Remakeway(リメイクウエイ)株式会社(電話番号:042-316-9512,0423169512)のカウンセリングは、国内のメンタルヘルスやカウンセリング普及に向けた各種の提案サービス情報の提供を行っているものです。
日本では欧米よりもカウンセリングを受けた経験のある人が少なく、欧米では52%であるに対して日本はわずか6%ということでした。
カウンセリングにおいて継続的な利用においても半年に1回かという現状があるようです。
こういったことから国内でもっとカウンセリングを身近なものにしようという活動を、Remakeway(リメイクウエイ)株式会社は行っているようです。
コロナショック以降日本の貧困は加速しました。
物価は上がり給料は下がる一方で、これから先の未来に光を感じることができない人も多いと思います。
そういう人に対してカウンセリングというのは確かに需要があるものですし、そういった体験を経て人生を向上させる人も多いと思います。
remakeway株式会社(土屋誠)の概要を調べてみると、れっきとした法人であり怪しいと思うような点はありませんでした。
あらゆる心理面のサービスを展開しておりカウンセリングといったものに興味がある人は面白い内容となっています。
ただ、remakeway株式会社のネット上の評判や口コミを見るとあまり良いものが見つかりませんでした。
その中には大手求人サイトで面接を受けたものの、在宅の仕事で作業後はシステム代として月額で1万円かかると言われたそうです。(表記画像を参照)
働く前からお金がかかるというのであれば本末転倒ですし、これは本当に正しいものなのかと疑問に思ってしまう人も多いと思います。
お金を不意打ちで取られてしまったというような口コミや評判は、Remakeway(リメイクウエイ)株式会社のサービスがどこまで信頼できるのか、信頼を揺るがすものになりうるものだと考えてしまう人も多いでしょう。
カウンセリングやコーチングというものは形のないものであり、それが良いものかどうかは人の心が決めるものです。
学習塾と似ている側面もあり、成果が出ていようが出ていないとしてもサービスを受けた後はそれに対するクレームは意味がありません。
だからこそたくさんの人から集客ができれば、一度に大きくお金を稼いだり、スクールとして継続的に利益を上げることができる産業でもあります。
だからと言って、その分野に興味がある人から少しずつアンフェアな印象も持たれてしまうような形で料金・費用を集金するというのは疑問です。
この口コミや評判が事実なら、土屋誠の活動が賛同できるものではないと考えてしまう人も多いでしょう。
世の中にはあまり知識や経験もないのにカウンセラーとして活動する「なんちゃってカウンセラー」がいることも多くの口コミや評判から窺い知ることができます。
そういう人を増やさないためにも、選ぶ講座はしっかりと吟味した方が良いでしょう。
リメイクウエイ株式会社の口コミ
本サイトは、土屋誠のメンタルマネージドセミナーとカウンセラーの評判を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
商号:Remakeway株式会社(リメイクウエイ)
代表取締役:土屋誠
本店所在地:東京都多摩市山王下一丁目5番地3
電話番号:042-316-9512,0423169512
URL:http://www.re-makeway.co.jp
↓
※以下、2023年8月追記
読者様より口コミをいただきました。
(ここから)
初めまして。
私は以前、remakeway株式会社に応募して面接を受けました。
・完全在宅のカウンセラー業務に興味がありindeedで見つけて応募する。
・初回のリモート面接で「毎月1万円ほどのサポート料を払えるか」と聞かれる。
・リモート面接中のスライドで、月20万、40万といった収入例を見せられる。
・「今回応募したことをどなたかに話されましたか?」「月々の支払いがあることをご家族は了承されますでしょうか?」と聞かれる。
その場では合格したいあまりプラスの返事ばかりしたが、後から変な質問だなと思う。
・別の傾聴サービスの求人では確か資格手当が出ていたよなあと思い尋ねてみたところ、
「カウンセリングをする際、資格や肩書きはむしろ邪魔になると思っています。
なので資格手当は出ません。
思っていたのと違うならここで終了しても大丈夫ですが?」と態度が豹変して慌てる。
・面接後やはり不安になり調べてみるも、HPはしっかりしておりInstagramもYouTubeもTwitterもアカウントがあり発信もしているため「きちんとしたところなのか」と思う。
・入室1分前まで本気で迷ったが最終面接を受けることにする。
・リモート最終面接は男女6名くらいで代表の方が話すのを聞く。
代表はカウンセリング業は経営したことがなく初参入とのことだった。
・その際「収入は多くて月10万行けば良い方」と説明がある。初回話していた月収例の20万と40万はなかったことになっている。
・サポート料の説明になる。40万円程だった。
代表は一括でお願いしますと話していた。
でもサポート料を払ったところで仕事としてきちんと成功するかどうかはあなた次第と言っていた。
・プラスで個人個人でカウンセリングサービスを宣伝するためのブログを開設して、そのサーバー代も支払うようにとのこと。
・「サポート料を一括で払ってその後音信不通になる人も何人かいた、せっかく払ったお金がもったいないからちゃんと頑張りましょうね」と笑っていた。
・1時間半ほど話を聞いた後終了して、初回に面接を担当した方との個別面談に切り替わる。
・「料金は一括と説明がありましたが、分割できます。リボ払いもOKです。」と言われ、私がクレジットカードを持っているかどうか、利用限度額の空きはあるかまで質問される。
・話をじっくり聞いたが代表はカウンセリングについてあまり理解しておらずサポートすると言いつつもほぼ個人に全ての運営を丸投げという形に見えた。
・求人には「カウンセラー養成のためにお金が必要」などと一言も書いていなかったため、怪しいと思った。
・indeedに「典型的な在宅ワーク詐欺とその見かけ方」という記事があり、
「6. 働くのにお金を払う必要がある
仕事を始めるのにいくらかお金を投資してもらう必要があると採用企業が主張するのも、詐欺にありがちです。採用企業は労働者にお金を支払う立場であり、その反対ではありません。正当なオンライン求人サイトにサブスクリプション料金を支払う必要が出てくることはあるかもしれませんが、在宅ワークの求人を探す際には上記のことを念頭に置いてください。」
というのを読んで、この会社は怪しいと思った。
このような流れでした。
面接では繰り返し「応募者数が数百名ととても多く、激戦」と言われたため、受かるために必死になってしまったのですが40万という金額に我に返って辞めました。
(ここまで)
アドバイスをメールで送りました。
土屋誠という社長と面接したが、自分の容姿や身なりを棚に上げて、人の容姿に文句をつけて、お金を毎月払う形のフィルターを使い、顔を加工してカウンセリングをする事は出来ますかと言われた。カウンセリング業に容姿を加工する必要があるのか?何か他の仕事と間違えていないか?
少なくとも、この社長の容姿より私の方がマシ。屈辱を受けた。人権侵害とも言える発言をする社長が人の心を扱うカウンセリング業などやってはいけない。すぐにお断りした。大変失礼な人であった。