More

    ハピネスオーシャン(ec販売事業)の在宅求人の評判

    ハピネスオーシャン(ec販売事業)が、求人ボックスやindeed=インディードで募集している在宅ワークの求人に申し込んではいけません。ec販売事業を運営するハピネスオーシャンの求人に怪しい部分が見え隠れしますので、今回、警鐘を鳴らすという意味で記事にしたいと思います。ハピネスオーシャンの評判や口コミを探していた方はぜひ参考にしてください。
    ハピネスオーシャンの求人ボックスのホームページはこちらです。https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/92d11daf637ed19e64ccd13b9e117bad

    ハピネスオーシャンは怪しい

    ハピネスオーシャンが怪しい理由は、連絡先がgmailとIP電話だけ、しかも住所はマンションの一室。ホームページはwixの無料版を利用しており、今時公式ホームページもありません。代表者名は不明。
    このように、ハピネスオーシャンの会社概要はとにかく不明なのです。

    ハピネスオーシャン,求人

    ハピネスオーシャンの求人じたいも怪しいです。ハピネスオーシャンの会社概要から引用しますが、求人内容としては、完全出来高制の委託業務で、業務内容は商品の発注、梱包、発送する、ということになっています。報酬としては、ハピネスオーシャンから指定された商品を一度立て替え払いし、それをハピネスオーシャンに発送すれば、立て替えた料金と、一件毎の報酬がもらえる、という内容になっています。

    以前から注意喚起しているように、この手の在宅ワークの求人は、「立て替えてくれない」という評判や口コミがやたらと目立ちます。その一例を紹介するので参考にしてください。

    買い物代は立て替えてくれるというので安心して登録したところ、一向に立て替えてくれず、とうとう請求書が自宅に届くようになってしまいました。

    ドリームハンターズの口コミ

    ec販売事業を運営しているハピネスオーシャンの求人がこのような怪しいものだとは断定しませんが、

    ・会社概要が不明
    ・代表者が不明
    ・怪しい在宅ワークばかりで埋め尽くされているインディードや求人ボックスを利用している 

    などを考えると、ハピネスオーシャンの在宅ワークはリスクが高いと思いました。

    ハピネスオーシャン,会社概要

    ハピネスオーシャンの会社概要としては、生活必需品・日用品・コスメなどをECモールにて販売する事業を行っているとありますね。楽天市場、ヤフーショッピング、AmazonなどでEC販売をしていると会社概要に記載ありますが、それらのモールでEC販売を行っている形跡を見つけることができませんでした。事業実態が極めて不透明であることから、当該在宅ワークに申し込むのはリスクが高いと思います。

    ハピネスオーシャンの在宅ワークの口コミ

    本サイトは、ハピネスオーシャンの在宅ワークの評判を募集しています。お気軽にご連絡ください。

    住所 ​東京都練馬区練馬3-1-8-1210
    メールアドレス [email protected]
    電話番号 05068797210

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください