佐藤亮平の株式会社FULLHOUSEは、賃貸住宅の退去時のチェックや原状回復を請け負う、というビジネスで儲ける副業、そのノウハウをフランチャイズ形式で教えるというものです。なんとなくここまで聞いた限りでは、特に怪しいとか、そういうような匂いはみなさんも感じないと思われます。実際に引っ越しをされた方であれば、退去時のチェックや原状回復というのは、ああ、そんなものもあったなあと思い出されることもあるでしょうし、それ自体は必要なものです。となれば、このビジネスもまともなものであって、私がここで皆さんに何の警鐘を鳴らすのか?と思われそうですが、それはずばり、件数です。現在、当然ですが賃貸住宅の退去のチェックというのは、もちろん業者もあれば自社でそうした担当を抱えている会社もあるでしょうけど、存在はしています。しかし、現在それほど人手が足りないビジネスでしょうか? あなたは聞いたことがありますか? 或いはニュースなどになっていて、それを観ましたか? 賃貸住宅の退去のチェックや原状回復をするビジネスに人手が足りない、という話を。
これが飲食店の店員だったり、ホテルや旅館の従業員というのであれば、特に観光地では復活しつつあるインバウンド需要ということで、皆さんはもちろん、私でもニュースでちらほらと聞いています。確かに人手が足りないだろうなとは、みなさんも飲食店などに行った際に感じられることが多いのではないでしょうか? しかし、賃貸住宅の退去時のチェックや原状回復をする仕事、果たしてそれほど人手が足りない業界と思われますか?
なお、佐藤亮平の株式会社FULLHOUSEがホームページに記載している加盟店のモデルケースとして、株式会社FULLHOUSE側は月間の営業利益200万円を実績ということで紹介をしています。ひょっとしたらそういう方も不動産業界の中にはおられるかも知れません。しかし、こういうものはたいてい「一番上の上澄み」を紹介するものです。そして、重ねて言いますが、それほど退去のチェックや原状回復というものの人手が足りないと思われますか?
同業のプロ〇〇ド社に関しては、「フランチャイズに加盟することで自己破産することになった」「保証もくそもない搾取プラン」「全ての面で中途半端で納得がいかず契約解除に至りました。」という評判まである始末。株式会社FULLHOUSE(佐藤亮平)と関連付けたいわけでは決してありませんが、同業者の評判を知ることは株式会社FULLHOUSEのフランチャイズを考える上でのヒントにはなるかと思います。私自身は決して推薦するわけではありませんが、この退去立会いから原状回復のフランチャイズの加盟店になるかどうかは、自己責任でお願いします。
株式会社FULLHOUSEが怪しい
株式会社FULLHOUSEのHPからの抜粋になりますが、株式会社FULLHOUSEの開業資金は120万円〜150万円となっています。つまり、120万円〜150万円の初期費用を払えば営業利益200万円が稼げる商売ができると言うのです。このフランチャイズをおかしいと思わないほうがおかしい、冷静になって考えればすぐにわかることです。
本当にこんな商売が存在するなら、それこそ人に教えるよりも、この株式会社FULLHOUSE(佐藤亮平)側が社員を雇って自社で手掛けるのが普通です。むしろそれ以外ありえません。人に稼ぎ方を教える。ありえません。ありえない、のです。そんなものがあるとしたら、それはもはやペテン師もどき、詐欺もどき、最後に口から出てくる言葉は「フランチャイズはあなたの自己責任」です。それくらいに人に稼ぎ方を教える、などというのは「ありえない」です。
佐藤亮平の口コミ
本サイトは、株式会社FULLHOUSEの退去立会いのフランチャイズの評判を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
会社名:株式会社FULLHOUSE
代表者名:佐藤亮平
本社:岐阜県可児市今渡249番地の1
URL:https://fullhouse-group.net