなあ、と。週一回の電話も意味ないと思ったからしてない。
ユーチューブで知りました。
寺井大貴、海老名りさ、BUYMAコンサルタントのこうパパ、この3人は仲良しです。
ちなみに、コンサルに連絡したのは寺井にですが、寺井がりさを紹介しています。契約書は寺井の名前だが、寺井はりさかこうパパを紹介すると言ってきた。それならコンサル代金10%オフにするとか言ってきた。結局、りさを紹介された。pdfや動画などのコンテンツはりさが作成し、電話もメインはりさ。
こうパパの評判
本サイトは、株式会社ranpage(寺井大貴)と、バイマコンサルタントを名乗るこうパパの本名や口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。
↓
※以下、2025年4月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
お世話になります。Aと申します。
BUYMAコンサル返金の件でご相談がありメールさせていただきました。
現在寺井大貴という方のBUYMAコンサルを受けているのですが、一向に稼げる気配がなく、BUYMAを辞めてしまいました。
コンサル内容と金額が合ってないと思い、できるのであれば返金やクーリングオフを求めることは可能でしょうか?
以下、金額が釣り合ってないと思った点です。
・マニュアルのみを渡されて、それ以降何も指示がなく、自分で進めていくスタイルが金額の割に釣り合っていない
・コミュニティサイトに招待されたのだか、コンテンツの精度が低い(内容が分かりにくい、音声がとても小さく聞こえづらいなど)
・ノウハウに再現性がなく、情報が古いと思った(どういったロジックで商品が売れているのか説明してくれなかった)
・BUYMAでは出品画像の著作権問題が騒ぎ始めており、運営から何も言われなければ問題ない、
インスタから拾って出品してくださいという内容だった。(インスタもグレーだと思います。)
このような状況の中でたまたまこちらのサイトを見かけ、返金される可能性があるのではないかと思いご連絡させていただきました。
コンサルを受ける際に契約書も交わしました。
基本的にこちらから連絡しないと、向こうから連絡が来ることはありません。
また、予約をすれば週に一回電話できるというシステムがありましたが、チャットで質問するのと変わりがないと感じたためほとんどそのシステムは利用しませんでした。
契約書には以下のように記載がありました。
所在 〒107-0052
東京都港区赤坂2丁目21−5赤坂溜池山王ビジネスセンター
名称 株式会社RANPAGE
代表者 寺井大貴
電話 080-3934-2474,08039342474
契約担当者氏名 海老原りさ
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。
まさにそこのグループと連絡をとっているところです。66万。。ラインを1、2回しだだけで寺井に言われています。普段はセミナーはやっていないと、やり方をコピーしてくれる人だけ探しているという謳い文句です。なぜかコンサル生につながれて、コンサルを受けるように押されています。
こいつのコンサル受けても稼げない
この方のコンサル受けてます
情報ほしいです。
この人はまじでやばい人
初回の電話での対応が否定ばかり、失礼な発言が多く驚きました。