More

    オンラインミニ起業セミナーは怪しいという口コミ

    オンラインミニ起業セミナーは怪しいという口コミがあるので注意喚起します。いえ、怪しい以前に、これは詐欺まがいです。これの前身は、あのPFC。悪評判だらけになってしまったのでオンラインミニ起業セミナーに改称(=ネームロンダリング)したのです。PFCがいかにやばいか、怪しいかは、この掲示板を見れば一目瞭然!オンラインミニ起業セミナーは怪しいので絶対に関わらないように!

    オンラインミニ起業セミナー,料金

    オンラインミニ起業セミナーの料金にも気を付けてください。「セミナー料金は無料」と記載されていますが、無料というのは嘘です。結局、約40万円もの料金をとられることになってしまいます。次は150万円の料金をとられます。屈強な強面の男に取り囲まれるので、逃げることは困難です。

    「無料で起業方法を学べるはずだったのに気づいたら150万円の料金をとられた!起業方法は学べず、FXを教えられただけだ」

    こんなことにならないよう気を付けてください。

    オンラインミニ起業セミナー,詐欺

    「起業方法を学べると宣伝していたにも関わらず実際は起業セミナーを開かずFX取引をやらせていた。」

    ということであれば、この契約は詐欺に当たる可能性があります。

    似たようなことをして逮捕・起訴された業者もありますから、オンラインミニ起業セミナーについては警察に相談すると良いでしょう。

    起業セミナーを装ってマルチ商法の勧誘方法を教え、受講料名目で20代の男女6人から計約650万円をだまし取ったとして、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の罪に問われた福岡市の運営会社「primo」の実質的経営者久保亮倫被告(33)に、福岡地裁(森喜史裁判長)は16日、懲役4年6月(求刑懲役5年6月)の判決を言い渡した。

    オンラインミニ起業セミナー,返金

    オンラインミニ起業セミナーから返金させたい方、ご相談ください。お力になれるかもしれません。

    オンラインミニ起業セミナー,怪しい

    多くの自治体が、オンラインミニ起業セミナーについて注意喚起を行っています。福岡市のこのページは、名指しこそしていないものの、PFCを指しているのは明らかです。

    ネットで副業を探していたところ,副業で高収入をうたう無料セミナーを見つけ,説明会に参加した。会場はビルの会議室で30名ほど参加していた。3時間ほどの説明があり,FXについての情報共有とノウハウ提供などのサポート契約について
    の勧誘であることが分かった。説明後,契約を迫られたが,入会申込書に会社名がないなど不審な点もあり,お金がないと言って断わると,クレジットカードを使えばよいなどと言われた。契約しないと帰れない雰囲気になり,50万円の契約を
    してしまったが,全く儲からなかった。

    福岡市のホームページより

    オンラインミニ起業セミナーに関わっている人間は以下の通り。

    小林竜
    高辻雅也
    横田健一
    北上武蔵

    ほかにもたくさんいます。

    オンラインミニ起業セミナーの口コミ

    ・店舗事務所も資金も不要!
    ・参加したその日から誰でも起業できる
    ・月収30万円以上を目指せる!
    ・セミナー料金は無料

    という触れ込みで勧誘をしているオンラインミニ起業セミナー。絶対に参加しないでください。

    本サイトは、オンラインミニ起業セミナーの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください