M&Sから返金をしてもらったものです。
最初のプロセスから説明しますと、最初はインターネット上でM&Sを高く評価しているサイトを見かけ
そこのサイトを経由してM&Sのホームページへたどり着きました。
今考えるとそのM&Sを高く評価しているサイトはM&Sのステマだったんだと思います。
契約前は社内には金融の経験豊かな人材がいて、これまでは素晴らしい運用成績を出してきたと説明を受けたのですが
実際に契約をすると運用成績が芳しくない事に加えインターネット上のM&Sをめぐる情報に不安を覚え再度説明をお願いしたところM&Sの社内体制や社長の内藤さんの経歴も全て虚偽であったことが判明しました。運用責任者は林さんというがされていると方で経験豊かなファンドマネージャーだと聞かされてましたが実際は御社の記事の通り若い営業出身の方でM&S以外での運用の経験はなくM&Sに入社したのも半年ほど前とのことでした。社長の内藤さんも契約前の説明ではヘッジファンド出身の優秀な方と聞いていましたが、M&Sを設立する前までは金融や運用とは一切関係ない会社に勤務していたことが分かりました。M&SのHPには経験豊かなプロフェッショナルが運用していると書かれているしパンフレットにも同様の内容が記載されています。営業の方からも自分たちはプロだと説明をされて完全に信じていただけにショックでした。当初は税務上解約は受け入れられないとか言われて拒否されてましたが何度もしつこくお願いしたところ違約金を支払うなら応じると言われました。ただ、元々はM&Sの虚偽の説明からはじまったトラブルですので、そこも譲らずきちんと全額返金をするよう求めたところ、渋々返金に応じてもらいました。決定打として、彼らは自分たちが顧客に説明している内容が全くの虚偽であったと認めたことが大きかったと思います。おそらく契約をされた大多数の方がそうだと思いますが、M&Sの運用体制は説明やHPの内容とは大きく異なっております。ただ、私は彼らが集めた資金をそのままポケットに入れてしまおうと考えているようには見えませんでしたし誠実性も感じました。それでも、やはり今のM&Sの営業手法は顧客を騙していると言っても過言ではないと思います。私たちはコツコツと貯めたお金を託しているのですから。HPやパンフレットは華々しいものを準備して投資のプロフェッショナル集団を演出して、お金を騙し集めて、そのお金を運用経験のない人材で管理をするというのはあまりに無謀であり、論理に反する行為だと思います。
これから解約を依頼す方は当初の説明に対しての虚偽事実をきちんとM&Sへ伝えて何度もしつこく交渉すれば返金に応じる可能性はあると思います。
+++++++++++++++++++++++++
情報提供ありがとうございます。合同会社M&Sには返金依頼が殺到中だと思います。早く返金してもらわないと倒産されたら最後です。合同会社M&Sのファンドに投資中の人は急いだ方がよいと思います。
だいたい鉄工所とか水産卸のような斜陽産業に投資してどうしようっていうんでしょうかね。これって投資じゃなくただのただの投機だと思いますけど。