More

    タップイズマネー 株式会社questは詐欺

    先日株式会社Questの副業について紹介する人のページを見つけ、紹介をしてもらいました。内容は1タップで誰でも簡単に稼げる!今なら初期費用1万円のみ!即日5万円プレゼント!といった感じでした。今とてもお金に困っていて1万円払えば5万円が貰えるという口実にまんまと乗せられて1万円を振り込んでしまいました。振り込むまではずっと怪しく思っていて何度もその方に確認をしました。本当に5万円が貰えるのか、即日振り込んで貰えるのか。誰でも出来る簡単な作業で貰えるのか。と。昨日振込を済ませるとすぐにメールが届きました。内容はテキストの購入ありがとうございます。といった感じでした。そして会社から電話がかかり仕事の内容を聞くと、初心者には難しい作業なのでサポート付きのコースをおすすめしますと言われ、7万円以上のコースを勧められました。もちろん今の私に7万円をすぐに払う余裕はなかったです。でも、お金のかかるプランに申し込まなかったら、最初とどいたテキストを見ながら自分一人で作業をしないといけなく、もちろんそのテキストも初心者が読んでわかるようなものでもなかったです。最初に言われていたことと実際に振り込んだ後に言われたことが違かったのでとても不満に思ってます。誰でも簡単にといっていたのに、実際にする仕事の内容はサポートなしじゃ初心者には難しいとのこと。納得がいかなくて、たった1万円ですが返金をお願いしたいのですが、私は間違っていますか?Questに返金をお願いしたところ、おかしなことを言っているのはあなたですと強く突き返されました。
    +++++++++++++++++++++++++

    うまく騙されちゃいましたね。
    明らかに詐欺ですから、もしかしたら被害届出せますよ。
    うまく受理されたらお金は多分返ってきますがたった1万円なら交通費や電話代で赤字になってしまいますよね。
    受理してもらえる確率も1%ぐらいかな?
    今回は勉強になったと思ってあきらめた方が早いと思います。

    >私は間違っていますか?
    どういうことを電話で話したのか、どういう契約内容なのかが分からないので何とも言えませんが、過失割合10:0というトラブルは世の中にそうそうありませんから、そういう意味では貴方のほうにも何かしらの落ち度はあると思います。

    そもそも、
    >今とてもお金に困っていて1万円払えば5万円が貰えるという口実にまんまと乗せられて
    こんな与太話信じる人いないです(笑)

    先ほども言いましたが勉強代だとして諦めたほうが早いと思います。
    次、頑張ってください。

    株式会社Quest
    東京都新宿区西落合2-14-13
    遠藤純一
    http://quest-inc.co.jp/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください