社保カツを運営する一般社団法人全国フリーランス社会保険協会は、最大で100万円以上の削減が可能だという格安社保の紹介サービスを展開しています。
特に、国民健康保険の任意継続より安くなるという点が最大のメリットのようです。
顧問弁護士にはベリーベスト法律事務所がついており、リーガル面でのバックアップ体制があることも強調されています。
理屈としては非常にわかりやすい仕組みですが、ネット上の口コミを調べてみると、いくつかの疑問の声も上がっています。
たとえば「わざわざ仲介業者を使う必要があるのか」「中抜きされる分のデメリットのほうが大きいのでは」といった指摘が目立ちました。
さらに、このスキーム自体が社会保険制度の想定にない形であることから、もし仮にこの制度自体が違法または不適切と判断された場合、顧問弁護士がついていたとしても、過去に遡って無効になるリスクや、追徴課税のような重い負担が発生する可能性も否定できません。
セールスページ内では、こうした法的な問題についても一応触れられていました。
協会側としては、年金事務所から社会保険の適用事業所として正式に認可を受けていること、法令遵守を徹底し、弁護士によるリーガルチェックを受けていると記載されています。
全国どこからでも加入ができ、スピーディーに節税効果を享受できる体制が整っているため、利用者が増えていることも理解できます。
今はいくら安くなるかを無料で診断できるサービスも用意されており、まずは気軽に自分の状況を確認したいという人にとっては魅力的に見えるでしょう。
ただし、メリットばかりが強調されている一方で、デメリットについての説明があまりセールスページ上に記載されていない点は気になります。
確かに、社会保険料が年々上がり続ける中、こうしたサービスに注目が集まるのは自然な流れです。
ですが、最大の問題点は、こういったスキームが非常にグレーな領域にあるということです。
たとえ現在は合法とされていても、今後の法改正などによって一気に利用不可となる可能性もあります。
さらに、中抜きされた分に対して思ったほど節税効果が得られなかったという事例も起きうるため、サービスの利用は慎重に検討するべきでしょう。
実際に、類似の節税スキームを調べてみると、多数のサービスが見つかりました。
その多くがネット上で、これは合法なのかと指摘を受けており、国側の対応が厳しくなる可能性も十分にあると思いますがどうでしょうか。
勢いで登録してしまうのではなく、仕組みのリスクと恩恵を冷静に比較して、自分にとって本当にメリットがあるのかを見極めることが大切です。
一般社団法人全国フリーランス社会保険協会の評判
本サイトは、社保カツのデメリットに関する口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
名称:
一般社団法人全国フリーランス社会保険協会
住所:
東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階
新潟県新潟市中央区南笹口1丁目1-38コープオリンピア808
電話番号:
050-1720-0091,05017200091
URL:
https://shahokatsu.com/