8.5 C
New York
金曜日, 11月 22, 2024
spot_img

マルシー(SHElikes multi creator course designer)の口コミや評判

マルシー(SHElikes multi creator course designer,シーライクスマルチクリエイターコースデザイナー)という、少し長いのですが女性専用のクリエイタースクールがあります。クリエイター、という響きにはどこかかっこよさがあると思うのは、私だけではないと思います。しかも、ウェブサイトの随所に70%キャッシュバックという文字が踊り、実質負担が3割なら……と思ってしまうのは、無理からぬことではないでしょうか。

ちなみにこちら、何かというと、いわゆる経済産業省主導のリスキリングについての補助となっています。リスキリング、と言われると何やら英語、横文字でうっと詰まる諸氏もいらっしゃるかもしれませんが、要はセカンドスキル、新たなキャリアを描くための資格や技術の習得のことを言っています。

こちらのマルシー(SHElikes multi creator course designer)は女性専用のウェブデザイナー養成スクールとなっているのですが、たしかに7割キャッシュバックの認定は受けているものの、総額は50万円超えるというなかなかの金額となっています。また、この70%のキャッシュバックはフリーランスや現在経営者(役員含む)である場合は受けられないこともあり、100%誰もがおしなべて受けられる制度ではないこと、これがサイト内のどこにも書かれていないということは不親切に感じます。

また、ウェブデザインについてですが、正直なところ、そのマーケットは縮小傾向にあると言えます。というのも、以前はWIXのようなテンプレートサイトが登場しましたが、今はAIを使った簡素なもの、フェイスブックやインスタグラムなどを使ったSNSマーケティングなど、幅広い選択しがウェブという言葉の中に集約されています。
従来のウェブ(ウェブデザイン)というものも求められてはいるものの、近年は求められる知識が多岐に渡る上に、これまで第一線で活躍してきたウェブデザイナーの人々も、まだ定年退職に至る年齢とはなっていません。つまり、市場は正直言って飽和しているとも言えます。

女性専用、女性向け!などと謳っているマルシーですが、もちろんそれ自体に嘘は無いでしょうし、技術はそれなりに高い分、最低限詐欺的なことはなく、教える内容は通り一般で間違いの無い事を教えてくれるかもしれません。ただ、こちらの講座を拝見していると、コーチングという部分にやたら力を入れています。正直言って、コーチングというただの自己啓発、これは何かというと、あなたの強みがどうとか、あなたの不安を取り除くとかというカウンセリングに近いものです。それ自体も必要な方はおられるかもしれませんが、ただの「褒め言葉」と「話し相手」にお金を払うのと同義とも言えます。そして、それらを施してもらったからうまくいくのであれば、世の中は
もっとコーチングが流行っているはずですし、何よりウェブデザイナーというものがもっと世の中に必要とされているはずです。
もちろん要らない、なくなるわけではないですが、需要に対する供給、ここだけでも調べてから受講をしても遅くはないはず。ご一考を。

マルシーの口コミ

SHElikes multi creator course designerの検索サジェスト結果を見ると、意味ない、後悔、宗教、やばいなどの、ちょっと関わりたくない単語、警戒すべき単語が出てきます。サジェストに出るということは、その単語が同団体と共に検索されている、ということにほかなりません。再度になりますが、どうかご一考を。

マルシーの評判

本サイトは、SHElikes multi creator course designerの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。

知識0から月50万円以上狙える副業

検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。 毎月成果報告のメッセージが届きます。 「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番嬉しいです。

admin
adminhttps://fukugyo.blog/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

15 year anniversary
サイト運営15周年を迎えました