More

    株式会社クリエイトに集団訴訟

    株式会社クリエイトに集団訴訟をしたい方はこの掲示板を利用しましょう。株式会社クリエイトに集団訴訟したい方や、解約したい方、ご相談ください。できる限りアドバイスをいたします。株式会社クリエイトは評判が非常に悪いので、誤って契約しないようにしましょう。株式会社クリエイトの評判はここから。

    初めまして。昨年クリエイトと契約をしてしまい、解約ができない状況になっております。もし同じ境遇の方で解約できた方がいたら方法をご教示いただきたいです。宜しくお願いいたします。

    ・いくら払ったのか
    初期費用50,000円
    月々40,550円 2020年5月〜現在
    総額250万円

    ・いつ払ったのか
    初期費用は契約時
    月々は毎月29日

    ・カード?振り込み?
    口座振替です。

    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    独立して事業をスタートさせたばかりで、集客に力を入れたかったから。

    ・どこでその商材を知ったのか?
    クリエイトからの営業電話

    ・なぜ怪しいと思ったのか?解約返戻金
    契約後すぐに知人に相談したら解約した方がいいと言われ、解約をしたいと電話したが、解約させてもらえなかった。

    ・消費者センターや弁護士に相談した?
    していません。

    少しでも他の方に参考になればと思い、今までの経緯をお話させていただきます。昨年の5月に独立して、店舗をオープンいたしました。サービス業ですので集客に力を入れたいと思っていた時にクリエイトから営業の電話がかかってきました。半ば無理やり商談の日程を組まされ、会ってみるだけいいかと思い当日を迎えました。電話の時とは別の方で、「普段僕はこうやって商談に来ないけど、昨日の電話が僕の部下で、どうしてもと言われたので特別に来ました!」などと言っていました。私の知識が浅く、本当に情けないのですがクリエイトに任せればHPの1ページ目に表示されるのは当たり前、うちに任せれば他の宣伝広告費はかけなくて済むと言われ契約してしまいました。

    商談は5時間に及び、1サイトだけお願いしようと思ったのですが2サイト目は特別に毎月プラス4,000円で作れます!と言われて断れず契約してしまいました。商談の間間で、上司に相談してくる、と外に電話しに行きました。一番驚いたのは、初期費用の50,000円をその時手持ちがなかったので、この後振り込みますと言っているのに、近くにATMないですか?と聞かれ振り込むと何度も言っているのに、ATMまで着いていくから一緒に行きましょうと無理やり銀行までついて来られたことです。

    契約した後、IT業界の知り合い何人かに相談すると、すぐに解約した方がいいと言われクリエイトに連絡すると、リース契約だから中途解約はできないと言われ、それでも押すと商談の担当者が話に来て説得させられました。HP用の動画撮影のスタッフも無断で遅刻してきたり、クリエイトに問い合わせをしてもいつも担当者が変わったり連絡の返事も遅いしで、どんどん信用がなくなりました。知人に見てもらったところ、SEO対策もされておらずテンプレートに載せただけの簡単な作りだと言っていました。結局こちらが更新をずっとしていないと上位には上がりません。5年契約なので、この先約4年間も払い続けると思うと疲弊しています。払った分を取り返すことができたら一番ですが、解約できたら嬉しいです。
    (ここまで)

    株式会社クリエイトとの契約を解約できた例が掲示板に投稿されているので参考にしてください。

    特にこの書き込み。

    ・翌日だし、払うのは私なのだから、法律上問題ないはずなのに出来ませんというのでそれこそ錯誤だと(おそらく周囲からびっくりされたかもしれません)ぐらいの態度をとってやっと解約することが出来ました。

    ・弁護士を介してクリエイトと交渉し、私が投稿した文面を削除する事を条件に示談解決出来る事になりました。

    ・今すぐ解約しないとビデオ通話の録音と全ての情報を警察に情報提供します!というとすぐ解約できました。これくらい言わないと詐欺会社はしつこいです。

    アドバイスをメールで送りました。株式会社クリエイトに集団訴訟したい方や、解約したい方、ご相談ください。できる限りアドバイスをいたします。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    6 Comments

    1. みなさん、どこのクリエイトの何という営業担当者に騙されたのか教えてください。
      こちらまでお願いいたします。件名に「クリエイト」とご記入ください。
      [email protected]

    2. 契約を免れた方や解除できた方も、もしも営業担当者名を覚えておられたら是非教えてください。
      ご協力よろしくお願いいたします。

    3. 浅見龍之介 ディレクション課
      舟橋 幸加 
      水谷 聡一郎 部長
      宮本 定彦 主任
      名倉 誉裕

    4. 名古屋のエイトリンクとエアーという会社にホームページとインスタ広告で5年とか7年の契約をしてしまいました。効果も反応もなにもなくただなんの手間もないものに延々とお金を払い続けることになってしまって悲しいです。本当にバカだったです。

    5. クリエイトの使った事ないアプリに200万。私も始めの営業に5時間粘られ、契約。すぐ契約したらなんちゃらとか、申し込んだらクーリングオフは出来ないとか、内容変更も2週間後にはお金がまた掛かるとか言われたし、考えてみたら、詐欺でしかないのだったが、対応のフレンドリーさや、1人でどうしようもなかった点、簡単と言われ未確認出来ないきずに契約した私の未熟さと失態と思い、やってみようと思い蓋を開けたら、全て自分で打ち込む形式。使えないでいたら次から次へと使い方の説明に違う社員たる人が訪れ、4人目くらいで勝手に配信され使用した証拠を作られた。結局は机に座って店舗紹介やらなんやら全てを登録する時間さえなく、未使用のまま閉業。5年経った先月、更新料で46200円追加で引き落とされました。びっくりして、ダイワファイナンシャルへ連絡したが、連絡取れず、引き落とし口座の名前に連絡したら、パシフィックファイナンシャルグループに合併したとのことで、ずっと使ったことも、音沙汰もなかったのにクリエイトからの契約更新のままですよと言われ、5年目からは月々のリース料も発生しますとの事。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください