More

    稼GU!(稼グー)の副業の情報商材のクーリングオフと解約方法や口コミと評判

    稼GU!(稼グー)の副業情報商材(電話番号:050-5369-9915,05053699915)からクーリングオフや解約をしたいという趣旨の口コミが投稿されたので共有いたします。口コミはここから。

    稼GU!についてです。
    ネットで副業と調べて、サイトにアクセスし、LINEを追加してLINEで説明しますとのことだったので、LINEを追加しました。
    1ヶ月ほど後まで支払いを待ってくれるとのことで、儲けた分から振り込んでくださいとのことでした。
    お金が欲しくてつい副業について検索したところ1番上に出てきたものを選びました。
    追加したLINEは、meguという名前の方で簡単な説明を受け、途中から購入者案内窓口というLINEに案内されて、一度電話での説明、ガイダンスをさせていただきたいので、都合の良い日時を2.3個出してくださいと言われました。

    電話が来て、個人情報(名前、生年月日、住所、電話番号、雇用形態、借入状況、クレジットカードの有無、ケータイキャリア、家族形態など)を聞かれ、審査があるからと、言ってしまいました。
    上場企業の企業案件で、コンプラが厳しいところ(言われた会社はmixiという会社でした。)なので、審査が厳しいですが、お話しを伺ったところ絶対に大丈夫です!と言われました。
    電話の内容は、個人情報を聞かれ、その後企業案件をして稼いでいただきます。と、報酬を振り込むために三井住友銀行の口座開設をネットでしてください。と、アプリを入手してください。でした。
    電話の方は、はじめは敬語でしたが、5分経たないうちにタメ口になってきて、流石に怪しいと思い、消費者センターに電話をしましたが、時間外のため通話できず終わりました。
    不安になり、やはり辞めたいです。解約やクーリングオフさせてください。と購入者案内窓口にLINEを送ったところ、通販販売での提供のためクーリングオフは対象外です。とのことでした。
    詐欺でしょうか?
    家族がいて、家族に被害が及ぶのではと思うと、怖くて相談させていただきました。

    https://honke-honmoto.net/
    こちらが、ホームページだと思います。
    相手の銀行口座は、振り込む日によって口座が違うのか、支払う時にLINEをして、振り込み先を教えてもらうみたいです。
    どこでこの怪しいサイトにあったかというと、副業 在宅でSafariで調べたら、1番上に出てきました。
    https://www.p3oic9uu.com/2gzk3aui/
    このURLになります。
    今はもう開けなくなりました。
    (ここまで)

    あなたは手玉にとっているのは上岡大輔。彼のフルネームで本サイト内検索をすればだいたいの事情がつかめると思います。

    その他アドバイスをメールで送りました。

    稼GU!の評判

    本サイトは、副業の情報商材「稼GU!」の口コミを募集しています。お気軽にお問い合わせください。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください