More

    ZOOシステムのFX自動売買は詐欺まがい

    ZOOシステムのFX自動売買は詐欺まがいなので注意喚起します。これのバックに控えているのはある詐欺集団です。ZOOシステムのFX自動売買で稼げるなんてことはありません。稼げるのはその詐欺集団だけです。
    ZOOシステムのFX自動売買を手掛けているのは、過去に、『チワワ・ウルフ・ビースト・ブルドッグ・レオ』なる名称のFXのEAを販売していた連中です。動物の名前を付けるという特徴があります。このことから、これらのEAは同じグループが販売しているEAだと思われます。『このグループが販売するFX自動売買のEAを購入して損が出た』という口コミもあるので合わせて紹介します。

    ある販売代理店を通してFX自動売買ツールLEOを購入したのですがこれが詐欺だった。全く稼げず、資金がみるみるうちに溶けていった。

    ZOOシステムのFX自動売買を購入すると、たぶん、この口コミのような結末に終わってしまうでしょう。ZOOシステムのFX自動売買は詐欺だとまでは言いませんが、購入はお勧めしません。

    トレーダー監視型無料FX自動売買システム,ZOOシステム

    トレーダー監視型無料FX自動売買システムと呼称しているZOOシステムは、BEAST(ビースト)というEAの改良版だそうです。ビーストじたいが詐欺まがいで稼げないEAだったので、ZOOシステムも期待することはできません

    ZOOシステム,月利

    ZOOシステムは月利平均77%と銘打っていますが、嘘です。こんなに稼げません。実績や捏造はお手の物。口座残高だって簡単に偽造できる時代ですからね。

    ZOOシステム,評判

    ZOOシステムのEAに関する以下のような評判は絶対に信じないように!すべて、詐欺の評判である可能性が高いからです。

    ・「ZOO」は、全くFXの知識がない初心者でもプロと同じトレードができるのが魅力です。

    ・仕事をしている間でも寝ている間でも、自動的に運用を行ってくれます。

    ・「ZOO(ズー)システム」は、超一流トレーダーチームが運用するので、月利50%も可能となりました。

    ZOOシステム,アフィリエイト

    ZOOシステムで稼げた!とするブログや口コミがありますが、全部、アフィリエイト報酬目的のデマカセブログです。そもそも、自動売買のEAの99%以上は詐欺商材商品です。アフィリエイト報酬ほしさにヨイショするブロガーだらけです。ネットでZOOシステムの評判を探しても良い評判しか見つけることができないのはこのためです。

    ZOOシステムで稼げたことを報告しあうライングループがあるようですが、グループメンバーのほとんどはサクラです。30人いるなら、29人は、あなた一人を騙すために雇われたサクラです。

    ネットの世界はどこを見ても詐欺ばかりです。肝に銘じてください。

    ZOOシステム,ベルフォート

    ZOOシステムのFX自動売買は「BELFORT(ベルフォート)」というトレーダーチームが製作にかかわっているようです。

    ZOOシステムのFX自動売買の口コミ

    zooシステムの購入者掲示板があるので活用してください。URLはこちら

    当サイトは、ZOOシステムのFX自動売買の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2021年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    zoo情報共有グループは、荒れ放題で、アフィリエイトの顔マークは、怒りの悪人顔文字ばかりです。
    文句を言うものへは、運営者ぐるみで、告知なく退会させたり、誹謗中傷されたり、既に、居なくなった方々、今後、騙される被害者が出ないように、被害者の会を作りたいと思います。
    (ここまで)

    集団訴訟の掲示板があるので利用しましょう。URLはこちら

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    7 Comments

    1. ZOOですが特商法の記載が無かったため確認したところ、海外証券会社トレードビューが運用元とのこと?ありえるんですかね??

    2. 出金できなくなり炎上中とのタレコミあり。
      表では「ポジションがこないと出金できない」と話し、裏では操縦してポジションが一生こないようにしてるらしい。

    3. やっぱりですか・・・
      ユーチューバーのカズ係長のJIGENも同じ類いで
      怪しいかも知れませんね!

    4. ZOOは悪質なアフィリエイト集団が紹介報酬目当てに構成されている怖い詐欺紛いMAMです。
      MAMは稼げもしないけどアフィリエイトのための
      悪質案件に、カモにされるだけ。
      騙されないように注意しましょう

    5. カズ係長のJIGENにも気をつけてください。
      同じ類いです。同じ会社証券会社トレードビューから勧誘してます

    6. フェニックスさんの仰る通りだと思います。
      プロのトレーダーが数十円で利確しないでしょう。
      原資に戻りそうになる前に、不要なポジションをとっているように思えます。開始4ヶ月。プラスの方っていますか?
      募集時の月利何十パーセントの謳い文句、現実は…
      気付いてください。

    7. 特定商取引法の表記がないアフィリエイト詐欺集団だと確信しました。自称プロ外国人のベルフォート氏が常時監視しているようですが、辿々しい英語で頼りなく、肝心なトレーディングはコツコツドカン型の素人レベル。実際に一月からの約半年間の利益はほぼゼロです。フォワードテストでは月利40%を叩き出していたようですが、含み損が開示されていないので誰でもそのぐらいは出せるのではないでしょうか?運用元の小林やガッキーがコロナ禍でマーケット環境が一変したと言い訳していましたが、そもそもフォワードテスト段階ではコロナ禍真っ只中でしたので、その言い訳は通じません。対応も不誠実で、身元を明らかにしないことから、紹介料目的の詐欺集団であると確信しました。皆さん気をつけましょう。トラブルに巻き込まれたら消費者庁に相談することをお勧めします。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください