More

    西村尚紘(株式会社ザ・コード)の口コミ

    西村尚紘の株式会社ザ・コード(電話番号:03-6324-1826,0363241826)は、1日30分から始めるブランドリペア物販というサービスをリリースしています。

    全3本のビデオ講座を今だけ無料でプレゼントしてくれるようです。

    累計100人以上の主婦や高齢者、副業会社員をサポートしたトッププレイヤーが、隙間時間で副収入を手に入れた方法を公開してくれるとのことですが、本当でしょうか?

    ブランドもののリペアというのは、決して簡単なものではありません。

    というのも、主に海外からの輸入で日本で売られている商品は、日本の中にその素材がないものも多いですし、そもそも修繕のテクニックは素人がすぐに見つけられるものでもありません。

    例えば、ブランドバッグで言えば、ヴィトンのバッグは日本の気候に弱く、すぐに湿気でベタベタになってしまうという特徴があります。

    しかしその革を作り替えるとなると、そもそもヴィトンのカバンではないものになってしまうので、そういったこともできません。

    素人がいきなり手を出せる分野ではないと思うのですが、この人はブランドリペア物販をサラリーマンの時にやりながら、副収入が500万円を超えたということです。

    家の中で壊れたブランド品を修理するということは、様々な修理道具や素材も必要ですから、素人がすぐに手を出せるものではないと思います。

    西村尚紘は「1日30分の作業でできる」と言いますが、そんな簡単にできるのであれば、普通のユーザーが自分で直すくらいの簡単なもののはずです。

    画像を見ると、作業場でしっかりと道具を使って作業している風景がありました。

    1日30分で終わるようには到底見えません。

    仕入れた商品をメルカリで転売している画像が見えましたので、調べてみればこのアカウントも分かるかもしれません。

    一つ、このビジネスには大きな問題があり、そのブランド品がいわゆる偽物であっても見抜くことができないということです。

    最近、偽物は海外から多く日本に入ってきており、一見素人では見分けがつかないものも多数あります。

    もし自分が偽物を仕入れて販売してしまったら、逮捕されてしまう可能性もありますので、ビジネスの参入ハードルとしてはかなり高いビジネスなのです。

    ノウハウについては、メルカリで壊れた商品を買い、それを修繕して販売し直すことで利益を取るということが書かれていま
    した。

    つまり、古物商の許可証が必要な商売であるということなので、これもなかなかハードルが高いと思います。

    株式会社ザ・コードが怪しい

    会社概要について調べてみましたが、渋谷の繁華街にあるコワーキングスペースが出てきました。

    法人登記もできる、最近増えているおしゃれなコワーキングスペースです。

    ブランド品を取り扱っていて、かなりの売上があるにもかかわらず、普通のオフィスを構えていないというのは、かなり違和感がありました。

    株式会社ザ・コードの評判

    本サイトは、西村尚紘の口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。


    販売業者:株式会社ザ・コード
    販売責任者:西村尚紘
    所在地:東京都渋谷区宇田川町3番7号ヒューリック渋谷公園通りビル5F-88
    電話番号:03-6324-1826,0363241826
    メールアドレス:[email protected]
    ホームページ:https://thecode.co.jp/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください