More

    セレブエンジニア,小松和貴は怪しいという評判と口コミ

    セレブエンジニアは怪しいので気を付けてください。まずは読者様からいただいた口コミを紹介します↓
    セレブエンジニアの小松和貴について質問させていただきます。こいつは詐欺まがいの田窪洋士との関わりがあります。本人は1年以内に月収50万円のフリーエンジニアになることが出来ると言ってるのですが、本当かどうかはわかりません。私は詐欺だと思っています。

    セレブエンジニアは胡散臭い

    田窪洋士と関わっている時点で、セレブエンジニアの小松和貴は胡散臭いと言わざるをえないでしょう。田窪洋士についてはこんな口コミが書かれているぐらいですから。

    ほんと悪質ですよね。サイバと蝶乃舞と田窪。
    実践してない人には絶対に返金しないと連絡がありました。
    そもそもが詐欺のくせに絶対に許せません。

    田窪洋士が関わっている商材はごまんとありますので十分に用心なさってください。

    ところで、侍エンジニア、という塾を皆さんは覚えていますか?プログラマーになって独立する方法を教えている塾です。そう、セレブエンジニアとほとんど同じ業種なのです。その侍エンジニア、どういうことになっているかを再掲します。

    侍エンジニア塾に騙されました。
    60万コースに入塾しました。
    全くの詐欺集団です。

    プログラミング塾はトラブルがとても多い業種なので十分に注意してください。ましてや、料金や業種などの点で多くの共通点があるセレブエンジニアと侍エンジニア。
    以上の点から、セレブエンジニアは胡散臭いと言わざるえないでしょう。

    セレブエンジニアの料金

    セレブエンジニアの料金は1年間で100万円ぐらいかかるようです。当然のことですが、これだけ支払う価値はないと思います。

    セレブエンジニアの小松和貴の口コミ

    プログラミングで独立したいならきちんとした専門学校に通うべきです。ネットで学びたいという気持ちは分かりますが、こういうところで力を抜いてしまう人はお先が知れていますね。そもそも数ある塾のなかから株式会社テックリーダーズの小松和貴の塾に出会ったという時点でセンスがないです。
    当サイトは、セレブエンジニアの小松和貴の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    株式会社テックリーダーズ
    小松和貴
    〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3-6
    03-4500-9844
    http://tech-leaders.jp/index.html


    (2019/7/15追記)
    この前小松和貴について質問させてもらったものです。その小松和貴の動画でカリスマニートかなること言う人物が小松和貴と一緒に怪しい動画を投稿していました。気になって調べてみたのですが、小松和貴と絡んでる時点で怪しいとは思っていましたが、明らかに詐欺師?

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください