More

    東洋通信社の求人詐欺について

    ハローワークに求人を申し込みしたところ、民間業者にも求人情報を伝えても良いかという質問があり、なるべく多くの媒体で良い人が見つかればという思いでお願いしました。そしたらいくつもの求人広告サイトというところから連絡があり、3週間無償で貴社の求人情報を掲載します。いかがでしょうかという電話が来ました。当然ビジネスだから、成果報酬かその後の期間は有料になるんだろうなあと思い、申し込みしてもいいけど、無償期間終了後、自動的に有料版へ更新されるのなら申し込みできないよ。必ず確認してほしい旨話したところ、どの会社もそんなことはありません。期間終了後、アンケートを取って、継続かどうか確認しますということでした。各社かかってきたのでほぼ同じ内容で話したつもりです。
    2社は確かに、郵送で確認の通知が来ました。でもそれはたくさんのDMに混じってくるのでその気で探さないと、解りにくい。なるべく目立たないようにできればそのままゴミ箱へ捨ててくれ、と言わんばかりの体裁のように感じました。その2社はこのサイトにも出ていた、サンエイテックとT-PROJECTでした。それは、FAX返送用に今後の対応についてどうするか返事を促すものでした。ところが、5月18日に申し込みをしたもう1社の東洋通信社というところから6月16日に速達で、求人掲載料請求書と称して22万円の請求書が送られてきました。慌てて電話して、更新の場合は連絡欲しいと言ったはずだと言ったら、3週間無料で掲載するが、無料掲載終了日の3日前までにサイトのある解約申込書をダウンロードして、その旨書いてFAXを送ってもらわないと自動更新になります。その条文を書いた契約書を送ってサインをもらっているからということでした。自動更新する場合、連絡ないのであれば申し込みしないと言ったはずだ。と言いましたが了承しないので、約束が違うからお金は払わないと言ったら、その後FAXで、払わない場合は法的措置を取り、かかった経費は全て払ってもらうという文書が来ました。
    当方は何を言われても、架空請求として払わないつもりですが、それで問題ないでしょうか?
    その後サイトを見たら本当に陳腐な内容の社名が書かれただけのものでした。もちろんその後、解約書をダウンロードして6月10日の日付でFaxしました。
    +++++++++++++++++++++++++
    架空請求なので支払う必要は全くないです。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    1. 当社も東洋通信社に今年に5月、全く同じ形でやられています。詐欺だと思って、支払いを拒絶しております。
      解約書はメールで入れましたが、フックスしなければ、だめでしょうか?
      以上、ご確認お願い致します。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください