More

    株式会社エムテック,本多正和のライブムーブメントの料金や返金させる方法

    株式会社エムテックの本多正和(電話番号:03-6824-4206,0368244206,08046797772,080-4679-7772)の副業の情報商材「ライブムーブメント」は怪しいので絶対に買ってはいけません。過去にあった詐欺まがいの会社が名前を変えて新たに作ったのが株式会社エムテックなのです。その会社とは、合同会社Smile。つまり、smileと株式会社エムテックは同じグループなのです。ここで一度simileの口コミを振り返りましょう。

    18、500円支払い後、60マン支払いました。先月入院してお金が無いなか支払いました。1ヶ月何もしなくて100万稼げると。クーリングオフの仕方教えてくださいませ。お金がなく非常に困ってます

    株式会社エムテック,本多正和に関わってしまうと同じ目にあってしまいます。本当にご用心いただければと思います。

    本多正和,料金

    本多正和の料金にも気を付けてください。最初に1万円程度の料金を請求され、その後に執ような電話勧誘により著しく高額な料金を払わされます。100万円や300万円単位のお金を失うことにもなりかねません。この手の儲け話には手を出さないようくれぐれも慎重になさってください。

    株式会社エムテックの評判

    株式会社エムテックのライブムーブメントの副業が怪しいと思えるもう一つの理由は、ステマサイトが用意周到に作りこまれている点にあります。以下のような口コミは全部ステマなので信用しないように!

    ・ライブムーブメントの副業で稼げました!
    ・株式会社エムテックは詐欺ではありませんでした!
    ・本多正和の副業は信頼できる副業です!

    本多正和の評判を検索してみても「稼げました」という自作自演のブログだけ出てくるようになってます。ステマの口コミなので信用してはいけません。

    本多正和,クーリングオフ

    株式会社エムテックに後払いで料金を支払う約束をしたけれど本当に払わなければいけないのか?キャンセル方法や解約方法はあるのか?クーリングオフは可能なのか?悩んでいる方はご相談ください。アドバイスできることがたくさんありますので。
    最初に払ってしまった初期費用の返金や解約も、時と場合によりますが可能です。やり方を知りたい方はご相談ください。

    株式会社エムテック,詐欺

    自分たちが関係する情報商材に誘導するために株式会社エムテックを詐欺だと書いているブログがあることにも気を付けてください。あずま、あすかなどがそう。彼ら彼女らは自分たちが関係する情報商材を売りたいがために株式会社エムテックをダシに使っているだけで正義の味方などでは決してありません。詐欺ブログとしてエクセルなどにその名前をメモしておきましょう。こういった細かい努力が後で功を奏しますので。

    本多正和,口コミ

    本サイトは、本多正和の副業「ライブムーブメント」の評判と口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    会社名:株式会社エムテック
    代表者名:本多正和
    住所:東京都豊島区東池袋3-13-12-307
    電話番号:03-6824-4206,0368244206
    メールアドレス:[email protected]
    URL:
    http://mtech.click/
    https://www.2ztandbk.net/bkei7apy


    ※以下、2023年5月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    はじめまして。
    ブログ拝見しましてご相談させて頂きたくご連絡しました。
    株式会社エムテックのサービスと契約をしてしまいました。
    こちらを知った経緯は副業を検索で調べていた時にサイトが出てきたことです。サイトは
    https://www.easy-asiago.com/?hash=e2433a2b
    のサイトでした。そこからLINEに誘導され、そちらからコピーアンドペーストして稼ぐ副業を紹介されました。
    プラン紹介やクーリングオフができない事項を聞きました。また、クレジットは分割できますよなどという言葉で断れない状況になり、クレジット払いでの契約になりました。支払い金額は約100万です。

    おかしいなと思ったのは、電話終了後にクーリングオフができないという点です。
    電話勧誘の場合、例外はあるかと思いますがクーリングオフ制度が使えるはずなのにと思ったからです。

    解約できるのでしょうか?
    (アドバイスをメールで送りました。)


    ※以下、2023年5月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    70万はらってしまいました。
    動画配信者の動画をTwitterとかInstagramにコピーを貼るだけの仕事と聞きましたがやっぱり怪しいと思います。
    返金してほしいです。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2023年8月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    はじめまして。
    エムテックが載せていたヨキハワイという名前の副業に登録してしまいました。

    現時点の状況は
    広告に乗っていたラインを追加し、
    登録フォー厶へ名前、電話番号、住所、メールアドレスを登録してしまいました。
    こちらの登録フォームは、報酬獲得後クレジットカードで18,800円支払いか、銀行振込で21,000円支払いか選択し登録するものです。

    私は銀行振込を選択しました。
    登録フォーム入力前に、全記述したラインへは登録フォームのみは支払いが発生しないと説明を受けています。

    その後案内されたサポートラインを追加し電話案内の日時の話をされましたが、LINEに既読がつかないのに返信が来ること、なんとなく文面への違和感があり調べていましたらあなた様のサイトを見つけました。

    サイト確認後、サポートラインへ辞める旨と支払いはしない旨を伝えましたが以下の返信が来ました。

    「21000円についてですが、ご購入して頂いた教材費用は弊社のご案内にお越し頂いた時点でご負担されるものになります
    なぜなら、決済を選択をされているので既に購入をされており、
    この教材を元にお仕事内容のご案内をさせて頂いている為です
    ご購入されました電子書籍は、特定商取引法に基づき、当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、通信販売となっておりますので、
    データの破損を利用した場合を除く、返品及び返金をお受けできません」

    なので、一番はじめに登録したLINEとのやりとりで登録フォームは支払いないことを聞いたと伝えたところ下記の返信が来ました。

    「ご利用規約に同意をして頂いておりますので、返金できない記載が御座います!」
    「弊社とのやり取りはこのLINEだけになります!」
    「弊社は広告をいろいろ出していますので、LINEのやり取りに関しては、広告会社または、アフィリエイトで代理として個人でやられていると思いますのでわかりかねます」

    ときました。
    この場合支払いないといけないのでしょうか。
    このまま放置してもよろしいでしょうか。

    ご教示いただけますと幸いです。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    7 Comments

    1. 株式会社エムテックのサービスと契約をしてしまいました。
      クーリングオフできる期間中にクーリングオフしたい旨を伝えると出来ないと言われ期間がすぎてしまいました。もうどうしようもないのでしょうか?

    2. はじめまして。
      こんにちは、先日在宅で副業を始めるという文言でエムテックの電子書籍を買った段階で振り込み口座などは教えていない状態なのですが、
      LINEの追加や予約をしてしまってます。
      今日の電話がくる前にやっぱり怖いからやめておこう思い、辞退しますと送ったら
      退会するしないは自由なのでご自由にどうぞ。ただ電子書籍を購入してるのでその代金はご請求承りますと来ました。
      振込口座は教えてないので請求もなにもできないとは思いますが氏名や住所電話まですべて教えてしまっています。
      この場合は無視でも大丈夫なんでしょうか?
      それともエムテックに退会を申し出た方がいいのでしょうか?
      実際はまだ1円も払ってませんので損はしてませんが怖いです。
      ご教示いただければと思います。
      よろしくお願いいたします。

    3. はじめまして。
      エムテックと契約してしまった者です。
      クーリングオフ期間にクーリングオフを
      申し出たのですがあの手この手で上手い嘘に
      騙されてしまい結局クーリングオフ出来ま
      せんでした。報酬が入ると言っていたのに
      案の定全く入る予定はなく報酬に関しては
      言っていた事と違います。どうにか返金して
      もらいたいのですが方法はありますでしょうか。

    4. 株式会社エムテックと契約してしまったものです。
      60万円分クレジットで払ってしまいました。
      分割で支払っている方が多いと聞きまんまと契約してしまいましたが、返金等はできるのでしょうか?

    5. エムテックという会社と契約していまいました。
      やはりさぎなんでしょうか。
      70万クレジットで払ってしまい、どうしていいか困っています。

    6. 70万クレジットで支払ってしまいまた。
      内容がコピペだけで良いとのことでしたが、仕事用にSNSのアカウントを作って欲しいなど、案内がきました。
      一日15〜30分の10〜20日ということでしたが、ほんとうに稼げるのか不安でしかたないです。
      詐欺なような気がしてならないです。
      報酬もはいりそうにありません。
      返金はしてもらえないのでしょうか、、、

    7. はじめまして
      エムテックの経営する副業に登録してしまいました。
      現在の状況は、
      LINEにて銀行振込21,000円の登録フォーム(名前、住所、電話、メールアドレス)を登録してしまい、サポート?LINEの追加のみです。
      登録したメールに何も届いてなく、電話での具体的な説明は受けていません。
      ラインが既読にならないのに返信が来ること、所在地がグーグルマップでおかしいことに気づき調べたらこちらへたどり着きました。
      現時点でマニュアル等もらってないのでやめたい旨と、支払いしない旨を伝えていますが返事がありません。
      このまま支払いしないで放置しても大丈夫なのでしょうか

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください