More

    JobDear(ジョブディア)は詐欺に近い

    同会社ネックスが運営する、JobDear(ジョブディア)、という求人サイトは詐欺に近いので気を付けてください。被害にあわれている方、たくさんいます。

    JobDear(ジョブディア)は求人詐欺

    JobDear(ジョブディア)は求人詐欺に近いので気を付けましょう。
    JobDear(ジョブディア)に限らず、

    『無料でいいので求人広告を掲載しませんか?』

    的な営業電話がかかってきたらまず詐欺を疑うべきです。タダより高いものは無いということわざもあります。実際のその通りで、無料だったはずが勝手に有料プランに切り替えられ、料金を請求されたという口コミがわんさか届いています。チンピラみたいなやつが電話をかけてくるので営業に支障をきたしてしまい、やむなく支払ってしまったという口コミもあります。

    もう一度言いますが、タダより高いものはありません。十分にご注意ください。

    合同会社ネックスの評判

    合同会社ネックスは、

    • マイジョブネット
    • ジョブグラム
    • サクセスアップ

    の一味が経営している会社だと思われます。

    名前や住所を次々変えているのは、消費者センターや捜査機関による摘発を防ぐためだと思われます。合同会社ネックスは、しばらく経ったらまた名前を変えるものと思われますので、会社を経営されている方は特にご注意ください。

    合同会社ネックスと裁判

    合同会社ネックスに裁判を起こされたという口コミはまだ入ってきていませんが、ミスだったとしても、支払いの書類に捺印して返送してしまった場合は、裁判を起こされないとも限りません。

    合同会社ネックス 武田直樹の口コミ

    当サイトは、合同会社ネックス 武田直樹の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    合同会社ネックス
    〒169-0074
    東京都新宿区北新宿1-2-12
    武田 直樹
    TEL 03-5937-3351
    FAX 03-5937-3352
    MAIL [email protected]
    http://jobdear.com/


    (2019/8/16追記)
    求人詐欺まがいに引っかかってしまいました。
    手口はいつものとおりです。
    有料掲載期間に入るとすぐ電話連絡があり、解除通知をメールでしたところ、数日内で掲載が削除され、その後電話も請求書もなく、安堵しておりました。
    その後、半年以上経過して、裁判所より支払督促が届き、異議申し立てをいたしました。
    サイト情報等では、裁判所から支払督促がくるケースの記載があまりないので、その後の情報があれば、教えていただきたく存じます。
    +++++++++++++++++++++++++
    裁判を起こされたという情報はほとんどないですね。取立人が直接家に来たという情報はありましたが。それについては掲載済みなので、興味あれば当サイトをくまなく読んでくださいね。
    ジョブディア側が本当に裁判を起こしてくるか分かりませんが、堂々と構えてて良いと思いますよ。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください