More

    ペンギンモバイルは怪しい?

    安SIMのペンギンモバイルは怪しい?稼げますか?という質問を頂いたのでレビューをします。まず結論から言うと、ペンギンモバイルは非常に怪しいと思います。何故なら、六本木の不動産屋(詐欺疑惑あり)や、高知県の情報商材屋(これまた詐欺疑惑あり)を筆頭に、大勢の怪しい面々が紹介報酬目的にペンギンモバイルを推薦しているから。彼らが関わったビジネスは、ぺんぺん草さえも生えないほど。カモを食い尽くした後はまた別の、これまた怪しげなビジネスに移るので、騙される人があとをたちません。そして今、ペンギンモバイルがターゲットに選ばれています。

    ペンギンモバイルは詐欺?

    ペンギンモバイルはネットワークビジネスです。ペンギンモバイルを紹介し、契約させることによって成功報酬をもらうことができる仕組みです。ネットワークビジネスは詐欺ではありませんし違法でもありません。ペンギンモバイルはねずみ講でもありません。しかし上述したように、詐欺疑惑のあるお歴々が手八丁口八丁でペンギンモバイルを推薦しているという実態があるのです。
    詐欺ではありません。違法でもありません。しかしここで問題なのは、社会経験に乏しい若者や、判断力が低下した人々を煽って自身の情報商材を売りこもうというその姿勢です。

    老後2000万円問題、コロナなど、社会不安を煽るツイートをする

    これをやると収入の不安が解消されます!といいながらペンギンモバイルを紹介する

    紹介者は1人につき1万円の報酬を受け取ることができる

    ペンギンモバイル,会員

    約5万円で、ペンギンモバイルの代理店になることができます。1人紹介すれば1万円もらえるので、5人紹介すれば元がとれる計算になります。
    人にモノを売り込むのが得意な人はペンギンモバイルの代理店になってもいいと思います。実際、ペンギンモバイルで稼いでいる人は稼いでいます。格安SIMは必須のインフラなので、化粧品やフライパンなど調理器具のMLMよりかは売り込みやすいと思います。
    稼げる人と稼げない人の差が如実に表れるのがMLMの特徴です。自信がない人はクーリングオフをしましょう。

    ペンギンモバイル,クーリングオフ

    ペンギンモバイルの契約をクーリングオフしたい人は消費者センターで相談すると良いでしょう。消費者センターに行きづらい人は、ネットを見ればクーリングオフのやり方は山ほどのっているので検索して探しましょう。
    マルチはトラブルが多いということも覚えておいてください。報酬欲しさにデタラメや誇張を用いて勧誘している代理店もとても多いです。実際はクーリングオフできるのに『クーリングオフできない』とうそをついて勧誘している人も多いです。何か分からないことがあれば私に聞いてください。お力になれるかもしれません。

    ペンギンモバイルの口コミ

    当サイトは、ペンギンモバイルの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    一般社団法人 日本自由化事業協会
    森勇樹
    〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3丁目15番地31号
    住友生命 千種第三ビル 3階
    052-753-3636
    https://www.jlba.club/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください