More

    MLMのウェルマックスやモデーアのネットワークビジネスの評判と口コミ

    MLMのウェルマックスに気をつけよう。まず、これのボス的存在の垣内重慶についての評判は以前紹介したので過去記事をあさってください。それをご覧頂いた上で以下の記事をお読みいただければ、MLMのウェルマックスについての理解がはかどると思います。

    今回紹介するネットビジネスは、垣内重慶氏の「ウェルマックス」です。

    みなさんは、2013年アメリカで設立されたブランド「modere(モデーア)」をご存知でしょうか?急成長を遂げている「modere(モデーア)」は、高品質なサプリメントを開発している会社です。そしてこのサプリメントを商材としてネットビジネスにしたのが「ウェルマックス」という会社です。そのウェルマックスの創設者が、垣内重慶氏という人物なのです。

    ウェルマックスのビジネスについて

    MLMのウェルマックスの垣内重慶は、もともと世界最大手の製薬メーカー「メルク」に勤務する薬剤師。それから会社を設立しただけでなく、成果報酬型のネット広告の世界でも成功を収めた人物なのです。事実、「2ヵ月で5万人集客」したり「200万PVのサイトを運営」したり…アフィリエイト広告の日本の創成期を作った1人といっても過言ではありません。ニューウエイズの代理店みたいなことをやっていたこともありました。しかし、それは過去の実績に過ぎません。

    今現在、垣内重慶氏の周りではきな臭い情報が漂っているのです。というのも垣内重慶氏はウェルマックスを通して、デメリットが大き過ぎるネットビジネスを広めようとしている形跡があるからです。その顕著な事例として、垣内重慶氏は薬剤師なのに、薬事法違反が疑われる営業トークで勧誘をしていることがあげられます。また垣内重慶という名前は偽名で、本名は垣内重栄というようです。さらに調べてみると、垣内秀天という名前を使ってネットビジネスを広げようとしているみたいです。

    本名ではなく偽名を使って、ネットワークビジネスで夢を売る?!?

    みなさんは信用できますか?

    仮にウェルマックスのネットビジネスでどうしても稼ぎたいと思っているなら、入ってもいいかもしれません。しかし、やる前から結果は見えています。それは「失敗」という2文字です。何故ならメリット以上にデメリットが多いからです。

    ・人脈がないとビジネスにならない

    ・ネズミ講と間違われる(友だちにドン引きされてしまう)

    ・友人に参加してもらったら、強引な勧誘をされ友人関係が絶たれた

    ・タイトル維持や初期費用が高く、生活が苦しくなった

    ・仕事が忙しすぎて、アポ取りやセミナー参加ができず広がらない

    ・人脈がないのでSNSで集客をしてみたが反応がまったくゼロ(やり方がさっぱりわからない)

    ・薬事法違反ということで逮捕されかねない。

    ・そもそもネットワークビジネスは失敗する人が9割であるという厳然たる事実がある。

    メリットとデメリットは表裏一体です。

    ウェルマックスの場合、デメリットが圧倒的に多いのです。
    ネットビジネスは、口コミ勧誘だけではどうしようもできません。
    最終的にものを言うのが、コミュ力。
    これを肝に銘じておく必要があります。

    ウェルマックスは詐欺?

    ウェルマックスは詐欺ではありませんし、実際に稼げている人もいます。しかし上述したように、ネットワークビジネスは9割の人が失敗します。この事実は、ぜひ覚えておいてください。

    ウェルマックスのビジネスの口コミ

    当サイトは、ウェルマックスのビジネスの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2023年1月追記
    ウェルマックスとモデーアのネットワークビジネスについて口コミをいただいたので共有いたします。口コミはここから。

    ご担当者様。
    ウェルマックスのビジネスの実態を報告させて頂きます。

    この組織は勧誘してきた相手のビジネスの問題点、本人の不満、業績など情報収集してその情報をアップと共有し、あの手この手でモデーアに勧誘する。

    ・ボスは動画で、
    相手のビジネスに興味ある振りをして勧誘されろ、本気でやる振りをして話を聞け、そして勧誘してきた人たちの案件をゴミリスト。

    ネットワークビジネス、副業でうまくいっていない人をウェルマックスで救済していると言っていたが果たして?

    以下、ボスが作成したビジネス版の動物占いを使用して逆勧誘している実態についてです。

    ・ビジネス版動物占いを使用して勧誘、仲良くするフリをしてくるので、表面上取り繕っているだけの演技と後から気づく。 
    相手が喜ぶ言葉を羅列。
    例えば、すご〜い、私には出来ないですぅ、と褒める振り。

    ・モデーアの会員である事は、こちらが聞かなければ言わない。
    理由は相手の情報収集の為ならモデーアと言わなくて良いと言う説明でした。
    情報収集された後は、後日勧誘来る可能性あるので最初に聞いた方が良い。

    ・ゴミリストに載せた人達の今後の様子をSNSで伺いながら、勧誘の時期を見計らう。

    ・会員になると教えてくれる勧誘方法でマニュアル通りに奴らはやって来る。

    ・FBで友達になってもウェルマックスの会員になった途端に削除される。

    ・LINEグループが訳わからんくらい大量にある。

    ・24時過ぎまで勉強会する事もある。
    勉強会?では、ボスはひいきすると言うが、出来ない人をひいきすると言っていると(事実未確認)

    ボスは普段、動画で、バカなのと言う言葉を使用している。
    他のセミナー講師からはきかない言葉なので衝撃的。

    ・ベーシックセミナーについて。

    参加料金は数千円ですがセミナー期間中は、毎月の商品購入と商品購入をする新規会員獲得がノルマ。

    これに疑問を唱えると、リーダーから起業塾はもっと高いと諭される。
    そこと比較してどうする?別物では?

    また、他のネットワークビジネスの会費を取り戻す為の相談をすれば、消費者センターの担当者に嘘でもいいからこう言えと説明される。

    その通りに嘘を話したら、その証拠を求められて困った事実あり。

    結論これなら露骨に勧誘してくるネットワークビジネスの方がマシに思えた。
    (ここまで)

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    6 Comments

    1. 今、ウェルマックスに誘われ、始めたのですが、ネットがウェルマックスやモデーアのサイトにアクセスできない状態です。今の状態のうちに、辞めておいた方がいいのでしょうか…?

    2. セミナーに申し込みして参加しましたが、私には合いませんので返金希望しています。
      セミナーは、今後も日程が続きます。

    3. ウェルマックス モデーアについて。
      ここの会員は、他のMLM会員に会費を取り戻しましょう、会費を取り戻す方法を教えます。と言いますがウェルマックス、モデーア会員に相談しても、結局消費者センターに行きになるので時間とお金の無駄。
      消費者センターに直接相談すれば良いこと。
      SNSで会費の返金を謳っている人は、ウェルマックスやモデーア会員。

    4. 要は正体隠して相手に近づいて逆勧誘ですか。しかし自分の利益になってくれそうな人をゴミ扱いって。

    5. まず提携しているモデーアは、基本的に、ブランドチェンジをさせられるので、初期費用は17万円。報酬を得るためには毎月3万程度の自己購入が必要。
      ウェルマックスという集団は、高額塾という名目で、垣内氏からの講義が受けられるが、まぁ口が悪いので、講義中、「バカ、アホ、くそ、ボケ、カス」などの汚い言葉のオンパレード。言ってることは間違ってはない?が
      汚い言葉を浴びさせられることが苦痛すぎて全然内容が入ってこない。
      ・隙間時間でできると言われて参加したが、結局は高額塾というものに入らないと成果は出ないと言われ、毎日、報連相を書かされる。
      ・夜0時近くまでZoomに参加させられる
      【相手から問い合わせが来る仕組み】という謳い文句で客引きしているが要するに、
      ・プロフィールを勧誘されるような内容にするだけ。
      (私にもできるビジネスありますか?)
      (MLM経験者。MLMに偏見はありません。失敗ばかりの私ですが夢を諦めきれません)
      等と、勧誘したい人と接点を持ち、会話に繋げて、DMを送らなくても相手から問い合わせが来るやり方教えますよと逆勧誘。
      ▶︎でもそれは結局、同じように勧誘されるやり方を教わるだけの中身のないノウハウ。
      ・中には一部、稼げてる人もいるが、リーダーの顔ぶれはずっと変わらず。下の会員は稼げていない人が多い
      ・初期費用がデカい分、登録が出た月は収入入るが、毎月新規を出せる人でないと収入は安定しない。

    6. 他社批判の動画を挙げているほとんどがここのウェルマックスグループの会員。上手くいかない人を集めて、上手くいかなかった人の証言を取り上げて、そのビジネスの難しさを誇張するやり方。
      人によって上手くいっている人もいればそうでない人もいる。
      それはどのビジネスもウェルマックスも同じ。
      法令違反はダメだが、ウェルマックスの中にも違反者はいる。同じこと。
      他社はほとんどが詐欺で法律違反だと教えられる。会員は全員、一連の活動は世直しであり人に役立つことだと信じ、ある種のプロパガンダが働いているため、洗脳にも近い。
      ある種の正義かもだが、人を侮辱したりバカにしたりする会員が多いのもここのグループのやり方が人の粗探しをするもので、結局クリーンではないからだと思う。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください