More

    スワイプワーク,株式会社PLATINUM,宮本慎也の副業の料金

    スワイプワーク,株式会社PLATINUM,宮本慎也の副業の料金に気を付けてください。スワイプワーク,株式会社PLATINUM,宮本慎也の副業の料金はたった19500円ですが、絶対に料金を払ってはいけません。これはただのガイドブック代。『50万なり100万なり払わないとスワイプワークの副業を始めることはできない』という説明を、19500円支払った後にされるのです。後出しじゃんけんにもほどがありますよね。詐欺と言われても仕方がないようなことを、スワイプワーク,株式会社PLATINUM,宮本慎也をはやっているわけ。悪いことは言いません、副業のスワイプワークには関わらないようにしましょう。

    宮本慎也のスワイプワークとは

    宮本慎也のスワイプワークとは、簡単な連続操作で、安定した継続収入を稼ぐことができる副業、だと宣伝されています。

    スワイプワーク,後払い

    スワイプワークの副業で稼ぐことはできません。スワイプワークの副業を後払いで購入した人は、今すぐ辞退してください。

    スワイプワーク,稼げない

    株式会社PLATINUM,宮本慎也は、スワイプやフリックだけでお金を稼ぐことができると宣伝しています。株式会社PLATINUM,宮本慎也が言うように、スワイプだけで稼げるということはありません。信じてはいけません。

    株式会社PLATINUM,スワイプワークから返金

    株式会社PLATINUM,スワイプワークから返金させたい人、ご相談ください。購入して日が浅ければ、返金の見込みがあります。返金相談は無料なので心配せずにお問い合わせください。

    株式会社PLATINUM,スワイプワークの評判

    以下のような株式会社PLATINUM,スワイプワークの評判を信用しないでください。自作自演の評判の可能性が高いです。

    ・スワイプワークは簡単作業で月に50万円稼げる案件です

    ・スワイプワークは特商法をきちんと記載しているので詐欺ではありません。

    ・スワイプワークは初心者向けの副業です。

    スワイプワーク,詐欺

    例のごとく、松山、高田の詐欺兄弟が、宮本慎也の副業を詐欺だとする記事を書きたてながら、怪しい副業情報商材の勧誘をしています。もちろんその副業情報商材も詐欺です。松山、高田のブログももちろん詐欺です。宮本慎也にも詐欺られ、松山、高田にも詐欺られ、ということがないよう、細心の注意を払ってください。

    宮本慎也のスワイプワークの副業の口コミ

    本サイトは、宮本慎也のスワイプワークの副業の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    販売業者 株式会社PLATINUM
    代表者 宮本慎也
    住所 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階
    電話番号 050-6875-4356
    メールアドレス info@swipework.biz
    URL http://swipework.biz/


    ※以下、2021年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ・相手の名前や法人名
    スワイプワープ
    販売業者 株式会社PLATINUM
    代表者 宮本慎也
    電話窓口 ふくだ

    ・ホームページや住所や電話番号

    http://swipework.biz/
    神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階
    050-6875-4356
    050-6875-3460
    050-6861-7721

    ・いくら払ったのか?
    30万円

    ・いつ払ったのか?
    2021年4月1日

    ・カード?銀行振り込み?銀行振込なら相手の振込先
    銀行振込

    銀行名 :三井住友銀行
    支店 :砂町支店(店番号150)
    口座種類:普通
    口座番号:4010131
    口座名義:カ)プラチナム

    ・その商材、ビジネスの内容(どういったことをして稼いでいくのか?)

    amazon物販。
    他ECサイトと価格差があり、かつ、よく売れる商品を、紹介してくれるというもの。

    サポートコースがいくつかあり、
    月の売り上げ300万円(利益60万円)を保証するコースを選びました。
    サポート価格は60万円だったのですが、半額は実際に利益を上げてからの支払いで良いということで、30万円を支払いました。

    コースについては、資料を添付します。

    ・なぜ契約しようと思ったのか?

    信じたので。
    電話の中で、コースを決めなければいけなかったので、冷静になれなかったかもしれません。

    ・なぜ怪しいと思ったのか?

    1週間以上して、売り上げが全くないことから。
    このペースでは月300万円の売り上げに到達しないと思い、サポートセンターに相談すると、もう少し様子をみるように指示がありました。

    また、システムが無在庫販売で、無在庫販売がグレーであることを知ったため。

    ・どこでこんな怪しいものをしったのか?
    Facebookに出ていた広告。

    ・消費者センターや弁護士に依頼した?

    まだです。

    2点資料を添付します。どちらもスワイプワークから支給されたものです。

    ①スワイプワークswipeworkmanual:(18500円で販売されているもの。後払いにしたため、まだ支払っていません。)

    ②売れ筋商品ガイドhotitemguidebook (1):電話サポートを受けている中で、もらった資料です。この資料の中に、各種サポートコースの値段が記載されています。この説明の電話後に支払いをしてしまいました。

    アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。
    (ここまで)

    私に相談せず勝手なことやるからこんな目にあう笑

    アドバイスをメールで送りました。

    (1と2の資料が欲しい人はメールください。タダであげます。)


    ※以下、2021年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ・いくら払ったのか?
    318500円
    ・いつ払ったのか?
    18500円は4月1日 30万は翌日
    ・カード?銀行振り込み?銀行振込なら相手の振込先
    18500円はカードで30万は銀行振り込み
    ・その商材、ビジネスの内容(どういったことをして稼いでいくのか?)
    Amazonでの無在庫販売
    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    最初ラインを登録し、その先18500円以上払わなくて良いと言われたので支払いました。
    そしたらお電話で1ヶ月〜6ヶ月サポートプランの説明をされ0円だと商品紹介ができないから初心者は稼ぎにくい。支払った分は初月に取り戻されるからと言われ、稼げなかった人いますか?と聞いたら、稼げなかった人はいままでゼロだから大丈夫ですよと言われて30万支払いました。
    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    やってみて2日全く売れないので言われたことと書いてあったことが違うと思いました。
    ・どこでこんな怪しいものをしったのか?
    サポートの方とメールしていても同じことしか言われずなんのサポートにもなってないから
    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    弁護士にはいま相談しています。
    ・依頼したならその結果
    助けにはなってくれそうですが、いまこの会社に返金を求めています。全額返金できるか経理に確認すると昨日いわれ、今日はまだできてないと言われました。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。
    被害者の掲示板があるのでそこで交流してください。URLはこちら


    ※以下、2021年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    初めまして、お世話になります。
    13日の書き込み(スワイプ)をみさせて頂きました。
    まったく同じように、資料¥18,500-を16日に、
    60万のうち30万を、
    18日に振り込みしました。
    残りは、25日以降との事で。
    コロナの影響で仕事が激減して、焦ってました。
    19日に書き込みを見つけて、連絡させて頂いています。
    その後相談された方は、どうされたのでしょうか?
    経過としては、最初にマニュアルを見せられ、17日マニュアル代金の支払いをして、18日13時から次のマニュアルを見せらて、3ヶ月コースを15時に振り込んで、16時からリモートで、アマゾンの申請、一時間半ぐらいかかりました。
    現在アマゾンからのメール待ちです。
    2日ぐらいでメールが来るので、次のステップになります。
    (売上がない)との、書き込みを見なければ、このまま進めてました。
    ¥18,500-で、アマゾンの使用できるまでで、終わりだそうです。
    クーリングオフ可能でしょうか?
    急ぎ消費者センターへ行った方が良いでしょうか。
    お手数ですが、ご連絡お願いいたします。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2021年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    初めまして。本日の深夜に詐欺にあいました。
    モバスマタッチというサイトからアクセスし、最終的にスワイプワークに登録させられ、教材費との名目で19805円とられました。
    早ければ返金の可能性があると記載があったので、ご相談させて頂きました。

    ・いくら払ったのか?
    19,805円です。海外の口座経由みたいです。
    ・いつ払ったのか?
    5月2日(本日)
    ・カード?銀行振り込み?
    デビットカードで、引き落としは月末と言っていたのに即引き落とされていました。
    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    詐欺じゃないか何度も質問しましたが、稼いだあとに引き落とされると言われて、それならやってみるかと思い契約してしまいました。
    ・どこでその商材を知ったのか?
    副業・在宅ワークで検索して一番最初に出てきたのがモバスマタッチというサイトでそこにアクセスしたら「あや」という人のLINEが追加する仕組みになり、その「あや」という人がLINEでURLを送ってきてそこに登録するとスワイプワークに登録されました。
    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    そもそも教材費が怪しいとは思ったのですが月末に引き落としと言っていたのに、即引き落とられていた時点で確信しました。
    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    副業に詳しい友達から消費者センターに言っても無駄な案件だから諦めるように言われたので依頼していません。

    切実に取り返したいです。
    よろしくお願いします。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    17 Comments

    1. スワイプワークにやられてしまった気がしています。
      18,500円なら無駄になったとしても人生経験として仕方ないかと思っていますが…

      知ったきっかけは安全 スマホ 副業で検索して出てきたので見てみたという感じです。
      先程登録、カード決済を終えてからこうした悪い詐欺なのではという記事をいくつか見つけてしまい、あぁやっぱりそうか、と。
      最初はLINEで主婦という女性と友達になるところから始まり、案内をされ、半信半疑ではありましたが、登録をしてしまいました。
      その後クレジットカード決済でマニュアル代を支払うことになりましたが、これもまた少しひっかかる…そこで辞めておけば良かったのに(笑)、請求額がドル建てなんとかだから18,500円ぴったりではないかもしれないような書き方をしてありました。
      そして、支払いを確認できたのでこっちにどうぞとその主婦からこの会社の窓口だというLINEアカウントへ誘導され、支払い済みと伝えると15分程度電話で話せる日程と時間をいくつか候補として送ってくれとのこと。
      日曜日は定休日だそうで、ここから先はまだ分かりませんが、怪しいでしかない!
      もう辞めよう…まっとうに働きます…
      18,500円…パチンコにでもいって全額負けたとでも思うことにします。

    2. スワイプワークに3月23日に30万は払えないといったら15万払って、残りの15万円は稼げてから返してくださいといわれました。
      何日も言われた通り頑張っているんですけど全然売れる気配がありません。
      どうしても払った15万と最初の18500円を返してほしいので協力お願いします。

    3. 匿名

      スワイプワークに4月15日18500円カードで支払いをし
      4月23日プランを電話で言われプラン料金10万円を24時間以内に振り込んでくださいと言われました。
      電話終了後冷静に考えておかしいと思いキャンセルできないかと聞いたところ不可で解約費用5万円振り込むことになりました。24日に消費生活総合センターへ相談しクーリングオフをすると伝えたのですが支払った分の18500円
      返金して貰いたいのですが不可能でしょうか?
      ご協力をお願い致します。

    4. スワイプワークに4月27日に20061円カードで支払いし
      4月28日に説明の電話の予約をいれたのですが後々不安になって色々と検索して副業詐欺だと気づきました。
      まだ電話でどうやり取りするか分かりませんが、前日の深夜にキャンセルさせて欲しいという事とクーリングオフ出来ないかLINEしました。
      20061円返金して貰いたいのですが不可能でしょうか?
      ご協力お願い致します。

    5. 副業をしようとスカイプワークというところに始める資金90万を振り込みました。振り込んだ企業は、カ)プラチナムです。
      資金が手元にはなかっ企業からの勧めで、クレジット会社からキャッシングをしました。
      そして、その資金は副業の売り上げにより、すぐに一ヶ月内には、戻ると言われました。
      ですが、初めて約3ヶ月何もない状況です。
      暮らしがとても厳しいんです。
      とても簡単に稼げると言われてつい手を出してしまった私にも責任はあります。
      ですが、少しでもお金が返って来て欲しいです。
      家族には内緒にしております。
      他にも教材?で19,569円払ってます。

    6. 副業をしようと思って株式会社PLATINUMが運営しているというハウスワークという所に登録をしてしまったのですが、不安になって調べたところ詐欺だと言うことが分かり1日経って直ぐに辞退を申しあげたのですが、返事が返ってこなくなりました。
      今後どうしたら良いでしょうか?
      ご協力の程よろしくお願い致します。

    7. 株式会社PLATINUMが運営しているというハウスワークという所に登録をしてしまったのですが、1日経って心配になり調べたところ詐欺だと言うことが分かり後払いにしていたため電話する前に直ぐに辞退を申し出たのですが相手方から返信がありません。
      今後どうしたら良いでしょうか?
      ご協力の程よろしくお願い致します。

    8. スワイプワークに登録してしまい、電話で説明を聞き、22200円後払いになっています。
      明日までの支払い期限ですが、クーリングオフできますか??

    9. 本日、副業のマネセルとゆう所にアクセスをし、そこから株式会社PLATINUMのハウスワークとゆう所に登録してしまいました。料金は後払いで支払いはしていません。明日の朝に電話での説明を受ける予定です。この場合どうしたらいいですか?このままスルーしておきたいのですが、もしくは辞退の連絡をした方がいいでしょうか?
      登録時に電話番号と住所、アドレスも記入してしまっているので後々、怖いです。

    10. マネワイドと言う副業サイトがスワイプワークと同じ内容だったので投稿しました。後払い振込なのですが、購入時に個人情報を登録してしまいました。またラインで購入をキャンセルをお願いした所
      お仕事を始める始めないの判断はもちろん自由なのですが、
      解説マニュアルの費用は説明を受けられた後
      またはマニュアルをお渡し後のキャンセルが
      商品の特性上ご返金の対応は出来かねますのでご了承ください☺

      ※後払いのお客様についてはお支払いが必要となります(^^)
      と返って来たのですが払わないといけないのでしょうか?

    11. 副業しようと思い、4月にスワイプワークで30万を払って始めました。
      初めて2ヶ月経ちますが売れません。
      もうやめたいと思い、お金は戻らなくてもいいので
      すんなり解約することはできるのでしょうか?

    12. 株式会社PLATINUMのハウスワークとゆう所に登録してしまいました。料金は後払いで支払いはしていません。電話をきいておかしいと思ったのですが、支払いはこのまましないといけないのでしょうか。
      辞退の連絡は送った方がいいのでしょうか。

    13. 安心副業で検索して、その中に出てきた株式会社PLATINUMというところに登録をし、8/6にマニュアル費用として18500円支払ってしまいました。そこで不安になってネットで調べた所、私の見たサイトでは良い情報ばかり出てきたので、次のAmazonのアカウント登録の電話案内を予定(8/27本日)していた所、なんとなく不安になり再度ネットで調べたらこちらに辿り着き、電話案内はひとまずキャンセルしました。
      できれば18500円返金してもらいたいです。無理なら悔しいですが仕方ないです。今すぐにでも辞退したいです!
      このままLINEブロックしたら大丈夫でしょうか?
      それとも辞退する旨を伝えた方がいいでしょうか?

    14. 副業でハウスワークという所に登録して最初のマニュアル購入で、後払いで18500円かかると言うことでまだ支払っていません。
      プランを選ぶように言われ60万のプランがおすすめだと言うことで、30万先に振り込んで振り込み明細の写真をLINEで送ってくれと言われています。
      辞退するのに連絡した方がいいでしょうか?

    15. 株式会社ゼニスの近藤翔太がやっている「MOVE」という副業に登録しました。
      登録した後にどんな会社なんだろう?と調べた時にこのサイトを見つけ『株式会社ゼニスの近藤翔太「ルーミー」は詐欺』という記事を見て会社名と責任者の名前が一緒なことにゾッとしました。
      登録しただけで支払っていませんが、この場合どう動くのが適切なのでしょうか?

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください