マジデザというWEBデザインスクールをご存知でしょうか?「プロのフリーランスを目指す」といったフレーズでスクールや講座を開催し、ウェブデザイナーを育成している会社です。
ただ既に私は何度もウェブデザインスクールの落とし穴、危険性、注意すべき点については皆様にお伝えしてきたつもりです。
特にこの種のスクールの恐ろしいところは、合法であるということ、詐欺ではないということ、そして、全ては選んだ、独立をした方の自己責任であるということです。裏を返せば失敗したり、こんなはずじゃなかったという時に、国に言おうが政府に言おうが警察に言おうが司法に言おうが、あなたと当事者の間で解決をしてくださいとにべもなく突っぱねられてしまうということです。それ故に、まさしく目を皿のようにしてそれが本当に自分にとって合っているのか、適切なのかを判断し、リスクを取らねばなりません。
それはマジデザとて例外ではありません。
マジデザの運営会社が怪しいのではないかという点については、既に述べた通りです。マジデザへの入会を検討されている方は、本記事の最下段にある「福場凜太郎」のボタンをクリックして、過去の評判を確認してください。マジデザに料金を支払う前に、ぜひご確認いただくことをおすすめします。
マジデザから返金
Webデザインスクールのマジデザから返金やクーリングオフをさせたい方はご相談ください。しっかりとヒアリングをした上で、返金や解約方法を含めてアドバイスいたしますので、まずはお問い合わせください。
「実態に反する勧誘文言」だったり、「誤解を招く文言での勧誘」は、違法です。誇大広告を理由に返金を命じられたケースも数多くあります。まずは一度ご相談ください。
マジデザの評判
本サイトは、WEBデザインスクールのマジデザの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。