More

    格谷知宏(株式会社リミットレス)の口コミ

    格谷知宏の株式会社リミットレスが運営するTokifyアカデミーは、スワイプLPというLP作成手法で、稼げるウェブスキルを身につけることができるスクールです。

    指先でスワイプするタイプのサイトをデザインする仕事のようですが、TikTokやYouTubeなどではスワイプで動画を次々に見ながら楽しむという文化がありますので、それに近いものをイメージすると良いのかもしれません。

    会社概要を確認してみると、代官山にあるレンタルオフィスが出てきました。

    メールアドレスに関しては会社のドメインが使用されていたので、まず運営実態としてはしっかりとしたものがあるようにも見受けられます。

    ただ、レンタルオフィスですから実際に運営している人々がここに常駐しているかどうかは不明です。

    無料動画のプレゼントが行われており、それを見た人には在宅ウェブデザイナーのスケジュール帳やアイキャッチのテンプレート、さらにはデザインの彩りの素材サイトなどがPDFで提供されるようです。

    ただ、これは正直言ってどれくらい役に立つかは分かりません。

    在宅ウェブデザイナーのスケジュールは人それぞれでしょうし、デザインのテンプレートはAIがある以上いくらでも無料で手に入るからです。

    となると、あとは実際にこのスクールに入ってどれくらい稼げるのかということですが、お客様の声としては、38歳の主婦が子供と遊びながら案件が増えていき、空き時間に仕事をしているという事例や、副業の月収で20万円を超えたという事例も記載されていました。

    子育てをしている主婦が副業をできるというのは魅力的だと思うんですが、子供と遊びながらでも案件を獲得できるというのは言い過ぎな気がします。

    また、雇う側からすれば、子供と遊んでいる時間にやり取りをしたり、たまたま生まれた隙間時間でやる仕事のものを納品されても困ってしまうのではないでしょうか。

    特徴としては、Webデザインに必要なコードの勉強は必要ないということでしたので、おそらく会社が開発したシステムやAIを利用するのだと思います。

    これについては今の時代にマッチしているので特に不審な点はありません、

    一方で、誰でもできる仕事は誰でも仕事が獲得できてしまうということですから、単価は安くなりますし、事例にあるような副業で20万円というのはかなり難しいのではないかと想像できます。

    Tokifyというシステムを使ったあるECサイトでは、滞在時間が2倍になり、コンバージョン率が20%以上改善したとありますが、そのサイトの事例が公表されていないので、実際にそうした事例があったかどうかは不明です。

    全体的にふんわりとした印象があり、本当に稼げるのかどうかは分かりませんでした。

    格谷知宏が怪しい

    格谷知宏が運営責任者ということにはなっていますが実質的な経営者は「山本」です。この人物、「怪しい情報商材に関与している」「マルチ商法を行っていた疑惑がある」などの評判でもちきりの人物です。彼の評判を一部ではありますがご紹介いたしましょう。

    「詐欺」「怪しい」のような口コミが絶えない人物「内野」とタッグを組んでいるのはご存じでしょうか?(中略)
    手に入るのは、その日おしゃべりした内容を内野さんがメモしたルーズリーフ1〜2枚のみ。これに15万私払ったの、、?と思い、そこで初めて疑念を抱き始めました。こんな怪しい人間を山本は生み出しています。

    こんな評判でもちきりの人間が格谷知宏の株式会社リミットレスに関わっています。十分にご注意ください。

    株式会社リミットレスの評判

    本サイトは、格谷知宏のtokifyアカデミーの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。


    販売社名:株式会社リミットレス
    運営統括責任者:格谷知宏
    所在地:東京都渋谷区代官山町20-23フォレストゲート代官山 メイン棟 3階
    メールアドレス:info@tokify.site
    URL:https://limitress.co.jp/

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください