More

    株式会社story,大澤亮太,テレワークスは詐欺だという評判

    株式会社story,大澤亮太,テレワークスは詐欺だという評判を頂いたのでご紹介します。(ここから)
    こんにちは。はじめまして。Aと申します。
    最近腹が立つことがあったので相談兼報告させていただければと思います。グチが入ります。失礼します。また長文になるのでのpこの相談の趣旨をご説明しますと、この件でわたしは支払い等はまだ一切しておりませんので、取り返したいということではないです。

    まずはこちらのサイトです。
    https://buzz1.work/tele

    見るからに怪しいじゃないですか。なぜこれを知ったかと言いますと
    https://d-6th.com/ この人のブログからです。

    ブログからLINEに登録すると登録ありがとうみたいな長文がきて、上の株式会社story,大澤亮太,テレワークスを始めろといわれます。この時点では収入保証があるとしか言っていませんでした。無料ならいいかなと思って登録してみようとしたら最初におよそ1万円くらいかかるんですよね。それでこの人のLINEにこれってお金かかるんですか?と質問したらサポートの人と連絡を取りながら登録してくださいとしか言わないんです。ですがこれってはいかいいえかで答えることできますし、完全はぐらかしたな、と思いましたし、即登録を促す時点で怪しいなと思いました。それからいくつか質問しましたがほぼテンプレ回答か的外れな回答しか返ってきませんでした。あまりにも質問をスルーされたり的外れなことを言うので直接的に答えてください、といったら的外れだったりすれば再度質問しろと言われました。正直それだけ時間の無駄ですし、なんで同じ質問を何度もしなくてはならないのかと、カチンときました。なんならLINEなんで文面でありますからね、聞き逃すとかないですし。それを問い詰め続けたらそんなことを言ってくるのはあなただけ、他の人とはちゃんと会話できてる、あなたと会話するときには一層の注意が必要みたい、となんか煽るようなことを言ってきました。ここであなたは信用できないので一度もういいです、と言いました。
    そうしたら次にすみませんでした、わたしは自動FXでいくら稼いでる、〇〇さんに引き継ぎしました、ここから登録してください、とかいうことを言ってきました。正直これまで自分は悪くない、というスタンスでこの人は来てたので謝ってきたのは新鮮で驚いてもしかして信用できるかも?と思いました。でもやっぱり変わらず質問に直接の答えを述べ、はぐらかしたりしないことを約束してください、といったら分かりやすいように質問しろといってきたのでもうこれはないなと思ってこれ以上の連絡はしていません。

    前にわたしは詐欺師に引っかかりました。また、無料オファーも何件も見てきましたが、こういう人の特徴って核心に触れることをいうとはぐらかしたり長文ツラツラ並べてそれっぽいことをいったりして丸め込もうとしてくると思うんです。そうした人たちとそっくりだと思いました。
    それで、まずはこの株式会社story,大澤亮太,テレワークスですが、詐欺でしょうか?まずネットで調べると稼げるか徹底検証!とか言いながら特商法の記載がちゃんとありますね、信用できますね!とだけの薄っぺらい内容です。実際この特商法の記載の住所はレンタルオフィス、電話番号はIP電話でです。別にカスタマーサポートのフリーダイヤルがあるそうです。ただ稼げない、詐欺だ!っていうのがほぼほぼないのが不思議というか…実は稼げるのかな…?なんて気持ちも20%くらいです…でも20%でお金を払うのはリスクなのでやめますけど笑
    最初およそ1万円、そのあとは仕事を順調にするためのカスタマーサポートがあるそうです。(有料、金額は教えてくれず、噂だと20万円することも??)これは公式LINEで質問してやっと答えてもらえました。

    そして、次にURLを貼らせていただいたブログです。こういった人を信用できるか、という話ですが、この手の人はやはり自分にアフィリエイト報酬などで有利に働くものを有料情報と謳っているのでしょうか?正直この人とは会話にならなかったので全く信用できないと感じています。

    ものすごく長文になり、グチのようなことも言いましたがどうぞよろしくお願いいたします。
    (ここまで)
    情報提供ありがとうございます。一つ一つ回答します。

    >まずはこの株式会社story,大澤亮太,テレワークスですが、詐欺でしょうか?

    詐欺まがいです。最初に1万円払ったら、次は何十万円も払わされます。
    最初の1万円を取り返したい気持ちからか、払ってしまう人が多いようです。

    >こういった人を信用できるか、

    信用できるわけないでしょw
    何を眠たいこと言ってるのでしょう?
    あなた、詐欺にあったことあるんですよね?
    何も教訓得ていないじゃないですか。
    この調子だとまた詐欺にあうと思うので、
    こういうから足を洗う事をお勧めします。
    想像以上に詐欺だらけです。
    ひっかからないように、何かやる前に必ず私に相談してください。

    株式会社story,大澤亮太,テレワークスの口コミ

    当サイトは、株式会社story,大澤亮太,テレワークスの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    株式会社story
    大澤亮太
    テレワークス
    埼玉県さいたま市浦和区高砂3-12-24
    050-6861-3484
    [email protected]

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    2 Comments

    1. 田代恵と繋がりました。きっかけはリバティプロジェクトです。リバティを信じてやっていたら、おかしなことに気づいて、ネットにリバティを検索したら詐欺ですと、詳しく言っていたのが田代恵です。それを信じて、彼女が推薦する株をやってみようと思い現在奮闘しているところでした。田代恵の紹介した豊田という男性がいろいろ指導してくれるそうです。口座開設の登録も済ませました。
      ここまできたところで田代恵がおかしな行動に出てきたのです。なんと、今まで株の購入の話で進んできたのに、あなたにあった副収入がありますと、タップするだけで7万円を得ることが出来ますとか。ビックリしました。リバティの詐欺を教えてくれた本人が詐欺みたいな仕事を紹介するとは。それでネットで田代恵を検索したらこちらが目に付いたという訳です。やはりおかしいと思ったら行動を起こす前に調べてみることですね。
      しかしお金を取られる前でよかったです。株はやるつもりです。有名な証券会社から。ちなみに田代恵の紹介した証券会社はKayser FXです。

    2. 俺は、田代恵に騙されました。
      俺は、総額25000円ですが、サイトを見るともっと高額の人もいるようですね。

      因みに、田代恵から紹介された証券会社は、俺もKayser FXで、現在、問い合わせにて脱会したい旨伝えてあります。
      入金した金額が、全額手元に戻ってとは思ってませんが、勉強代と思えば気が楽になります。

      信じた俺がバカだったのです。
      うまい話があるわけないと、知っていながら騙されました。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください