More

    侍エンジニアは解約トラブルで炎上している

    侍エンジニアは解約トラブルで炎上しています。侍エンジニアは解約トラブルで炎上している口コミをご紹介します。

    侍エンジニア塾についてご相談希望です。
    侍エンジニアがおかしいと思い、ここにたどり着きました。

    無料体験レッスン中に、相手の口車にのってしまいクラウドサインなる電子契約書で署名してしまいました。
    幸いなことにお金の振り込みはまだ行っておりません。
    レッスン開始も半年以上先です。

    以下、おかしな点がいくつもあったので
    消費者センターに相談の上
    すでにクーリングオフの通知と
    解約の意思を侍エンジニアにお伝えしております。

    ですが、侍エンジニアの販売は通信販売であり
    電話勧誘でも、特定継続的役務でもなく、
    クーリングオフの対象外と言われて拒否されてます。

    スカイプでの無料体験レッスン中での勧誘であり、
    法律で定められている
    【契約の締結について勧誘する目的である旨】
    がまったくありませんでした。

    カスタマーサポートとやりとりしましたが、
    こちらの意図した返答を返さない。
    都合の悪い質問にはまったく答えない。
    決めつけや思い込みで返答する。
    法律を自分の都合のいいように解釈して悪用する。
    挙句の果てには、こちらの質問を間違った認識による思い込みにならないなど
    といった返答が返ってきました。

    解約については、契約書に「契約から1週間以内であれば、契約料金の10%の違約金を支払う」という内容が記載されていました。
    消費者契約法9条の平均的損害をはるかに超えてます。

    平均的損害は事業者の実損であり、
    レッスン開始日が半年も先なのだから、
    レッスンを一回も受けていないので、
    平均的損害額は0円にならないとおかしいのです。

    相手方から、解約金の請求はまだ来ておりませんが、
    解約金を1円も支払いたくありません。
    ぜひ、対処方法を教えていただければと思います。
    ++++++++++++++++++++++

    アドバイスはメールにて直接行いました。

    この業者についての口コミを知りたい方は掲示板も利用しましょう。URLはこちら

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください