More

    iqspecの詐欺被害について

    +++++++++++++++++++++++++
    Aと申します。
    iqspecの活動に疑問を感じ色々と調べて、こちらに辿りつきました。
    ぜひお知恵をお借りしたくご連絡させて頂きました。
    私は2016年にアメブロでメルマガを購読していた方が募っていた
    在宅でも稼げますというお誘いで契約をしてしまいました。
    アルティメットパッケージをクレジットカードで登録をし、エポスカード
    を使えば審査に通ると言われ入会金約20万円をリボ払いで契約し
    月々の使用料も5千円払っている状態です。
    (金額はドルが基本になるので約20万円です)

    契約を勧めて来た方はラインでグループを作りどうやって誘うかなどを
    皆さんで共有し毎日お互いのブログにイイねをしたり、Facebookでも
    楽しそうな写真を載せましょうなど、お話で聞いていた稼ぎ方とは全く
    違い、集団で騙しましょうという感じです。
    〇〇さんのブログにイイねしました!と何人もの方が毎日報告しあっています。
    お客さんとのやり取りも、パターンとして

    *メールでやり取りをして→電話に持っていく→第三者(リーダーみたいな方)
    との3wayにzoomなどを使って誘導するなど策を練って勧誘

    契約に踏み切れない方にはどういう方向からアプローチをするか?など
    悪質な勧誘を平気でして、商品のことにも触れずこんなことは聞いていませんでした。安易に契約してしまい後悔しております。

    今まで支払ってしまった金額は仕方ないとして、リボ払い分の支払いの残りを支払わないで済むような方法があるでしょうか?

    何か良い方法があればアドバイス頂けたらと思います。
    お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い致します。

    +++++++++++++++++++++++++

    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください