More

    鍋谷佳成と本山里雄は怪しい副業に勧誘している評判

    鍋谷佳成と本山里雄が勧誘している副業は怪しいのでご注意いただければと思います。鍋谷佳成と本山里雄から副業に勧誘されている方は本記事をご参考の上再検討いただければと思います。口コミはここから。

    インスタ広告からLINE登録に飛んで、LINEから初回無料講座を申込み
    Zoomで株式会社SHIRAHAの本山里雄という男と面談。そのまま講師のコンサル付講座を勧められた。
    598000円の料金がかかるコースを827632円の料金を支払って契約。
    コンテンツもネットにでているようなもので何も勉強になるものではなく講師からの連絡もないまま。
    (ここまで)

    鍋谷佳成と本山里雄から返金

    鍋谷佳成と本山里雄に料金を払ってしまい、「この契約、なにかおかしいよな」って感じた方は一度クーリングオフをしておきましょう。いったん冷静になり、それでも鍋谷佳成と本山里雄が信用できると思ったなら改めて料金を払えばよい、それだけの話なのです。まず返金やクーリングオフをしましょう。やり方がわからない方は相談に応じます。一度ご相談ください。

    鍋谷佳成の評判

    本サイトは、本山里雄らが勧誘している副業の口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。


    ※以下、2024年4月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    ・いくら払ったのか?
    →827,632円

    ・いつ払ったのか?
    →今年の1月

    ・カード?銀行振り込み?
    →ショッピングクレジット

    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    → 集客について人を集めるだけでなく、教育して販売まで繋げる導線を挫折することなく段階的に構築できると思ったためです。相談した際に、あらかじめスプレッドシートでやることがまとめられていて、それをやれば早くても3ヶ月くらいで集客の導線組めている人いますよーと本山さんという方からお話しされました。最初自分でもできるのかなと疑って聞いておりましたが、以下のような実績から信頼できる会社と思い、契約に踏み切りました。

    (株)JCマーケティングがNo.1調査を行った結果、株式会社SHIRAHAの「LINE集客講座」で3冠を獲得しました!

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000121800.html

    ・どこでその商材を知ったのか?
    →Google検索した時に上位表示される広告から知りました。

    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    →初回面談以降zoomでのコンサルがあと5回まで受けられるはずだったが、それがなかったこと。チャットでのサポートはありましたが、丸投げ感を感じました。

    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    →していない
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2024年6月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    説明の際に2ヶ月で結果を出している人達かほとんどで、すぐに回収できると言われた。
    支払いも2ヶ月後からなので支払いが始まるまでに結果を出せると言われたのでローンを組み銀行引き落としでスタートしたけど、結果、チャットサポートのみで毎週の週報に対しての返信のやり取りくらいで、ほぼ丸投げ状態。6回あるはずの個別コンサル的なことは一度もしてもらっていない。
    全額保証制度もあると聞いていたが、条件に満たっていない為返金保証対象にはならないとのことで
    結果、期間内容にシステムは構築できていないのに、支払いは続く。
    (ここまで)

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    1. 上記内容とほぼ同様で個別にコンサル6回と言われていたのに、コンサルはなく、丸投げな状態で、期間内に構築されないまま期間終了になりました。
      期間内に構築できない場合、全額返金保証があると聞いていましたが、条件に満たっていないため、全額返金保証の対象外といわれました。
      消費者庁や弁護士にも相談を考えています。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください